黄昏のエアポート [飛行機]
黄昏色に包まれる成田空港
さて、佐原で街写真を撮り終わった後は成田空港へと向かいました。
この日は天気も良かったので、上手くいけば黄昏色に包まれる空港が見れるかもしれません。

おやあ、何故かこの時間にいるはずのないアリタリアがいますね。
ヨーロッパへのフライトはエアフラのナイトランを覗いて、すべてが午前中に集中していますのに。
後で調べたら、この日は機材遅延で出発が遅くなったようでした。

エアタヒチヌイ
エアバス340で、タヒチへGOですね![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)

おおっ、黄昏色になってきましたね![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
到着したばかりのエアーニュージーランドのボーイング767、ノースウエストのジャンボ、手前にはコリアンエアーが停まってますね。

今回の写真は、すべてこの成田空港第1ターミナルの屋上テラスで撮影しました。
ここは、オープンエアーで入場無料。
しかも、こんなに近くに飛行機が見れまして、この金網のフェンスには所々に穴が開いているのですよ
そして、そこにレンズを突っ込むことが出来るのです![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

先ほどのエアーニュージーランドのボーイング777が、駐機場へと進んでいます。
いい感じで、黄昏てますね。

デルタのジャンボも到着しましたね。

リムジンバスにパレットそして働く人、すべてが黄昏に包まれています。

JALのジャンボ、スターアライアンス塗装のANAのボーイング767、手前にはシルバー塗装のノースウエストです。

ノースウエストのジャンボがタイヤスモークをあげランディングしました。

そしてこのノースウエストのジャンボが旋回して駐機場へと向かうタイミングにJALのジャンボがテイクオフ。
燃費が悪く、どんどんとジャンボが他の機材に変わっていく中で貴重な写真が撮れました![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

綺麗ですね。黄昏色に包まれるエアポート。

ノースウエストとユナイテッドのジャンボですね。
ノースウエストの機体に黄昏色があたり、とても綺麗でした。
それにしてもアメリカと日本のキャリアばかりです、この時間帯は。
やはり、ヨーロッパ便がある午前中の方がいいですね、飛行機を見るなら。

到着したばかりのノースウエストのジャンボ、エンジンの火が見えますね。

ANAのボーイング767が、落陽の中を走っていきました。

ユナイテッドのジャンボが、黄昏の中にテイクオフ

JALのボーイング777が、黄昏に染まった空に綺麗に輝いていました。

一時間とちょっとここにいましたが
吹きさらしの風が冷たくて冷たくて、もう限界です。退散しましょう。
黄昏のエアポート(完)
次回より、昭和の暮らしがそのまま残る東京は京島の街角にご案内します。
さて、佐原で街写真を撮り終わった後は成田空港へと向かいました。
この日は天気も良かったので、上手くいけば黄昏色に包まれる空港が見れるかもしれません。

おやあ、何故かこの時間にいるはずのないアリタリアがいますね。
ヨーロッパへのフライトはエアフラのナイトランを覗いて、すべてが午前中に集中していますのに。
後で調べたら、この日は機材遅延で出発が遅くなったようでした。

エアタヒチヌイ
エアバス340で、タヒチへGOですね
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)

おおっ、黄昏色になってきましたね
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
到着したばかりのエアーニュージーランドのボーイング767、ノースウエストのジャンボ、手前にはコリアンエアーが停まってますね。

今回の写真は、すべてこの成田空港第1ターミナルの屋上テラスで撮影しました。
ここは、オープンエアーで入場無料。
しかも、こんなに近くに飛行機が見れまして、この金網のフェンスには所々に穴が開いているのですよ
そして、そこにレンズを突っ込むことが出来るのです
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

先ほどのエアーニュージーランドのボーイング777が、駐機場へと進んでいます。
いい感じで、黄昏てますね。

デルタのジャンボも到着しましたね。

リムジンバスにパレットそして働く人、すべてが黄昏に包まれています。

JALのジャンボ、スターアライアンス塗装のANAのボーイング767、手前にはシルバー塗装のノースウエストです。

ノースウエストのジャンボがタイヤスモークをあげランディングしました。

そしてこのノースウエストのジャンボが旋回して駐機場へと向かうタイミングにJALのジャンボがテイクオフ。
燃費が悪く、どんどんとジャンボが他の機材に変わっていく中で貴重な写真が撮れました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

綺麗ですね。黄昏色に包まれるエアポート。

ノースウエストとユナイテッドのジャンボですね。
ノースウエストの機体に黄昏色があたり、とても綺麗でした。
それにしてもアメリカと日本のキャリアばかりです、この時間帯は。
やはり、ヨーロッパ便がある午前中の方がいいですね、飛行機を見るなら。

