SSブログ

広重も歩いた由比番外編 [静岡]

名主の館・小池邸

______________________________________________
DSC01720.JPG
2月14日蒲原を訪ねてみました。
その途中に由比を通っていったので
ご案内出来なかった由比の番外編として由比宿の西興津宿との間にある小池邸を
訪れてみました。

DSC01719.JPG
江戸時代から名主を務めた小池文衛門の館です。
現在の建物は明治時代に建てられたものですが、大戸、くぐり戸、なまこ壁、
石垣などに江戸時代の名残を残しているのだそうです。

DSC01723.JPG
鍾馗様でしょうか
立派な人形が飾られていました。

DSC01725.JPG
庭も立派なもので

DSC01726.JPG
水琴窟までありましたよ。
試しに水を流してみましたが、良い音がしました。

DSC01735.JPG
囲炉裏のある部屋は良い佇まいですね。

DSC01729.JPG
何故か、かき氷器が置かれていました。

DSC01721.JPG
この日も、とても良い天気。

DSC01739.JPG
小池邸の斜め前には、東海道あかりの博物館がありましたが
休館日でした。

DSC01741.JPG
ちょっと歩いてみました。

DSC01746.JPG
春が近づいてきましたね。

DSC01744.JPG
格子が絵になる建物です。

DSC01750.JPG
この界隈は商店もないので
このような配達をしてくれる店は、とても便利でしょうね。
一つ二つのご注文でも、ご遠慮なく
ですって
嬉しいですね。

DSC01751.JPG
さあ、由比を後にして次へと向かいましょう。

広重も歩いた由比(本当に終わり)

よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村


nice!(89)  コメント(21) 
共通テーマ:地域

nice! 89

コメント 21

ファルコ84

名主とは、何かの商いなどで財をなしたのでしょう!
家をはじめ・・・全てが豪華です。
こんな屋敷に生まれてみたかった・・・。
by ファルコ84 (2024-02-15 16:19) 

風神

代々一つの名を襲名するのって、憧憬ますね。
故郷にも阿波水軍の当主名が、残っています。
立派なお屋敷で、珍しい水琴窟のあるお庭も立派ですね。澄んだ音色を聞いてみたいです。
by 風神 (2024-02-15 16:52) 

お散歩爺

古くても由緒ある立派な館ですね。
水琴窟は滅多に見られないので音を楽しみたいです。
by お散歩爺 (2024-02-15 16:54) 

johncomeback

昭和の<かき氷器>、懐かしいですね(^^)
by johncomeback (2024-02-15 19:44) 

kiyotan

宿場町のお屋敷 保存されているのは嬉しいこと
ですね
by kiyotan (2024-02-15 20:28) 

JUNKO

名主さんの屋敷は立派ですね。立派な人形が飾られていますね。庭には水琴窟まであるのですね。
by JUNKO (2024-02-15 20:36) 

八犬伝

TO:ファルコ84さん
戦国時代に武田家に仕えていたこの地の名門の家柄だったそうで、そのまま名主として代々この地の有力者であったようです。

TO:風神さん
阿波水軍ですか
なるほど、土地柄が出ていますね。
庭も見事でした。

TO:お散歩爺さん
はい
小さな音色でしたが
とても良い響きでした。
by 八犬伝 (2024-02-15 20:41) 

八犬伝

TO:johncomebackさん
子供の頃、この器械のある店に行くのが楽しみでした。

TO:kiyotanさん
小池邸は、入場無料なのです。
静岡は、多くの施設が無料で入ることが出来ます。

TO:JUNKOさん
そうなんです。
維持するのも大変だと思うのですが
無料で見る事が出来るのですよ。
by 八犬伝 (2024-02-15 20:44) 

おと

立派なお屋敷ですね~。
畳が敷き詰められていて、ひとつひとつの部屋も広々。
ふすまや障子のデザインも素敵ですね^^
by おと (2024-02-15 22:09) 

pn

かき氷機は地域で初めてのとかなのかな?
by pn (2024-02-16 06:27) 

kuwachan

明治時代からのお屋敷が今も保存されているとは凄いですね。
それだけ価値のあるものということですね。

by kuwachan (2024-02-16 16:33) 

Inatimy

古い日本家屋、趣がありますね。
かき氷機の左側の扉の桟の模様がとてもカッコ良くって。
素敵ですよね^^。
by Inatimy (2024-02-16 18:10) 

八犬伝

TO:おとさん
日本家屋は良い風情ですね
とても落ち着きますよね。

TO:pnさん
なるほど
そう読んでも良さそうですね。
あまりにも、ここに置いてあるのが唐突ですものね。
by 八犬伝 (2024-02-16 20:14) 

八犬伝

TO:kuwachanさん
建物時代は明治期に建てられたものだそうですが
戸や壁などに江戸時代のものが、そのまま使われているようです。

TO:Inatimyさん
ああ、この桟
良いデザインですよね。
モダンですね。

by 八犬伝 (2024-02-16 20:16) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!これはレトロなかき氷機でやすね!
本体の色からして、なんとも言えやせん!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-02-17 11:11) 

よっちん

こういう機械で作ったかき氷って
美味しいんですよねぇ。

味は「レモン」「いちご」「みぞれ」みたいな
シンプルなのがいいのです。

応援ぽち
by よっちん (2024-02-17 13:51) 

八犬伝

TO:ぼんぼちぼちぼちさん
味がありますよね
ちょっと錆びついたところとか。

TO:よっちんさん
そうですよね
いちごフラッペ、レモンフラッペじゃなくて
氷いちご、氷レモンと言った方が
いいですよね。
by 八犬伝 (2024-02-17 16:01) 

gardenwalker

こんばんは
私が由比を訪れた時は駆け足だったのですが
奥が深いですねー、これは再訪せねばです
by gardenwalker (2024-02-17 20:48) 

八犬伝

TO:gardenwalkerさん
静岡市には、6つの宿場町があり
それぞれがとても良い風情ですよ。
by 八犬伝 (2024-02-18 12:02) 

U3

静岡にIターンしたのは正解でしたね。
充実した日々を送られているのが、何だか自分の事のようにうれしい。
by U3 (2024-02-20 06:04) 

八犬伝

TO:U3さん
ありがとうございます。
やはり新しい土地は新鮮で
何をしても楽しいです。
by 八犬伝 (2024-02-20 10:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。