梅雨の贈り物3 [千葉]
紫陽花の道を二人で歩く
____________________________________________________________

千葉県茂原市の「服部あじさい屋敷」最終回となります。

この日は天候も良く、写真を撮るには好都合でしたよ。

竹が、また良いアクセントになっていますね。
____________________________________________________________
千葉県茂原市の「服部あじさい屋敷」最終回となります。
この日は天候も良く、写真を撮るには好都合でしたよ。
竹が、また良いアクセントになっていますね。
白い紫陽花も、なかか良いですね。
茎の緑に引き立っています。
こちらは、紫
どちらが、お好きですか?
白い紫陽花
なかなか可憐ですね。
梅雨の贈り物、紫陽花。
嬉しい贈り物ですね。
老夫婦が、紫陽花の坂を下がっていきます。
下り坂、落ちないように肩に手を当てていますね。
ほほえましい光景ですね。
白い紫陽花に、小さなてんとう虫がとまっていましたよ。
朱もいい色合いですね。
この頃は雨が少なったので
葉が枯れてきていました。
う~ん、綺麗ですね。
こうして、紫陽花を楽しむ一日が終わったのでした。
梅雨の贈り物(完)
よろしかったら、お願いします
紫陽花の道・・・・・
いい雰囲気ですね。^^
by hatumi30331 (2017-07-05 20:49)
今日は台風一過の快晴と
言うわけにはいきませんでしたね。
梅雨らしいどんよりした天気でしたが
梅雨明けに一歩一歩近づいているのだと
自分を納得させています(*^_^*)
応援ぽち
by よっちん (2017-07-05 20:49)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
仙台地方は今「紫陽花」が真っ盛りです(^^)
by johncomeback (2017-07-05 21:11)
TO:hatumi30331さん
はい
とても良かったですよ。
TO:よっちんさん
それにしても
から梅雨転じて、雨の多い梅雨となりましたね。
TO:johncomebackさん
そうでしたか
やはり、北の国ですね。
by 八犬伝 (2017-07-05 21:28)
紫陽花と竹のとり合わせもいいものでやすね。
白い紫陽花、好きでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-07-05 21:55)
青系のが好きですねやっぱ(^^♪
by pn (2017-07-06 06:06)
紫陽花の丘から眺めた屋敷と、竹林が良いですね。
量的にも丁度いい。
坂道を下る老夫婦の二人、奥様が信頼しているのがわかりますね。
紫陽花は梅雨の贈り物。本当にそうです
by majyo (2017-07-06 08:27)
我が家の姿を見ているようです。いいところですね。
by JUNKO (2017-07-06 20:09)
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんです
竹のそよぐ様も、また良かったですよ。
TO:pnさん
なるほど
青ですか。
by 八犬伝 (2017-07-06 20:52)
TO:majyoさん
そうなんですよ
とても仲が良さそうでしたよ。
TO:JUNKOさん
そうでしたか
仲良いことは、一番良いですね。
by 八犬伝 (2017-07-06 20:54)
紫陽花は紫や青がいいけど
たまに白を見るとはっとしますね
by きよたん (2017-07-06 23:35)
10枚目の赤い紫陽花がハートですね(^-^)
仲良しのご夫婦 微笑ましいですね。うちは私が写真を撮りながら歩くので、相方はさっさと行っちゃいます(写真撮らなくてもかも、、)
by olived (2017-07-07 11:04)
わあ、きれいですね。白いのが鮮やか。
二人で歩くっていうのもいいですね。
by OMOOMO (2017-07-07 13:06)
TO:きよたんさん
はい
新鮮に目に映りますね。
TO:olivedさん
そうでしたか(^^;
それも、ちょっと寂しいですね。
TO:OMOOMOさん
はい
とても微笑ましかったですよ。
by 八犬伝 (2017-07-08 15:07)