16夏旅・伊根編5 [丹後]
目覚めれば、そこに海がある
波の音で目覚めた朝
窓を開ければ、そこに海が広がる。
実に贅沢な朝だ。
船が行き交う光景も、良いですね。
さあ、朝飯の時間だ。
階下へと降りた。
海が見える窓に、朝飯の準備がしてあった。
焼魚が美味そうだ。
そしてご飯は、なんとお釜で炊いてあった。
これが、美味かったなあ。
朝食を終え、部屋に戻り
外を見ると、隣の舟屋の屋根がうみねこだらけになっていましたよ。
船の並ぶ光景
良い光景ですね。
うみねこ、なかなか良い面構えをしてますね。
そして、ゆんびゅん飛んでいます。
口開いて、何をしてるのかな?
あっ、あんなところに大黒様かぁ?
この日は、宿の船に乗せてもらって
伊根の舟屋群を、海の上から眺める事となりました。
海の上からだと
舟屋の構造が、手に取るようにわかりますね。
16夏旅・伊根編6に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
波の音で目が覚める〜
良いねえ〜♪
海辺からちょっとだけ離れた所で育った私は、船の出航のぽぽぽ〜って音で目が覚めてました。^^
旅先の朝ご飯・・・一杯食べちゃうのよね〜
美味しそう〜♪^^
by hatumi30331 (2016-09-11 15:11)
八犬伝様
懐かしいです。
耳元の波の音の心地よさで眠り、波の音で目覚める生活を思い出すだけで癒されます。
ぎゃしんを見ていると潮の香がしてきます。(^^♪
ありがとうございました。
by hirometai (2016-09-11 15:42)
良いですねぇ~、老後はこんな所で暮らしたいです。
by johncomeback (2016-09-11 16:42)
今回は、タイトルがタマらないですね~!写真とピッタリ、磯の匂いがしてきそうです。
by opas10 (2016-09-11 17:06)
波音で目覚めて、窓を開ければ潮風が心地良く顔に当たる。いいなぁいいなぁいいなぁ(≧▽≦)
by pn (2016-09-11 18:12)
美味しそうな朝食です。
そしてこのシリーズ拝見したら
すっかり行った気分になれそうです
テレビ番組より見えるものがありますよ
by majyo (2016-09-11 19:05)
わわわ~ なんて素敵な朝ごはんヽ(^o^)丿
by よしころん (2016-09-11 19:47)
羨ましい旅続けていますね。
by JUNKO (2016-09-11 20:23)
TO:hatumi30331さん
そうでしたか
出航の汽笛で起きていたのですね。
朝飯、美味かったですよ。
TO:hirometeiさん
私は、慣れないものだから
なかなか寝付くのに手間取りました。
TO:johncomebackさん
はい
とても、のんびりと過ごせると思います。
by 八犬伝 (2016-09-11 20:49)
TO:opas10さん
ありがとうございます。
磯の匂い、お伝えできたようで
嬉しいです。
TO:pnさん
はい
とても良い旅の朝でした。
by 八犬伝 (2016-09-11 20:51)
TO:majyoさん
そう仰っていただけると、光栄です。
とても良い朝でした。
TO:よしころんさん
美味かったぁ
ご飯が最高でした。
TO:JUNKOさん
いやあ、本当に
最高でしたよ伊根は。
by 八犬伝 (2016-09-11 20:54)
波の音で目を覚まし、
焼き魚にお釜で炊いたご飯、、、、
極上の朝ですね!
羨ましい!!!
by aunt carrot (2016-09-11 22:25)
町の風景のせいか、親戚の家に泊まった朝、みたいな気さくな雰囲気がありますね。
by sheri (2016-09-12 12:01)
海の真ん前で朝食とは素晴らしいですね!
それもお釜で炊いたご飯とは、見るからに美味しそうです^^
昨日無事帰国しました。留守中のご訪問ありがとうございました。
by kuwachan (2016-09-13 12:58)
伊根には毎年のように行っているのですが
今年はまだ行っていません。
懐かしい思いで見せていただきました。
応援ぽち
by よっちん (2016-09-13 21:34)
TO:aunt carrotさん
いやあ
本当に、最高の朝でした。
TO:sheriさn
そうですね
飾らない美しさだと思います。
by 八犬伝 (2016-09-14 20:09)
TO:kuwachanさん
お帰りなさい。
楽しかったことでしょうね。
ブログで拝見させてくださいね。
TO:よっちんさん
いいですよね伊根の光景。
あのままで変わらずにいて欲しいですね。
by 八犬伝 (2016-09-14 20:12)
お天気良いときばかりじゃないでしょうね。
台風の時はどうなるのかしら。
ここで過ごしてみたい気もします^^;
by imarin (2016-09-15 15:29)