到着したばかりのノースウエストのジャンボ、エンジンの火が見えますね。

ANAのボーイング767が、落陽の中を走っていきました。

ユナイテッドのジャンボが、黄昏の中にテイクオフ

JALのボーイング777が、黄昏に染まった空に綺麗に輝いていました。

一時間とちょっとここにいましたが
吹きさらしの風が冷たくて冷たくて、もう限界です。退散しましょう。
黄昏のエアポート(完)
次回より、昭和の暮らしがそのまま残る東京は京島の街角にご案内します。
夕暮れの空港は何となく寂しそう。。
飛行機はきれいですね。
sazanも飛行機好きです。
空港の景色は、いつも朝か夜しか記憶にないですね。
夕陽に照らされた空港きれいですねえ。。
by sazan (2009-02-01 18:31)
見事な色合いですね☆
とっても素敵です♪
by お茶屋 (2009-02-01 18:57)
夕暮れの空港も結構綺麗ですね。
夕日に照らされるジャンボ機も又、格別ですね。
by okin-02 (2009-02-01 20:08)
成田空港・・暫く行っていませんが・・
黄昏の空港もいいものですね。
海外の飛行機が見れるのも旅心をくすぐられますね・・・。
by kemm (2009-02-01 20:12)
綺麗な空。。。でも寒そうですね。^^;
京島、楽しみです♪
by yumi (2009-02-01 21:03)
久々に、私も、飛行機撮りに行ってみよう。。
by いわもっち (2009-02-01 22:03)
こんばんは♪
空港、私も写真撮影行こうかな・・・^^
最後から2枚目のお写真、いいな♪
by michan* (2009-02-01 22:37)
夕日があたった機体の綺麗さと滑らかさはたまりませんね。
夕日をうまく使ってかっこよく撮られてますね!すばらしーです。
この時間の空港、僕もとっても好きです。
by りっきー (2009-02-01 22:59)
黄昏色が、いいですね。今飛び立たんとする飛行機と着陸する飛行機の決定的瞬間が見られてGOODです。さすが空港の雰囲気が
伝わってきます。外国行ってみたいなあ。
by OMOOMO (2009-02-01 23:08)
空港で飛行機の離陸や着陸をみていると、時間を忘れていつまでも見ていたい気持ちになるのは何故なんでしょう???
夕日がとってもきれいですねー♡
by CC (2009-02-02 00:50)
夕暮れの飛行機に癒されました~
成田はチョット遠いですが是非行ってみたいです^^
by hrd (2009-02-02 14:46)
おおおお~、どこぞの外国の地へ行かれたのですな~~~。(^_^)v
お土産期待しとりますぞ・・・・・・・・・?!。
飛行機をみていると飽きませんね~。
時間が作れたら、一人旅をしてみたいものです。。
by クール (2009-02-02 18:04)
TO:sazanさん
いいですよねエアポート
そうか、今度は夜の空港にチャレンジしてみよかな。
TO:お茶屋さん
どうも、ありがとうございます。
いい感じで黄昏ました(^^)v
TO:okin-02さん
はい
とても綺麗でしたよ(^^)v
by 八犬伝 (2009-02-02 21:43)
TO:kemmさん
そうなんです
見てると、どうも乗りたくなってしまいます(^^ゞ
TO:yumiさん
滅茶苦茶寒かったですよ。
なんたって、吹きさらしなので
とても冷たくて、凍えるかと思いました。
TO:いわもっちさん
飛行機は、見てるだけでも
楽しくなりますね。
by 八犬伝 (2009-02-02 21:46)
TO:michan*さん
雪に包まれたエアポートもいいでしょうね(^^)v
まさに、黄昏の世界へのテイクオフでした。
TO:りっきーさん
どうも、ありがとうございます。
上手い具合に黄昏色を表現出来ました(^^)v
TO:OMOMOさん
この上下2機のジャンボは、とてもラッキーでした(^^)v
by 八犬伝 (2009-02-02 21:49)
TO:CCさん
いやあ本当ですね。
やはり、旅に憧れるからでしょうかね。
TO:hrdさん
はい
いい感じで撮れました(^^)v
TO:クールさん
あっ、いやあ
佐原の後で、成田に寄ったのです(^^ゞ
by 八犬伝 (2009-02-02 21:51)
成田空港・・・20年以上行ってません!
先日も遊びに行きたいと友人と話していたばかり。
夕焼けに染まる飛行機カッコイイですね。
ところで空港って入るだけで料金掛かるのですか?
by まぐろとわさび (2009-02-03 07:19)
ロマンティック~♪ きらめく機体が素敵です!
でも、1人で撮ってるとさみしいんですわーよねぇ~
撮影じゃなくて、デートで行きたいっ(泣)
by みかっち (2009-02-03 08:22)
飛行機が飛び立つときに、自分がのっていなくても、どこかへ連れて行ってくれる気がする。これから、旅の始まりって気がする。
