前の5件 | -
隅田川に日が暮れて-3 [街角]
蔵前橋は単色に輝いて
______________________________________________

永代橋を後に両国を越えて移動
蔵前橋へとやってきました。

時刻は18時48分
ジョギングをする人がいました。

こちらは、もう一つ北側の厩橋です。
______________________________________________
永代橋を後に両国を越えて移動
蔵前橋へとやってきました。
時刻は18時48分
ジョギングをする人がいました。
こちらは、もう一つ北側の厩橋です。
隅田川に日が暮れて-2 [街角]
青く輝く永代橋
______________________________________________

佃島、月島のタワーマンションを従えて永代橋が輝いています。

ちょうど、チャーター船が通っていきました。

うう~ん、それにしても綺麗な色合いだな。
______________________________________________
佃島、月島のタワーマンションを従えて永代橋が輝いています。
ちょうど、チャーター船が通っていきました。
うう~ん、それにしても綺麗な色合いだな。
隅田川に日が暮れて-1 [街角]
日暮れ時の隅田川
______________________________________________

9月19日、隅田川に行ってみました。
東京に住んでいながら、隅田川の夕暮れ時を写したことがないなと。
こちらは永代公園から中央大橋を眺めた光景です。
ちょうど屋形船がやってきました。

この界隈の光景は、gardenwalkerさんのブログで拝見し
一度は撮ってみたいと思っていたのです。

前夜に雨が降った為、水たまりが出来ていました。
______________________________________________
9月19日、隅田川に行ってみました。
東京に住んでいながら、隅田川の夕暮れ時を写したことがないなと。
こちらは永代公園から中央大橋を眺めた光景です。
ちょうど屋形船がやってきました。
この界隈の光景は、gardenwalkerさんのブログで拝見し
一度は撮ってみたいと思っていたのです。
前夜に雨が降った為、水たまりが出来ていました。
世界の街角から-102 [世界の街角]
緑陰の散歩道
______________________________________________

DUBLIN,IRELAND
ダブリン市街のグランドキャナル
7月終わりの20時
陽はまだ高く、散歩をする人も多い。
右側の水色の服装の婦人は、ご懐妊されているようだった。
こんな環境の中を歩くと胎教にも良いのだろうな。
2019年7月撮影
世界の街角から-103に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
DUBLIN,IRELAND
ダブリン市街のグランドキャナル
7月終わりの20時
陽はまだ高く、散歩をする人も多い。
右側の水色の服装の婦人は、ご懐妊されているようだった。
こんな環境の中を歩くと胎教にも良いのだろうな。
2019年7月撮影
世界の街角から-103に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
道央・道南23夏旅-15 [北海道]
最後は紫陽花に迎えられる
______________________________________________

五稜郭を後にして、最後の目的である
トラピスチヌ修道院へとやってきました。
修道院前の駐車場に停めたら
「市民の森」の紫陽花が満開じゃないですか。

修道院に行く前に、先に紫陽花を見にいきましょう。

まさか、北海道で
こんなに紫陽花が見れるとは思ってもいなかったです。
______________________________________________
五稜郭を後にして、最後の目的である
トラピスチヌ修道院へとやってきました。
修道院前の駐車場に停めたら
「市民の森」の紫陽花が満開じゃないですか。
修道院に行く前に、先に紫陽花を見にいきましょう。
まさか、北海道で
こんなに紫陽花が見れるとは思ってもいなかったです。
前の5件 | -