16夏旅・伊根編6 [丹後]
うみねこと走る海

海の上から伊根の街並みを眺めています。

郵便ポストのある家
それにしても、ポストをオブジェにしちゃうなんて、凄いですよね。

左側の民宿えびすやは、「釣りバカ日誌5」のロケで使われたようです。
もう、この民宿は営業していないようでした。

海の上で、かっぱえびせんを投げたら
寄って来る寄って来る、うみねこが。

えびせんの奪い合い
うみねこの背景は、舟屋
実に良い光景です。

うみねこも必死です。

前日に歩いた赤灯台が見えてきました。
海は、とても穏やかで
全然と言っていいほど、揺れません。

あっ、うみねこと目が合っちゃいました。

綺麗に羽ばたいていますね。

耳鼻地区の全景
小高い場所にあるのは、金毘羅神社です。

伊根湾に浮かぶ青島が見えてきました。
この島には蛭子神社があり
5日後に行われる伊根祭では、祭礼船や神楽船がこの島まで海上渡御が行われるそうです。

伊根湾の対岸・高梨地区を海から眺めます。

立石地区、耳鼻地区では外に出ている船が多かったですが
こちらの地区では船は小型で、舟屋の1階に収納されていますね。
16夏旅・伊根編7に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
海の上から伊根の街並みを眺めています。
郵便ポストのある家
それにしても、ポストをオブジェにしちゃうなんて、凄いですよね。
左側の民宿えびすやは、「釣りバカ日誌5」のロケで使われたようです。
もう、この民宿は営業していないようでした。
海の上で、かっぱえびせんを投げたら
寄って来る寄って来る、うみねこが。
えびせんの奪い合い
うみねこの背景は、舟屋
実に良い光景です。
うみねこも必死です。
前日に歩いた赤灯台が見えてきました。
海は、とても穏やかで
全然と言っていいほど、揺れません。
あっ、うみねこと目が合っちゃいました。
綺麗に羽ばたいていますね。
耳鼻地区の全景
小高い場所にあるのは、金毘羅神社です。
伊根湾に浮かぶ青島が見えてきました。
この島には蛭子神社があり
5日後に行われる伊根祭では、祭礼船や神楽船がこの島まで海上渡御が行われるそうです。
伊根湾の対岸・高梨地区を海から眺めます。
立石地区、耳鼻地区では外に出ている船が多かったですが
こちらの地区では船は小型で、舟屋の1階に収納されていますね。
16夏旅・伊根編7に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
社員旅行でどっか行った時にウミネコと船上で遭遇しましたがやっぱ必死でエサ貰ってたなぁ。結構手からも上手く取って行くんですよねあいつら(笑)
by pn (2016-09-15 06:27)
あのポスト、最近まで近所にありました^^
好きだったのになぁ
by mitu (2016-09-15 07:56)
舟屋にウミネコ、、、
合いますね。
しみじみとしてくる風景です!!!
by aunt carrot (2016-09-15 08:44)
船が家の1階に収納されているのですね。
伊根では自家用車が船って感じですか^^
by kuwachan (2016-09-15 12:48)
知床でかっぱえびせんカモメやりましたが
ホントずっと付いてきますね
伊根は海からの眺めが良いです。
船は電動になっているようですが、変わらずある舟屋
耳鼻地区とは面白い地名だと思いました
土地は狭いのですね
by majyo (2016-09-15 17:02)
TO:pnさん
そうですね
あちこちで見かける光景ですね。
TO:mituさん
赤丸ポストは、良いですよね。
信頼感が、とてもありますね。
TO:aunt carrotさん
はい
とても良い光景でしたよ。
by 八犬伝 (2016-09-15 20:44)
TO:kuwachanさん
伊根は、入り江にあるので年間の干満差が80cmほどだそうです。
ですから、台風の被害にもあわないそうですよ。
仰る通り、船が主要な交通機関にもなっています。
一家に一台車もあるようですが
伊根にはタクシーがありませんでね
その代り、海上タクシー(船)があるのですよ。
TO:majyoさん
はい、小高い山が迫ってきていますので
本当に狭い道しかないのですよ。
by 八犬伝 (2016-09-15 20:53)
高速道路が天橋立まで伸びたので
伊根にはずいぶん行きやすくなりました。
久々に行きたいですね。
ちょっと計画してみよう。
応援ぽち
by よっちん (2016-09-16 19:07)
ウミネコと戯れるって子供にかえったようで楽しいでしょうね。
日本の原風景伊根、私には見慣れない風景だけに
いいところだなぁ~と思いながら拝見しています^^
by saeko (2016-09-17 09:56)
TO:よっちんさん
そうですね
天橋立近辺の高速は、たしか一車線でしたよ。
TO:saekoさん
はい
この光景は、他では見ることが出来ないですね。
素晴らしい場所だと思います。
by 八犬伝 (2016-09-17 16:00)
今日は、大好きな岸和田祭りのパレード!
今年は見れなかった!
でも明日・・・一人で宮入、見て来ます。(笑)
ゆらは、右手だけでゲームしてるよ!
元気です。へへ;
by hatumi30331 (2016-09-17 16:26)
TO:hatumi30331さん
そうでしたか。
右手だけでも
ゲームがやはり好きなのですね(^^)/
by 八犬伝 (2016-09-18 10:39)