少し、わくわくします。
by kakasisannpo (2009-02-03 10:24)
黄昏のエアポートって何故か心が震えます。
異国に飛び立つ際の、期待、緊張、不安、喜び、
写真を拝見して様々な感情がよみがえりました。
もう、しばらく外国へ行っていませんでしたが、「もういちど、行ってみよう」という気になりました。
by 白熊二代目 (2009-02-03 20:21)
飛行機見ていると旅行に行きたくなりますね。
私は鉄道も飛行機ももっぱら乗る方が専門で、「撮る」ためだけに出かけることはほとんどないのですが、参考にさせていただきます。
by Lionbass (2009-02-03 22:04)
黄昏の空港も、かっこいいですね ^^
朝の羽田のとてもきれいな景色は見たことありますが、
成田の黄昏も、とっても素敵です。 ^^v
by moz (2009-02-04 05:30)
黄昏時の飛行場は絵になりますね。
今年は、一度は戻りたいなぁ。。。
by e_chan (2009-02-04 06:30)
黄昏色、ホントきれい!!
ぐっと写真に味わいがでますね~☆
by m-grace (2009-02-04 16:41)
空港っていろいろな思いがつまった場所ですね。
夕暮れに飛び立つ飛行機ってなぜか目で追ってしまします。
最後から2枚目がちょうどそんなところですね♪
by ミラクルママ (2009-02-04 22:29)
黄昏の空港は、絵になりますね。
by kohtyan (2009-02-05 12:40)
黄昏色は奇麗ですね。
金網に穴が開いているのなんて、
撮影をする人用に開いているのですか?
シルバー塗装の飛行機も見てみたいな〜。
by リブラホース (2009-02-05 19:49)
TO:まぐわささん
成田は、無料で入れますよ(^^)v
TO:みかっちさん
確かに(^^ゞ
見も心も寒かったです。
TO:kakasisannpoさん
いやあ本当ですね。
わくわくしますね、飛行機見てると。
by 八犬伝 (2009-02-05 21:07)
TO:白熊二代目さん
はい
是非、お出掛けくださいな。
海外へ行くということは、日本を見直す良いチャンスだと思っています。
TO:Lionbassさん
なるほど
たまには、こういうのも楽しいですよ。
TO:mozさん
はい
とても綺麗でしたよ(^^)v
by 八犬伝 (2009-02-05 21:09)
TO:e_chanさん
はい、ご帰国できれば良いですね。
e_chanさんは、同業者のようですので
一度お会いしたいなと思っております。
TO:m-graceさん
そうなんです
黄昏が、とても輝かしい写真にしてくれました。
TO:ミラクルママさん
はい
見てるだけで、どこかに出かけたい
そんな気持ちにさせてくれますね。
by 八犬伝 (2009-02-05 21:12)
TO:kohtyanさん
そうなんです
とても、いい絵が撮れました(^^)v
TO:リブラホースさん
はい、金網の穴は
撮影用の穴なんですよ。
by 八犬伝 (2009-02-05 21:14)
nice!10個くらい入れたいくらい
ぐっときました。
いつも成田は第2がほとんどなのですが
第1は いろんな飛行機がいて楽しいですねーー。
by macaron (2009-02-05 23:41)
やはり羽田と違い、いろんな外国の旅客機が見れますね(^^)
羽田のターミナル屋上の金網にもやはり所々穴が開いてますが、
最初それを発見したとき「なるほどな~」と思った記憶があります。
夏は暑いし冬は寒い、ちょうどいい気候の頃に行きたいですね(^^;
by kazz (2009-02-07 15:43)
月末に娘を成田まで送っていくかもしれないので、行ったらここに行きたいです♡
by kumimin (2009-02-09 21:33)
TO:macaronさん
10ナイスありがとういございます(^^)v
TO:kazzさん
いやあ本当です。
この時は、凍えるかと思いました。
TO:kumiminさん
はい、是非行かれてみてくださいな。
ただし、寒いので
防寒対策は、ばっちりと(^^)v
by 八犬伝 (2009-02-09 21:45)
黄昏時…いい雰囲気ですね~♪
にくい自然の演出に…カンパ~イ!(^_^)v
by ちか (2009-02-13 10:25)
空港の風景は旅路へと誘惑しますね。
国によってカメラを出して撮ろうとすると規則だからと制止されるところもあって思い出に飛行機くらい撮ってもいいじゃないかと思うのですが
成田はこうしてフリーで撮れて、とても平和でいいです。
by いっぷく (2009-08-28 11:10)
TO:いっぷくさん
古い記事に、ありがとうございます。
確かに、そうですね
日本は平和ボケし過ぎています。
by 八犬伝 (2009-08-28 22:19)