松本・この街が好きだ4 [松本]
蔵造りのカレー屋
中町通りでもひときわ目を引く、蔵造りの建物。
なまこ壁に、緑の自転車が良く似合う。
驚くなかれ
なんとこの建物は
カレーの店デリー
歴史あるカレーの店なのだ。
てまりや
なんと、バームクーヘンの店なのですよ。
気らく家
炭火やきとりの店だそうです。
あっ、松本にも
探偵のポスターだ。
富田屋ふとん店
これは、渋い店ですね。
国家検定一級技能士の店ですって。
クリーニング巴屋
はて、なんでこんなに1階が空いているのだろうか・・・
駐車場??
日向
学生のスポーツ等の痛み、疲労
ですって。
学生のと限定しているのが珍しいですね。
大和信水堂
高砂通りに入ってきました。
創業100年を超える書道洋品の専門店です。
気合の入った、店構えでしょ。
岡田バイシクル
この店が凄いのですよ。
昭和7年創業のオーダーメイドをしてくれる自転車屋さんで
クラシック自転車も展示されているのですよ。
高砂通りは、人形屋さんが多い通りなのですよ。
こんなディスプレイが飾られていましたよ。
松本・この街が好きだ5に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
中町通りでもひときわ目を引く、蔵造りの建物。
なまこ壁に、緑の自転車が良く似合う。
驚くなかれ
なんとこの建物は
カレーの店デリー
歴史あるカレーの店なのだ。
てまりや
なんと、バームクーヘンの店なのですよ。
気らく家
炭火やきとりの店だそうです。
あっ、松本にも
探偵のポスターだ。
富田屋ふとん店
これは、渋い店ですね。
国家検定一級技能士の店ですって。
クリーニング巴屋
はて、なんでこんなに1階が空いているのだろうか・・・
駐車場??
日向
学生のスポーツ等の痛み、疲労
ですって。
学生のと限定しているのが珍しいですね。
大和信水堂
高砂通りに入ってきました。
創業100年を超える書道洋品の専門店です。
気合の入った、店構えでしょ。
岡田バイシクル
この店が凄いのですよ。
昭和7年創業のオーダーメイドをしてくれる自転車屋さんで
クラシック自転車も展示されているのですよ。
高砂通りは、人形屋さんが多い通りなのですよ。
こんなディスプレイが飾られていましたよ。
松本・この街が好きだ5に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
学生限定の痛み・・・青春の悩み事なのかな?(笑)
by pn (2016-12-15 06:21)
どの店も雰囲気最高ですね。
カレー屋さん、どんな味なんだろうと気になったり、
畳屋さん、頑張れ!と声援送りたくなったり、、
自転車やさん、どうやって店にはいるんだろうと気になったり、、、(笑)
by aunt carrot (2016-12-15 08:21)
中町通りは趣のある古い建物がまだ残っていて
散策していても楽しいですよね!
by kuwachan (2016-12-15 09:35)
蔵を上手く使って新しい店が出来ているんですね、まさか蔵のカレーやさんとは思いませんね。
by 馬爺 (2016-12-15 09:58)
蔵造りのカレー屋さん、風情がありますね。
by JUNKO (2016-12-15 14:45)
松本は歩いて楽しい街です。
カレー屋さんの蔵も良いし、
布団やさんも懐かしい。こんな感じいっぱい覚えています
筆、墨の看板の字 味がありますね
by majyo (2016-12-15 18:59)
なまこ壁に自転車にあっています。
by OMOOMO (2016-12-15 20:31)
TO:pnさん
上手い
座布団2枚ですね。
TO:aunt carrotさん
このカレー屋さん
昔懐かしいジャパニーズカレーを食べさせてくれますよ。
TO:kuwachanさん
そうなんです
歩く楽しさがあります。
by 八犬伝 (2016-12-15 21:01)
TO:馬爺さん
そうなんです
古い蔵をそのまま利用して、お洒落な店がどんどん出来上がっているのですよ。
TO:JUNKOさん
ここは、まさに絵になるカレー屋さんです。
by 八犬伝 (2016-12-15 21:04)
TO:majyoさん
はい
松本は、とても楽しい街です。
この書道用品の店、凄いですよ。
TO:OMOOMOさん
はい
とても穏やかな空気が流れていますよ。
by 八犬伝 (2016-12-15 21:05)
カレー屋さん気になります。
自転車屋さんの店先すごいことになっていますね。
by olived (2016-12-15 21:45)
おはよう御座います。
昔懐かしのこの様なお店を見て歩くのは楽しめますね。
by 旅爺さん (2016-12-16 08:32)
どのお店の佇まいに趣が有りますね!
なまこ壁、伊豆の松崎町で見ました。
あー日本っていいな。
by ファルコ84 (2016-12-16 20:20)
TO:olivedさん
凄いのですよ、この自転車屋さん。
驚きの店先なんです。
TO:旅爺さん
そうなんです
松本の街は情緒があって、とても良いです。
TO:ファルコ84さん
そうですね
なまこ壁、伊豆の松崎が有名ですね。
いいですね、日本。
by 八犬伝 (2016-12-16 21:05)
ここのお店は行きましたよ(*^_^*)
開店と同時に入店したので
けっこう空いていました。
応援ぽち
by よっちん (2016-12-16 21:06)
TO:よっちんさん
デリーの事ですね。
普通のジャパニーズカレーを出してくれますよね。
by 八犬伝 (2016-12-16 21:34)
ディスプレイの人形、ポーズが妙にリアルで夜更けに動き出しそうでやすね(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2016-12-16 22:15)
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうですね
夜見ると、怖いかもしれませんね。
by 八犬伝 (2016-12-17 13:46)
デリーとてまりや・・メモメモ
最近、街撮りしてもすぐに食に走ってしまいます^^;
by imarin (2016-12-21 11:43)
TO:imarinさん
そうですか(^^;
デリーのカレー
昔ながらのカレーで、普通に美味いですよ。
by 八犬伝 (2016-12-21 22:00)