富士五湖の秋-5 [山梨]
河口湖紅葉まつり
_____________________________________

それにしても、雲がかからず富士山が良く見えた日でした。

おっ、ライトアップが始まっているようです。

最後にやってきたのは、河口湖紅葉まつりの会場
もみじ回廊です。
_____________________________________
それにしても、雲がかからず富士山が良く見えた日でした。
おっ、ライトアップが始まっているようです。
最後にやってきたのは、河口湖紅葉まつりの会場
もみじ回廊です。
富士五湖の秋-4 [山梨]
富士山に夕闇迫る
_____________________________________________

最後にやってきたのは、河口湖円形ホール近く。
富士山に、やがて陽が落ちようとしています。

なんとも綺麗な光景です。

富士山に真っ赤な紅葉
なんとも言えない光景です。この界隈は欧米人が沢山いました。
_____________________________________________
最後にやってきたのは、河口湖円形ホール近く。
富士山に、やがて陽が落ちようとしています。
なんとも綺麗な光景です。
富士山に真っ赤な紅葉
なんとも言えない光景です。この界隈は欧米人が沢山いました。
富士五湖の秋-3 [山梨]
美しきもみじトンネル
______________________________________________
再び河口湖へと戻ってきました。
河口湖を周遊する道路の北側もみじトンネルです。
もみじが空を埋め尽くしています。
そして、その脇を道路が走っているのです。
富士五湖の秋-2 [山梨]
富士山も綺麗に見えて
_____________________________________________

おおっ、富士山も綺麗に見える。
東京からこちらに向かう時に富士山が見えなかったので
また、今回も見えないかと諦めていたのですが
綺麗に富士山を見る事が出来ました。

ムースヒルズバーガー
富士ビューホテルに到着する前に、こちらでランチにしました。

チリバーガーをオーダーしました。
これが、なかなか美味かった。
いつもこの界隈に来ると、山梨名物のほうとうを食べていたのですが
たまには、変わったものを食べようと選んだのでした。
_____________________________________________
おおっ、富士山も綺麗に見える。
東京からこちらに向かう時に富士山が見えなかったので
また、今回も見えないかと諦めていたのですが
綺麗に富士山を見る事が出来ました。
ムースヒルズバーガー
富士ビューホテルに到着する前に、こちらでランチにしました。
チリバーガーをオーダーしました。
これが、なかなか美味かった。
いつもこの界隈に来ると、山梨名物のほうとうを食べていたのですが
たまには、変わったものを食べようと選んだのでした。
富士五湖の秋-1 [山梨]
赤に魅せられて
______________________________________________

11月18日、秋を訪ねて富士五湖へと出かけました。
伊予・安芸の旅連載中ですが、季節ものにつき
先にご案内させていただきます。

今年の紅葉は早いと聞いていたので、もう落陽時期かなと思い
出かけたのですが、まだまだ紅葉真っ盛りでした。
まずは、富士ビューホテルへと向かいました。

このホテルの敷地は絶好の紅葉ポイント
人も少なく、穴場なのです。
11月18日、秋を訪ねて富士五湖へと出かけました。
伊予・安芸の旅連載中ですが、季節ものにつき
先にご案内させていただきます。
今年の紅葉は早いと聞いていたので、もう落陽時期かなと思い
出かけたのですが、まだまだ紅葉真っ盛りでした。
まずは、富士ビューホテルへと向かいました。
このホテルの敷地は絶好の紅葉ポイント
人も少なく、穴場なのです。
富士山は照れ屋なのか-2 [山梨]
頭が雲の上なんだよな
_____________________________________________

大石公園
山中湖畔まで向かいランチを取ったあと、再び河口湖へと戻ってきました。
今度は河口湖北岸に来ました。
正面は、富士山なんですけどね・・・・

ユリも見事に咲いていました。

正面の富士山
雲がなあ
覆っているんだよな。
_____________________________________________
大石公園
山中湖畔まで向かいランチを取ったあと、再び河口湖へと戻ってきました。
今度は河口湖北岸に来ました。
正面は、富士山なんですけどね・・・・
ユリも見事に咲いていました。
正面の富士山
雲がなあ
覆っているんだよな。
富士山は照れ屋なのか-1 [山梨]
富士を眺めるラベンダー
______________________________________

7月11日(月)、車を河口湖へと走らせました。
昨年の12月に西伊豆そして河口湖へと2泊3日で行ったのですが
あいにく、富士山が姿を見せてくれず
リベンジと相成りました。

まず訪れたのは、河口湖南側の八木崎公園
前日まで、ハーブ祭が開催されていたようです。
ラベンダーが結構、綺麗なのですよ。

そして、紫陽花もね。
______________________________________
7月11日(月)、車を河口湖へと走らせました。
昨年の12月に西伊豆そして河口湖へと2泊3日で行ったのですが
あいにく、富士山が姿を見せてくれず
リベンジと相成りました。
まず訪れたのは、河口湖南側の八木崎公園
前日まで、ハーブ祭が開催されていたようです。
ラベンダーが結構、綺麗なのですよ。
そして、紫陽花もね。
2019桜・河口湖編5 [山梨]
2019桜・最終章
_________________________________________________________________________
さあ、富士御室浅間神社を後にして、最終目的地へと向かいましょう。
やってきたのは、八木崎公園
正面に富士山が見えるのですが、曇ってきてしまい
うっすらとしか見えません。
桜は、綺麗に咲いているのですがね。
2019桜・河口湖編4 [山梨]
桜と神社もあうね
_______________________________________________

富士ビューホテルを後にしてやってきたのは、シッコゴ公園

桜の手前には、すすきなのかな(パンパスグラスじゃなくて・・・・)
が大量に育っていました。

うう~ん、残念ながら曇ってきたな。
_______________________________________________
富士ビューホテルを後にしてやってきたのは、シッコゴ公園
桜の手前には、すすきなのかな(パンパスグラスじゃなくて・・・・)
が大量に育っていました。
うう~ん、残念ながら曇ってきたな。
2019桜・河口湖編3 [山梨]
富士ビュー桜の時期も良いんだな
________________________________________________

晴れた日の桜に富士、最高の取り合わせです。

こちらは、八重かな
赤い色に富士山も映えますね。

奥河口湖さくらの里公園
人も少なく、のんびり出来ました。
________________________________________________
晴れた日の桜に富士、最高の取り合わせです。
こちらは、八重かな
赤い色に富士山も映えますね。
奥河口湖さくらの里公園
人も少なく、のんびり出来ました。