世界の街角から-80 [世界の街角]
埋めつくせ自由への壁を
_______________________________________________

PRAGUE,CHECH REPUBLIC
ここは、プラハにある「ジョン・レノンの壁」
誰でもが、自由に絵を描くことが出来る。
この壁は共産主義時代のチェコで、共産主義を嫌い自由主義を求める人たちが
壁にジョン・レノンの詩や政治的スローガンを書き込んだのだそうです。
1980年が始まりだったそうです。
東欧に吹き荒れた自由主義を求める風は
チェコにおいて1989年12月
劇作家ハヴェルを大統領に選出し共産主義を倒し、
翌年には自由選挙が実施され議会制民主主義へと移行した。
2017年7月撮影
世界の街角から-81に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
_______________________________________________
PRAGUE,CHECH REPUBLIC
ここは、プラハにある「ジョン・レノンの壁」
誰でもが、自由に絵を描くことが出来る。
この壁は共産主義時代のチェコで、共産主義を嫌い自由主義を求める人たちが
壁にジョン・レノンの詩や政治的スローガンを書き込んだのだそうです。
1980年が始まりだったそうです。
東欧に吹き荒れた自由主義を求める風は
チェコにおいて1989年12月
劇作家ハヴェルを大統領に選出し共産主義を倒し、
翌年には自由選挙が実施され議会制民主主義へと移行した。
2017年7月撮影
世界の街角から-81に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村