山村集落・花沢の里-3 [静岡]
ティーブレークは心地よい
______________________________________________
花沢の里にあるカントリーオーブンで
ティーブレーク。
木造りの物も置かれていました。
窓は開け放されているので、カメラを出してみました。
こんな光景が広がっていました。
ちっとも寒くありません。
いいなあ、こうしてまったりするのも。
なまこ壁の蔵
以前、カフェとして使っていたそうです。
______________________________________________
花沢の里にあるカントリーオーブンで
ティーブレーク。
木造りの物も置かれていました。
窓は開け放されているので、カメラを出してみました。
こんな光景が広がっていました。
ちっとも寒くありません。
いいなあ、こうしてまったりするのも。
なまこ壁の蔵
以前、カフェとして使っていたそうです。
山村集落・花沢の里-2 [静岡]
秋の山里は、よい雰囲気
______________________________________
焼津の花沢の里を歩いています。
これは、個人宅なのですよ。
随分と立派ですね。
とても長閑なのです。
たまに、ハイキングから帰ってくる人とすれ違う位で
あとは、人を見かけません。
この家は、1階の右側がとても高く作られていました。
馬でも飼っていたのでしょうか?
______________________________________
焼津の花沢の里を歩いています。
これは、個人宅なのですよ。
随分と立派ですね。
とても長閑なのです。
たまに、ハイキングから帰ってくる人とすれ違う位で
あとは、人を見かけません。
この家は、1階の右側がとても高く作られていました。
馬でも飼っていたのでしょうか?
山村集落・花沢の里-1 [静岡]
焼津にあった懐かしき集落
______________________________________________
静岡に移ってから、週に1度は新しい所に行こうと
12月7日、車を西に走らせました。
40分弱で、焼津の花沢の里に到着しました。
花沢の里は、山の谷地にある30戸ほどの山村集落です。
こちらは、村の入り口にあるかあちゃんの店です。
日曜日しか営業していないとのことでした。
落とし物を預かっているようですが
下の青いマスクって、落とし物じゃないよね。
______________________________________________
静岡に移ってから、週に1度は新しい所に行こうと
12月7日、車を西に走らせました。
40分弱で、焼津の花沢の里に到着しました。
花沢の里は、山の谷地にある30戸ほどの山村集落です。
こちらは、村の入り口にあるかあちゃんの店です。
日曜日しか営業していないとのことでした。
落とし物を預かっているようですが
下の青いマスクって、落とし物じゃないよね。
用宗は表情豊かな街-5 [静岡]
海辺の散策路はいいなあ
___________________________________________________________
用宗の街歩き、最終回となります。
海辺へと戻ると
散策路を歩くご夫婦の姿が
とても良い光景だったなあ。
眩しいほどの午後の日差しでした。
散策路を歩くご夫婦の姿が
とても良い光景だったなあ。
眩しいほどの午後の日差しでした。
用宗は表情豊かな街-4 [静岡]
ジェラートにクッキーか
________________________________________________
用宗の街歩きを続けています。
イタリアンの店でデザートを食べなかったのは
実は、この店を見つけてしまったからなのでした。
GELATO BAR
LA PALETTE
ダブルをコーンでオーダーしました。
2種類のジェラートが選べたので、ソルトと何を選んだけっかな?
忘れてしまった(^^;
________________________________________________
用宗の街歩きを続けています。
イタリアンの店でデザートを食べなかったのは
実は、この店を見つけてしまったからなのでした。
GELATO BAR
LA PALETTE
ダブルをコーンでオーダーしました。
2種類のジェラートが選べたので、ソルトと何を選んだけっかな?
忘れてしまった(^^;
用宗は表情豊かな街-3 [静岡]
路地歩きは楽しいね
______________________________________________
ランチも終え、次の目的地まで
用宗の路地を歩いて行きましょう。
家の前には、植木鉢もあり
東京の下町を思い出させます。
トタン板の家も、結構見かけましたよ。
______________________________________________
ランチも終え、次の目的地まで
用宗の路地を歩いて行きましょう。
家の前には、植木鉢もあり
東京の下町を思い出させます。
トタン板の家も、結構見かけましたよ。
用宗は表情豊かな街-2 [静岡]
1軒家のお洒落なイタリアン
_______________________________________________
用宗は、しらす漁の港町として知られているそうです。
生しらすが、あちこちの店で売っているのですよ。
青い空、青い海に船の青が重なっていますね。
THE VILLA & BARREL LOUNGE
目の前の醸造所で作られたクラフトビールが味わえます。
車で行ったので、飲みませんでしたがね。
_______________________________________________
用宗は、しらす漁の港町として知られているそうです。
生しらすが、あちこちの店で売っているのですよ。
青い空、青い海に船の青が重なっていますね。
THE VILLA & BARREL LOUNGE
目の前の醸造所で作られたクラフトビールが味わえます。
車で行ったので、飲みませんでしたがね。
用宗は表情豊かな街-1 [静岡]
晴れの日の駿河湾は波静か
______________________________________________
12月1日、静岡市の小さな港町である用宗(もちむね)に出かけました。
静岡駅から東海道線で2駅目、僅か7分。
我が家からも車で40分弱で到着しました。
シラス漁が盛んなこの港町。
海もとても穏やかでした。
______________________________________________
12月1日、静岡市の小さな港町である用宗(もちむね)に出かけました。
静岡駅から東海道線で2駅目、僅か7分。
我が家からも車で40分弱で到着しました。
シラス漁が盛んなこの港町。
海もとても穏やかでした。
日本の街角から-33 [日本の街角]
「のぞみ」の轟音にも慣れて
_______________________________________________
静岡・静岡
昨日ベランダから撮った光景です。
毎日、夕焼けを眺めています。
これが、実に綺麗なのです。
橋の下を通るのは東海道新幹線。
この区間は在来線(東海道線)と新幹線が並走する珍しい区間。
そして、「のぞみ」が通る轟音が凄いのです。
「こだま」や、静岡駅に停車する「ひかり」はスピードを落とすので
五月蠅くないのですが
静岡駅を猛スピードで通過する「のぞみ」は、スピードを緩める
こともなく轟音を響かせて通りすぎていきます。
朝は、6時半ごろから23時ごろまで轟いています。
ここで暮らし始めてから、11日目
やっと、「のぞみ」の轟音で目覚める事もなくなってきました。
今日は、静岡に来てから初めてカメラを持って出かけてきました。
その模様は、来週にはお伝えしますね。
日本の街角から-34に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
_______________________________________________
静岡・静岡
昨日ベランダから撮った光景です。
毎日、夕焼けを眺めています。
これが、実に綺麗なのです。
橋の下を通るのは東海道新幹線。
この区間は在来線(東海道線)と新幹線が並走する珍しい区間。
そして、「のぞみ」が通る轟音が凄いのです。
「こだま」や、静岡駅に停車する「ひかり」はスピードを落とすので
五月蠅くないのですが
静岡駅を猛スピードで通過する「のぞみ」は、スピードを緩める
こともなく轟音を響かせて通りすぎていきます。
朝は、6時半ごろから23時ごろまで轟いています。
ここで暮らし始めてから、11日目
やっと、「のぞみ」の轟音で目覚める事もなくなってきました。
今日は、静岡に来てから初めてカメラを持って出かけてきました。
その模様は、来週にはお伝えしますね。
日本の街角から-34に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村