遠州の小京都・森町-4 [静岡]
祭りは11月なのですね
_______________________________________________
そうかあ
祭りは11月なのですね。
来年は行ってみるかな。
はあああ~
制服の代理店を本と文具屋さんがやっているのですね。
こういうの初めて見たな。
ずらっと並んだ雑誌
昔ながらの本屋さんって、こういう感じでしたよね。
_______________________________________________
そうかあ
祭りは11月なのですね。
来年は行ってみるかな。
はあああ~
制服の代理店を本と文具屋さんがやっているのですね。
こういうの初めて見たな。
ずらっと並んだ雑誌
昔ながらの本屋さんって、こういう感じでしたよね。
筆ペンを、筆で表していましたよ。
こちらのお宅は、英会話教室をされているようでした。
もう一つの神社天宮神社を訪ねてみました。
時刻は16時半近く
誰もいません。
この天宮神社の祭礼時に迷子になった幼い石松は、任侠者である森の五郎に
引き取られ育っていったという森の石松伝説も生まれた神社です。
祭りの屋台が収められているのでしょうかね?
時刻は17時近く
日が落ちそうです、街歩きを急ぎましょう。
城下の街に入ってきました。
錆びついたトタン板が、時を感じさせます。
遠州の小京都・森町-5に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
とても懐かしい風景、街並み、お店の佇まい・・・ですね ^^
昭和の時代にタイムスリップしたようです。
歩いてみたいです ^^
by moz (2024-01-14 15:43)
うちの小学校では、近くの文房具屋さんが、制服やら上履きやらいっさいを取り仕切っていましたね。他で購入する選択肢は、無かったんじゃないかな^^;
田舎あるあるです。
by 風神 (2024-01-14 17:27)
レトロな感じのお店ですね。錆びたトタンも時代を感じさせます。
by JUNKO (2024-01-14 19:49)
お祭り3日間もあるんですね。提灯の灯りが雰囲気良さげ。
天の宮の文字の入った蔵(?)の壁、デザインが素敵^^。
by Inatimy (2024-01-14 19:56)
TO:mozさん
そうなのです。
子供の頃に見た懐かしい街角の光景がありました。
TO:風神さん
そうなのですか
こういうのに馴染がなかったもので
ある意味で驚きでした。
by 八犬伝 (2024-01-14 20:21)
TO:JUNKOさん
トタン板に時代が付いていました。
この本屋さんも、とても味わいがありましたよ。
TO:Intimyさん
そうなんです
この蔵、とても目立って
目を惹きましたよ。
by 八犬伝 (2024-01-14 20:22)
おお、ここで筆ペン買えばなんか良い字が書けそう(^ν^)
by pn (2024-01-14 21:05)
森町といえば、僕の義姉が住む<いかめし>で
有名な北海道森町が思い浮かびます。
by johncomeback (2024-01-14 21:31)
ホッとする光景
おかっぱ頭の私が ほっぺ真っ赤にして
でてきそうです。
by ゆうみ (2024-01-14 23:53)
たぶん、ここで、教科書もぜんぶ扱っているんでしょうね~。
公立中学の制服や体操服、娘たちのときも、まだこんな感じのお店で揃えたので懐かしいです。
by おと (2024-01-15 00:08)
ちょっと寂しげですが、趣がありますね!
人通りが少なそうですが、生活がある ・・・
時が来れば、しっかり祭りも行われる ・・・
脈々と伝統は、受け継がれているんですね。
by ファルコ84 (2024-01-15 16:17)
子どもの数が減ってきているので
制服の売れ行きも激減でしょうねぇ。
制服や体操服で儲けていたお店って
どうやって生き残っていくんでしょうね。
応援ぽち
by よっちん (2024-01-15 20:39)
お祭り、昨年は久しぶりの開催だったかもしれないですね^^
こういう本屋さん、すっかり見かけなくなりました。
by kuwachan (2024-01-16 05:09)
筆ペンの宣伝文句、目立たない隙間で頑張ってやすね!
それにしても、筆ペンを発案した人って、天才だと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-01-16 13:45)
TO:pnさん
はい
それは言えるかもしれない(^^;
TO:johncomebackさん
いかめし美味いですよね。
ここの森町は、次郎柿発祥の地だと言う事でした。
TO:ゆうみさん
なるほどなあ
それは、とてもこの町に似合っていそうです。
by 八犬伝 (2024-01-16 20:27)
TO:おとさん
そうでしたか
この店で、何でも揃うのでしょうね。
TO:ファルコ84さん
日暮れが近かったので
街角に寂しさがありました。
人がいませんでしたが、生活を感じる街でしたよ。
TO:よっちんさん
確かに
私の大学時代の友人が、教材を卸していましたが
数年前に会社をたたんでしまいました。
厳しいでしょうね。
by 八犬伝 (2024-01-16 20:30)
TO:kuwachanさん
確かに
去年は、復活させたところが多いでしょうね。
懐かしい店頭の光景でした。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんです
ちょっとした隙間の有効活用ですね。
by 八犬伝 (2024-01-16 20:32)
昔ながらのレトロナ街並みは大好きです。
制服の代理店で本を売るのが本業とは珍ですね。
by お散歩爺 (2024-01-17 07:03)
遠州森町という響きが好きです。
The観光地ではなく、こうした郷愁を感じる街並みを歩くのも
とても楽しそう。
そんな旅もいいなとふと思ってしまいました。
by imarin (2024-01-17 09:08)
TO:お散歩爺さん
そうなんですよ
学習に関する事なら、何でも扱っていそうでした。
TO:imarinさん
はい
私も如何にも観光地と言うよりも、こういった街並みの方が好きです。
by 八犬伝 (2024-01-17 09:54)