シャムロックに乾杯-27 アイルランド2011夏 [アイルランド2011]
ヴィクトリア調の美しいドアがある街角
この日は、ダブリン市内を巡回するホップオン・ホップオフバスの1日乗車券を買って
回ることにします。
まず、やってきたのは
ビィクトリア調のドアが美しいメリオン・ストリート界隈
とても綺麗に施されたドアのある建物です。
小窓に花も添えて、実に良い味わいです。
なかなか良い味わいなのです、このエリアは。
にほんブログ村
この日は、ダブリン市内を巡回するホップオン・ホップオフバスの1日乗車券を買って
回ることにします。
まず、やってきたのは
ビィクトリア調のドアが美しいメリオン・ストリート界隈
とても綺麗に施されたドアのある建物です。
小窓に花も添えて、実に良い味わいです。
なかなか良い味わいなのです、このエリアは。
THE BLACKBOAD BISTRO
そんな界隈に洒落たビストロを発見。
なかなかいい感じですね。
決めた、今日のディナーはここにしよう。
てな訳で、店の中に入り予約を取りました。
また、今夜
HENRY JERMYN
サマーセールですか
ちょいと覗いてみたら、安かったので
ネクタイ1本買いましたよ。
そんな界隈に洒落たビストロを発見。
なかなかいい感じですね。
決めた、今日のディナーはここにしよう。
てな訳で、店の中に入り予約を取りました。
また、今夜
HENRY JERMYN
サマーセールですか
ちょいと覗いてみたら、安かったので
ネクタイ1本買いましたよ。
BUTLERS CHOCOLATE CAFE
この日は、天気にも恵まれましたので
アイスクリームも美味そうでしたね。
緑のポストが、アイルランドにいることを実感させてくれますね。
カフェに人が、沢山いますね。
そうかあ、もうランチ時ですね。
みなさん、忙しそうに歩かれていますね。
METRO CAFE
ランチ時の光景です。
一人で、そして二人で
みなさんそれぞれのランチタイムを過ごされていますね。
ケイタイに新聞
一人のランチタイムは、日本でも同じようなものかもしれませんが
なんか、ダブリンでは時がゆっくり流れていそうですね。
シャムロックに乾杯-28 アイルランド2011夏に続く
よろしかったら、お願いします
この日は、天気にも恵まれましたので
アイスクリームも美味そうでしたね。
緑のポストが、アイルランドにいることを実感させてくれますね。
カフェに人が、沢山いますね。
そうかあ、もうランチ時ですね。
みなさん、忙しそうに歩かれていますね。
METRO CAFE
ランチ時の光景です。
一人で、そして二人で
みなさんそれぞれのランチタイムを過ごされていますね。
ケイタイに新聞
一人のランチタイムは、日本でも同じようなものかもしれませんが
なんか、ダブリンでは時がゆっくり流れていそうですね。
シャムロックに乾杯-28 アイルランド2011夏に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
こんばんは。
ビクトリア調のドアは重厚でカラフルですね〜(^。^)
アイルランドのポストは緑色なんですね。(@_@;)
by yakko (2011-11-03 19:12)
TO:yakkoさん
そうなんですよ
緑は、アイルランドのナショナルカラーなんですよ。
by 八犬伝 (2011-11-03 22:41)
カラフルなドアが馴染んでいるのが凄いですね^^
日本だったらかなり浮くでしょうね。
by hrd (2011-11-04 06:42)
ビストロもネクタイもチョコレート(アイスクリーム)もカフェも、全部いい雰囲気ですね。
ビストロのリポート待ってます。^_^);;;
by Lionbass (2011-11-04 10:26)
御国が違うとポストの色も
変るんですね、とても
新鮮な感じがします。
by karesusuki (2011-11-04 13:29)
ポップ調な街ですね、緑のポストなんですか!
by pn (2011-11-04 20:49)
TO:hrdさん
そうですね
日本では、浮きまくりでしょうね(^^ゞ
TO:Lionbassさん
はい
次々回では、ご紹介出来ると思います。
by 八犬伝 (2011-11-04 21:33)
TO:karesusukiさん
そうですね
アイルランドの場合は、特別かと思います。
赤は、イギリスを象徴するようで
嫌われているようです。
TO:pnさん
はい
ナショナルカラーですので(^^)/
by 八犬伝 (2011-11-04 21:35)
何というか、色彩のセンスがいい感じですね♪
不思議と色彩が街に溶け込んでますね。
by 路渡カッパ (2011-11-04 23:43)
色鮮やかな個々のドアの向こうはどんな世界が...
想像だけで我慢できず開いてみたくなりそうです(^^♪
by 吟遊詩人41 (2011-11-05 00:56)
TO:路渡カッパさん
そうなんです
鮮やかな色が、あちこちにあるのですが
それが、邪魔しあわずに
街に溶け込んでいます。
不思議ですね。
TO:吟遊詩人41さん
そうですね
暮らしぶりを、覗いてみたくなりますね。
by 八犬伝 (2011-11-05 14:35)
新旧が融和したこういう街の表情、いいですね。たまりません。
by sig (2011-11-05 14:37)
緑のポスト、いつか見ましたよね。
ポストは赤いという概念は捨て去りました(笑)
レンガにビクトリア調のドア、ああ~素敵と思いました。
ドアの色もカラフルで綺麗なんですね~
ビートルズ、ダイアナ妃を連想させてくれました。
by saeko (2011-11-06 15:06)
外国のドアって、なんでこんなに素敵なのばっかりなんだろ~??
何度見ても、それぞれカラフルなのに全体的にはきちんと調和
していて、ちっとも下品じゃないところがお見事! ですよねぇ。
by 二兎丸 (2011-11-06 15:12)
TO:sigさん
ダブリンの街は、とても調和が取れてると思います。
いい味わいなのです。
TO:saekoさん
そうですね
この界隈は、完璧にイングランドの街並みですね。
ビートルズにダイアナ妃、まさにその通りですね。
TO:二兎丸さん
そうなんです
それぞれが、はっきりと自己主張をしているのですが
それが、見事に調和が取れているのです。
いいものですね。
by 八犬伝 (2011-11-06 16:07)