秋に染まる小諸・上田-2 [長野]
紅葉の中で弓道か
______________________________________________
______________________________________________
続いてやってきたのは、小諸城址・懐古園
紅葉情報では、色あせはじめと出ていたのですが
なんのなんの
まだまだ、真っ盛りでしたよ。
紅葉、そして見事な天気の中
気分よく歩きます。
紅葉が太陽に輝いて、キラキラしています。
秋色、とても良いですね。
赤の中に緑が混じるのも、いいね。
おおっ、なんと
弓道場があるではないですか。
紅葉の中、弓を射るのもとても良いでしょうね。
黒門橋
まさに、紅葉真っ盛り
実に良い光景だったのだ。
紅葉情報に惑わされては、いけませんね。
こんなに紅葉があるのですよ。
ああ~、来てよかった。
そして、16時には別所温泉の玉屋旅館に入りました。
外湯を楽しみ、旅館の温泉で寛いで
食事は、八寸、刺身、煮物、天ぷらとありましたが
このプレミア信州牛の食べ比べが美味かったですね。
そして、〆は釜飯
これも、実に美味かった。
秋に染まる小諸・上田-3に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
とても美味しかったです。
綺麗な紅葉を愛でながら弓道を見たり
美味しい釜飯で満足でしたね。
by 旅爺さん (2020-11-22 13:58)
歴史のある街の風景は違いますね。
by JUNKO (2020-11-22 16:56)
紅葉の中で弓道を見る。
なかなかない図です。
高校教師時代、卒アル用に撮影に行った記憶があります。
凛々しい空気と、高校生の瑞々しい空気が素敵でした。
弓道は、高校生主体の映画にも使える風情があります。
紅葉の中と言うのは、落ち着いた良い雰囲気だったことでしょう。
by tommy88 (2020-11-22 18:08)
紅葉情報は確かにあてにならない、見頃で行くと大抵はまだだったりする(^_^;)
by pn (2020-11-22 19:52)
TO:旅爺さん
はい
まだ紅葉に間に合い、楽しい旅となりました。
TO:JUNKOさん
そうですね
広大な大自然の中では、ありませんが
とても良い雰囲気でした。
by 八犬伝 (2020-11-22 19:59)
TO:tommy88さん
はい
紅葉の中の弓道
とても厳かな時間が流れていました。
高校生の弓道、緊張感もあり
とても良いものでしょうね。
TO:pnさん
そうですね
割といい加減なものかもしれませんね。
by 八犬伝 (2020-11-22 20:07)
小諸懐古園きれいですね
まだまだ盛りでしたか
良かったですね
by きよたん (2020-11-22 20:29)
おお!弓道、かっこいいでやすなあ。
紅葉の中での弓道、画になってやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-22 20:45)
今日、紅葉で有名な福島のお寺さんに行きましたが、
葉がほとんど落ちていました。東北の紅葉は終了しました。
by johncomeback (2020-11-22 21:01)
紅葉の懐古園へは行った事ありませんでしたが、本当に見事!
別所温泉は40年近く前の初回から、数回宿泊しておりました。
宿の夕食、プレミア信州牛の食べ比べは凝ったプレートでの提供、高級感を感じます^^
by hana2020 (2020-11-22 23:28)
色とりどりの葉、綺麗ですね〜!
うっとりです。
by リュカ (2020-11-23 09:06)
紅葉も雰囲気も素敵ですね、行きたいのですが
コロナ禍の私にはチョット…
美味しいものも頂きたいのですが…
皆さんの奇麗で美しい写真を見て今は我慢我慢です。
by ファルコ84 (2020-11-23 10:41)
TO:きよたんさん
そうなんです
もう終わってると思っていただけに
とても嬉しかったです。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんですよ
とても日本的な構図で、良かったです。
TO:johncomebackさん
そうでしたか
東京は、神宮の銀杏並木が綺麗なようです
昨日のラグビー放送を見ながら、バックの並木も楽しんでいました。
by 八犬伝 (2020-11-23 13:45)
TO:hana2020さん
そうでしたか
信州牛も美味かったのですが
最後の釜めしが最高でした。
TO:リュカさん
はい
とても綺麗な紅葉で
ついていました。
TO:ファルコ84さん
まだ1週間前でしたので
今なら、躊躇しているかもしれません。
by 八犬伝 (2020-11-23 13:48)
5枚目の紅葉の写真が絵画のようですね♡
こんなステキな光景の中を散策されたあと、温泉と、
おいしいお食事♪ うらやましすぎます!
by CC (2020-11-23 14:46)
懐古園の弓道場、出掛けると必ず見入ってしまいます。
予約で体験もできるのですが、今年は中止だったようです。
キラキラの紅葉、素晴らしいですね。
桜の時期しか行ったことがないので、いつか秋も出掛けてみたいです。
by SWEET (2020-11-23 18:49)
TO:CCさん
ありがとうございます。
遅いかと思っていた紅葉も
これほど見る事が出来
本当に、良かったです。
TO:SWEETさん
そうでしたか
桜の時期も良いのでしょうね。
今度行ってみようかな。
by 八犬伝 (2020-11-23 20:59)
美しいですね〜
紅葉の中での弓道の画、かっこいいですね。
by olived (2020-11-24 18:54)
TO:olivedさん
はい
なんだか絵画を見ているような光景でした。
by 八犬伝 (2020-11-24 19:23)
懐古園、紅葉が真っ盛りでしたね。
素晴らしい色合いです。
信州牛美味しいですよね^^
by kuwachan (2020-11-24 21:47)
長野県って弓道が盛んな県なのですかね?
京アニ制作の「ツルネ」という高校弓道部のアニメの舞台も長野だったような・・
by 青い森のヨッチン (2020-11-25 10:32)
TO:kuwachanさん
はい
とても良い時期に行くことが出来ました。
美味かったですよ!
TO:青い森のヨッチンさん
そうなんですか
となると
盛んなのかもしれませんね。
by 八犬伝 (2020-11-25 20:01)
素晴らしい秋色ですね。
今秋は後半が暖かく安定してましたから、寒い思いもせず楽しめたことでしょう。
by momotaro (2020-11-26 05:26)
TO:momotaroさん
そうなんです
陽が当たり、ぽかぽかで
紅葉を楽しむことが出来ました。
by 八犬伝 (2020-11-26 13:20)