SSブログ

小樽冬景色-3 [小樽]

運河は生きていた
__________________________________________________________

unga2.JPG
私が訪れていた頃(1978年~81年)の小樽の運河
今や、運河の幅半分が埋め立てられ
すっかり、観光地化されてしまったが

unga3.JPG
しっかりと生きていた。

          unga4.JPG
            沢山の船で荷物が運ばれていたのだ。

続きを読む


nice!(118)  コメント(28) 
共通テーマ:地域

小樽冬景色-2 [小樽]

雪に埋もれる飲み屋街
_________________________________________________________________
otaru02.JPG
小樽の2回目は飲み屋街の光景から。
正面に見えるのは、1回目にご紹介した喫茶「叫児楼」
この年の雪は、半端なく多かった年であると思う。

         otaru30.JPG
            路地に積った雪が、踏み固められて
            しっかりと道になってるものな。

otaru31.JPG
ここは、子供たちの遊び場でもあるのだろうな。

続きを読む


nice!(117)  コメント(19) 
共通テーマ:地域

小樽冬景色-1 [小樽]

小樽・冬景色1978~1981
_________________________________________________________________________
コロナ外出自粛中に、昔の写真をデジタル化したお話をさせていただきましたが
そこそこの量の写真が見つかりました。
そこで昔の写真第2弾として、冬の小樽をお届けします。
このブログを始めた第1回目(2007年8月)も冬の小樽を記事にしていますが
他の写真も見つかったので、再度、編集してみました。

otaru05.JPG
大学生時代の毎年(1978年~81年)
2月3月は北海道へ写真を撮りに行っていた。

写真サークルの冬合宿として行っていたのだが
行きは急行「八甲田」に乗り、青函連絡船で函館まで
そこで解散し
例えば、5日後に札幌で、そして10日後に網走で再集合
そして解散という
自由なスタイルを取っていた。

otaru01.JPG
海猫屋
特に気に入っていたのが小樽。
海があり山があり、坂があり運河がある小樽
とても被写体になる街だった。

otaru11.JPG
旅の後半である3月に入ると
雪解けが始まり道の両側に掻き固められた雪は黒く固まっていた。


続きを読む


nice!(123)  コメント(28) 
共通テーマ:地域

都電の走る街 [街角]

昭和の光景は、良いな
________________________________________________________________
toden2.JPG
復活させた写真から、何本かまとめてみたいと思う。
こちらは、1977年(昭和52年)5月の撮影。

都電が走る街の光景だ。
古い写真の為、定着液むらが出ている点はお許しいただきたい。

正面のビルは、建築中のサンシャイン60。
晴れた日は、都電の柵に布団を干す光景が見られたものだ。

toden1.JPG
大らかな時代だったのでしょうね。

toden6.JPG
都電の線路なんて、平気で歩けたものな。

続きを読む


nice!(117)  コメント(31) 
共通テーマ:地域

長崎から大分・熊本へ-6 [熊本]

広告は時代を語る
______________________________________________
DSC07646.JPG
熊本県山鹿市の八千代座を続けています。

DSC07647.JPG
このように客席の天井は、すべて広告で埋め尽くされています。

DSC07653.JPG
この広告が時代を映し出していて
とても興味深いのです。

続きを読む


nice!(100)  コメント(19) 
共通テーマ:地域