横浜に誘われて-2 [横浜]
いい夢見れそうだね
_________________________________________________

横浜は山手、べーリックホールの子供部屋です。
子どもが良い夢を見そうですね。

おもちゃも、置いてあるのですよ。

イギリス館へと、やってきました。
バレンタインのデコレーションをしていましたよ。
_________________________________________________
横浜は山手、べーリックホールの子供部屋です。
子どもが良い夢を見そうですね。
おもちゃも、置いてあるのですよ。
イギリス館へと、やってきました。
バレンタインのデコレーションをしていましたよ。
ピンクのハートがどかっと。
とにかく、イギリス館のハートはピンクだったのだ。
山手の洋館から、次の目的地にやってきました。
帽子が、ずらっと並んでいます。
さあ、陽もくれました。
中華街へと繰り出しましょう。
湯気が呼んでいますね。
中華街はメインストリートよりも、路地が面白いですね。
とても味わいがあるのです、路地は。
人通りも少ないしね。
そして、路地にある店の方が安くて大衆的ですね。
おおっ、焼きそばの梅蘭ですね。
狭い路地に、びっしりと中華料理屋が並んでいます。
さすが、横浜中華街
圧倒されますね。
横浜に誘われて-3に続く
よろしかったら、お願いします
横浜は何度行っても楽しめますね。
by JUNKO (2018-02-11 12:46)
こんにちは。
中華街に行ってみたいです〜(^^)
by yakko (2018-02-11 13:50)
TO:JUNKOさん
そうなんです
楽しさ満載なのです。
TO:yakkoさん
横浜の中華街は世界的に言っても、一番かと思います。
by 八犬伝 (2018-02-11 14:02)
今度横浜へ行ったら 絶対にこの洋館に行きたいです。
中華街は そのあとのご飯に期待です。
by ゆうみ (2018-02-11 16:09)
今日は朝から京都に行ってきたのですが
外国人観光客の多さに
あらためてビックリでした。
伏見稲荷は日本人は3割くらいでしょうか。
この後すぐに外出せねばなりません。
今日は訪問だけで失礼します。
応援ぽち
by よっちん (2018-02-11 16:17)
おー、夜の路地は良い意味で怪しげ(笑)。
しばらく行って無いなぁ(^_^;)
by pn (2018-02-11 16:54)
今日は寒さも和らぎ
ぶらぶら散策するにはもってこいの日になりました
子供部屋・おもちゃ・帽子・・・
気も心も安らぎます。
by ファルコ84 (2018-02-11 17:00)
横浜は埼玉へ越してから遠くなりました。
直通で行けるようになったのに
中華街の路地裏好きですよ。子供の頃海員閣へ行ったのですが
いまじゃ有名です。こんな路地だったと思うのですが
by majyo (2018-02-11 19:56)
ベーリックホールの子供部屋、カワイイですよね?私もここ行くと必ず写真撮っちゃいます。
by sheri (2018-02-11 23:39)
横浜、いいですね。バレンタインの飾り付けがgoodですね。
by OMOOMO (2018-02-12 09:21)
横浜に行ったことが無く
一度は中華街を訪ねてみたいです。
神戸の中華街よりも
ずっと大きいそうですからねぇ。
応援ぽち
by よっちん (2018-02-12 12:45)
TO:ゆうみさん
はい是非に。
とても横浜らしいですよ、山手は。
TO:pnさん
そうなんです
なんか灯りも派手だしね。
TO:ファルコ84さん
子供部屋の雰囲気、とても良かったですよ。
こういう部屋で育つと、良い子になるでしょうね。
by 八犬伝 (2018-02-12 20:22)
TO:majyoさん
海員閣、下から3枚目の写真の突き当りを左に曲がったところです。ちょうど、改装工事をしていて店が閉まっていましたよ。いつも凄い行列なんですけどね。
TO:sheriさん
はい、この子供部屋
とても夢がありますよね。
by 八犬伝 (2018-02-12 20:27)
TO:OMOOMOさん
はい
季節ごとに、テーマを決めて展示しているようですね。
TO:よっちんさん
はい
神戸の中華街とは比べ物にならないくらい
規模が大きいですよ。
by 八犬伝 (2018-02-12 20:29)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
また宜しくお願い致します(_ _)m
by johncomeback (2018-02-12 20:58)
横浜中華街 路地の方が雰囲気があります
料理も路地にあるお店が美味しいような気がします。
by きよたん (2018-02-12 22:25)
最近、中華街は点心の立ち食いが多いように思います。
写真になる場所ですから、よく行きます。
by kohtyan (2018-02-13 14:28)
TO:johncomebackさん
はい、こちらこそ
よろしくお願いします。
TO:きよたんさん
そうですね
個性ある店がありますね。
TO:kohtyanさん
はい、点心と焼き栗がやたらと多いですね。
そして、店は
やたらと食べ放題の店が多くなりましたね。
by 八犬伝 (2018-02-13 21:13)
横浜の山手はお洒落で、バレンタイン気分〜♡
中華街は、味のあるお店が並んでるね!
ビール飲みたい!^^
by hatumi30331 (2018-02-13 23:45)
中華街の裏路地 面白そうでやすね。
こういうとこにびっくりするほど美味い店があるんでやしょうなぁ(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-02-14 18:37)
TO:hatumi30331さん
ですね
ビール飲みたかったですが
この日は車で行ったので、飲めませんでした。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
はい
おそらく、こういう路地に名店が潜んでいるかと。
by 八犬伝 (2018-02-14 19:44)