秋に染まる小諸・上田-3 [長野]
真田幸村ここにあり
_____________________________________

翌17日は、朝からの好天。
まずは、上田城へと向かいました。

駐車場から、落ち葉も眩い二の丸堀跡を歩いていきます。

御覧の通り、これが実に良い雰囲気なのですよ。
翌17日は、朝からの好天。
まずは、上田城へと向かいました。
駐車場から、落ち葉も眩い二の丸堀跡を歩いていきます。
御覧の通り、これが実に良い雰囲気なのですよ。
落葉を踏みしめながら
見上げれば、紅葉。
長野県の紅葉情報に、ひとつも上田城跡公園の事なんか出ていなかったけど
いやあ、ここが一番の紅葉だね。
この散歩道、最高だよね。
二の丸橋も紅葉と共に輝いていました。
おおっ、こりゃあいいね。
真田三代ですよ。
子供の頃から武将と言えば、真田幸村が好きだったのです。
だから、つい数年前に放送していた「真田丸」
食いつくように見てました。
北櫓も紅葉に包まれています。
左側の石垣には、真田信之が松代に飛ばされた際に「父の形見」として
持ち出そうとしたがびくともしなかったと言う真田石があります。
東虎口から入ると真正面に眞田神社があります。
六文銭模様の絵馬が沢山奉納されていました。
不落門か
なるほどな
難攻不落の上田城だったものな。
受験のお守りが沢山ありましたよ。
青年眞田幸村信繁公像
真田井戸の近くには、真新しい幸村像もありました。
秋に染まる小諸・上田-4に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
上田城跡公園の堀後は散策にも良いし紅葉も綺麗ですね。
真田幸村公は爺も大好きです。今度松本に行くとき寄ってみます。
by 旅爺さん (2020-11-26 16:59)
上田城に登城したのは5年前かな?
真田武将隊と記念撮影しました(^-^)
by johncomeback (2020-11-26 20:39)
TO:旅爺さん
はい、紅葉がとても綺麗でした。
いいですよね真田幸村。
TO:johncomebackさん
それがですね
この日は火曜日だった為か
はたまたコロナの影響なのか
いなかったのですよ武将隊。
by 八犬伝 (2020-11-26 20:44)
櫓と紅葉がこれまたいい感じで(*´▽`*)
by pn (2020-11-26 20:52)
二の丸堀跡は、上田交通真田傍陽線の廃線跡でもありますね。
三枚目の写真奥に写っている橋の手前に、公園前駅の廃駅跡もありますね。
by skekhtehuacso (2020-11-26 21:34)
真田信繁=幸村の父、真田昌幸によって築城された上田城。
関ヶ原の戦いで西軍についた真田昌幸と、次男である信繁の軍は徳川側に敗れた訳ですから。
真田氏の存続をかけて協議した「犬伏の別れ」として知られるのも、知将・真田昌幸らしいエピソードのひとつ。
それもあって、東軍についた長男の真田信之の…と言う印象の方が強くあるのですけれど。。
by hana2020 (2020-11-26 22:31)
池波正太郎の真田太平記を読んで一度行ってみたいと
上田城に行ったことがあるのですが、
取り立てて何もない時期で閑散としていました。
春は桜が素晴らしいと聞いたことがあるのですが
紅葉も素晴らしいですね。
by kuwachan (2020-11-27 12:57)
上田城、行ってみたいですね。
by テリー (2020-11-27 19:20)
こんばんは
見事な紅葉ですね!
私が行ったときは天気が悪かったので
お写真拝見して再訪したくなりました
来年の紅葉に
by gardenwalker (2020-11-27 20:41)
TO:pnさん
はい
実に良い味わいでしたよ。
TO:skekhtehuacsoさん
そうでしたかあ
ここを歩きながら
廃線跡だねと会話を交わしていたのです。
TO:hana2020さん
真田昌幸、まさに策士ですよね
真田家存続のために、家を割ったのですもの。
by 八犬伝 (2020-11-27 21:05)
TO:kuwachanさん
はい
これほど紅葉が見事だとは
思いもしなかったです。
TO:テリーさん
是非、お出かけくださいな。
城の細工の仕方が見事でした。
TO:gardenwalkerさん
上田に行く前にブログを拝見していましたので
柳町にも行ってきましたよ。
情報ありがとうございました。
by 八犬伝 (2020-11-27 21:08)
いい時期に行きましたね。花と散った真田家に日本人は心惹かれるのですよね。
by JUNKO (2020-11-27 21:22)
小諸、中高時代の学校の寮があったので、部活の合宿で毎年行ってやしたが、
こんな見所があったのでやすね!
稽古稽古で、どこにもよらずに行き帰りしてやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-28 12:41)
TO:JUNKOさん
はい、良い時期に行けてラッキーでした。
そうですよね
真田家の散り方、潔いですよね。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうでしたか。
中高の合宿では、仕方ないですね。
上田城、なかなか良かったですよ。
by 八犬伝 (2020-11-28 17:04)
上田城の紅葉もいいですねぇ!
素晴らしい写真がたくさん撮れてますねぇ!
by momotaro (2020-11-29 06:26)
美しい光景ですねー。道の落ち葉も良い雰囲気ですね。
by olived (2020-11-29 10:33)
TO:momotaroさん
ありがとうございます。
とても良いタイミングに行くことが出来ました。
TO:olivedさん
はい
落ち葉を踏みしめて歩くのも、心地よかったです。
by 八犬伝 (2020-11-29 16:50)