隅田川に日が暮れて-3 [街角]
蔵前橋は単色に輝いて
______________________________________________

永代橋を後に両国を越えて移動
蔵前橋へとやってきました。

時刻は18時48分
ジョギングをする人がいました。

こちらは、もう一つ北側の厩橋です。
______________________________________________
永代橋を後に両国を越えて移動
蔵前橋へとやってきました。
時刻は18時48分
ジョギングをする人がいました。
こちらは、もう一つ北側の厩橋です。
隅田川に日が暮れて-2 [街角]
青く輝く永代橋
______________________________________________

佃島、月島のタワーマンションを従えて永代橋が輝いています。

ちょうど、チャーター船が通っていきました。

うう~ん、それにしても綺麗な色合いだな。
______________________________________________
佃島、月島のタワーマンションを従えて永代橋が輝いています。
ちょうど、チャーター船が通っていきました。
うう~ん、それにしても綺麗な色合いだな。
隅田川に日が暮れて-1 [街角]
日暮れ時の隅田川
______________________________________________

9月19日、隅田川に行ってみました。
東京に住んでいながら、隅田川の夕暮れ時を写したことがないなと。
こちらは永代公園から中央大橋を眺めた光景です。
ちょうど屋形船がやってきました。

この界隈の光景は、gardenwalkerさんのブログで拝見し
一度は撮ってみたいと思っていたのです。

前夜に雨が降った為、水たまりが出来ていました。
______________________________________________
9月19日、隅田川に行ってみました。
東京に住んでいながら、隅田川の夕暮れ時を写したことがないなと。
こちらは永代公園から中央大橋を眺めた光景です。
ちょうど屋形船がやってきました。
この界隈の光景は、gardenwalkerさんのブログで拝見し
一度は撮ってみたいと思っていたのです。
前夜に雨が降った為、水たまりが出来ていました。
紫陽花満開の東京 [街角]
紫陽花満開の白山神社
______________________________________________

5月31日、東京は文京区の白山神社に行ってきました。
「小雨まじりの松本」を連載中ですが、季節ものなので先にご案内します。
東京で紫陽花と言えば、白山神社。
ちょうど着いた時には、保育園の子供たちが帰っていくところでした。

水曜日昼前の白山神社は、紫陽花が満開ながら人も少なく
気持ちよく撮影が出来ました。

この日は、夜中からの雨もやみ曇り空。
______________________________________________
5月31日、東京は文京区の白山神社に行ってきました。
「小雨まじりの松本」を連載中ですが、季節ものなので先にご案内します。
東京で紫陽花と言えば、白山神社。
ちょうど着いた時には、保育園の子供たちが帰っていくところでした。
水曜日昼前の白山神社は、紫陽花が満開ながら人も少なく
気持ちよく撮影が出来ました。
この日は、夜中からの雨もやみ曇り空。
皐月の谷中散歩-4 [街角]
夕焼けだんだんから富士山
______________________________________________

谷中散歩最終回です。

この佃煮屋さんも、上手く撮れません。
課題なのです。

宝珠山延命院
谷中は寺町なんですよ。
春紅葉が綺麗だったなあ。
______________________________________________
谷中散歩最終回です。
この佃煮屋さんも、上手く撮れません。
課題なのです。
宝珠山延命院
谷中は寺町なんですよ。
春紅葉が綺麗だったなあ。
皐月の谷中散歩-3 [街角]
この季節は、緑が鮮やかだな
______________________________________________

谷中歩きを続けています。
寺の街である谷中、花屋さんもありますが
この日は隣の和菓子屋さんと共に閉まっていましたね。

初音六地蔵
ここは、町内会の方がされているのか?
いつも綺麗ですね。
喫茶ニカイ
いやあ、2階の光景が凄かった。
谷中歩きを続けています。
寺の街である谷中、花屋さんもありますが
この日は隣の和菓子屋さんと共に閉まっていましたね。
初音六地蔵
ここは、町内会の方がされているのか?
いつも綺麗ですね。
喫茶ニカイ
いやあ、2階の光景が凄かった。
皐月の谷中散歩-2 [街角]
やはり猫町は絵になるな
______________________________________________

谷中の街歩きを続けています。
花も咲いていますね。
この先は私道ということなので、中には入っていきません。

さあ、やってきました。

ギャラリー猫町
谷中に来たら、ここは外せませんね。
______________________________________________
谷中の街歩きを続けています。
花も咲いていますね。
この先は私道ということなので、中には入っていきません。
さあ、やってきました。
ギャラリー猫町
谷中に来たら、ここは外せませんね。
皐月の谷中散歩-1 [街角]
この街は落ち着くな
______________________________________

5月12日(金)、1年ぶりに谷中を訪ねました。

金曜日午後の谷中は人通りも少なく
散歩がてらの撮影には、うってつけでした。

OSAJI
メイクとネイルの店だそうです。
______________________________________
5月12日(金)、1年ぶりに谷中を訪ねました。
金曜日午後の谷中は人通りも少なく
散歩がてらの撮影には、うってつけでした。
OSAJI
メイクとネイルの店だそうです。
京島に昭和を訪ねて-4 [街角]
見下ろすなスカイツリー
______________________________________________

京島の街歩き、最終回となります。

鉢植えの花が咲き誇る、下町ならではの光景。

この緑の家も、凄いよね。
一時、ゴミ屋敷みたいにゴミが積み上げられていた時もありましたが
今や、すっかり落ち着きましたね。
______________________________________________
京島の街歩き、最終回となります。
鉢植えの花が咲き誇る、下町ならではの光景。
この緑の家も、凄いよね。
一時、ゴミ屋敷みたいにゴミが積み上げられていた時もありましたが
今や、すっかり落ち着きましたね。
京島に昭和を訪ねて-3 [街角]
60年に終止符を打ったか
_____________________________________________

それにしても、物凄いポスター
自民党・公明党・共産党・立憲民主か。
参院選挙が近いですからね。
それにしても、物凄いポスター
自民党・公明党・共産党・立憲民主か。
参院選挙が近いですからね。
紫色が目を引く理髪店
この日は月曜日で休みでしたね。
さあ、キラキラ橘商店街へと入ってきました。