静岡22宿探訪-10興津 [静岡]
奈良時代から時を見てきた寺院
_____________________________________________
清見寺(せいけんじ)
由比の次の宿場町は興津。
清水駅の一つ東京寄りの駅が最寄り駅・興津です。
お地蔵さんが迎えてくれました。
慶応4年(1,651年)に、左甚五郎の弟子によって建てられた山門をくぐり
中に入ってみましょう。
_____________________________________________
清見寺(せいけんじ)
由比の次の宿場町は興津。
清水駅の一つ東京寄りの駅が最寄り駅・興津です。
お地蔵さんが迎えてくれました。
慶応4年(1,651年)に、左甚五郎の弟子によって建てられた山門をくぐり
中に入ってみましょう。
豊臣秀吉による朝鮮出兵後、国交を回復するがために派遣された朝鮮通信使の
休憩場所として、この寺は何度も利用されたようです。
こちらは、仏殿です。
天明年間に作られたという五百羅漢です。
こちらは、島崎藤村の「桜の実の熟する時」のラストシーンに登場するようです。
見入ってしまいますね。
この日は光の具合も良く、綺麗に写す事が出来ました。
臥龍梅
徳川家康が接ぎ木した梅だそうです。
与謝野晶子は、この梅を見て
「龍臥して法の教えを聞くほどに
梅花のひらく身となりにけり」
と詠んだそうです。
鐘楼
豊臣秀吉が伊豆・韮山城攻撃の際に陣中にて
使用されたものと言われています。
拝観料300円を払って、中に入ってみました。
琉球王子筆だそうです。
静岡22宿探訪-11興津に続く
よろしくかったら、お願いします
にほんブログ村
五百羅漢がいい感じに並んでいますね。古い歴史を感じさせるお寺です。
by JUNKO (2024-11-01 15:39)
ながーく、私たちを見守ってくれた寺院・山門そして仏像
歴史を感じますね!
長く後世に伝えたい。
by ファルコ84 (2024-11-01 16:16)
おおお、門だけなら時代劇に使われてそう(^-^)
by pn (2024-11-01 16:23)
五百羅漢像を見た事がなくて、一度見てみたい仏像です。
十大弟子もいいけど、一堂に会する500の弟子もいいですね。
与謝野晶子は色んなお寺で歌を詠んでるんですね。奈良のお寺でも歌碑を見ましたね。
by 風神 (2024-11-01 16:27)
五百羅漢、おっしゃるように、見入ってしまいやすね。
こちらの五百羅漢さまがたは、川越の喜多院の五百羅漢さんたちより、真面目な面持ちのかたが多いでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-11-01 17:53)
清見寺、山門も五百羅漢もあり由緒ありそうなお寺ですね。
一体一体、拝んでみたい気もしますが、五百体は無理・・・
でも拝見したいです。
by Jetstream (2024-11-01 19:46)
1651年の山門、すてきですね~。木組みに見とれます。
五百羅漢も、圧巻ですね^^
by おと (2024-11-01 20:20)
清見寺 徳川家康とか豊臣秀吉とか由緒あるもの
が並んでいてさすが静岡の宿場町のお寺ですね
by kiyotan (2024-11-01 20:27)
階段の上からの眺めも時代の流れとともに
かなりの変化があったのでしょうね。
五百羅漢の写真、表情豊かなのが分かって、すごく素敵です^^。
by Inatimy (2024-11-02 06:35)
TO:JUNKOさん
寺本堂の脇に、ずらっと並んでいました。
TO:ファルコ84さん
この寺はとても歴史的な価値がある寺です。
次回は内部をご案内します。
TO:pnさん
門から入った先の下には、東海道線が走っているのですよ。
by 八犬伝 (2024-11-02 16:28)
TO:風神さん
そうでしたか
表情がひとつひとつ違うので、見ていて飽きないですよ。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
川越の喜多院の五百羅漢も有名ですね。
見たのは、随分前ですから
忘れてしまいました。
TO:Jetstreamさん
このお寺は、中も凄いのです。
びっくりするようなものが現存しています。
by 八犬伝 (2024-11-02 16:33)
TO:おとさん
この山門は、とても立派です。
そして山門を抜けると、下にはなんと東海道線が走っているのです。
TO:kiyotanさん
静岡は戦国時代の要所であった為
このような歴史的な遺産が数多くありますよ。
TO:Inatimyさん
ありがとうございます。
そうですね
このあたり、昔はもっと海が近かったようです。
埋め立てをしてしまったようなのですが。
by 八犬伝 (2024-11-02 16:37)
五百羅漢さまのお顔をじっくり拝見したいものです。
どういう心境かなって考えてみるのも楽しそう!
by ゴエ (2024-11-02 21:09)
沢山の羅漢様。。。いいですね。
羅漢様が居ると一体ずつお顔を拝見したくなります。
by 横 濱男 (2024-11-03 11:27)
TO:ゴエさん
いやあ本当に。
ひとつひとつの表情が違うので
見ていて、面白いですよね。
TO:横 濱男さん
そうですね
とても興味深いですよね。
by 八犬伝 (2024-11-03 20:24)
五百羅漢はひとつひとつ表情が違い、丁寧に作られていますね。
思わず見入ってしまいそうです。
by kuwachan (2024-11-03 23:09)
歴史のある由緒正しい寺なんですね。
知名人が何人か居て五百羅漢も素晴らしいですね。
by お散歩爺 (2024-11-04 08:36)
今朝BS(NHK)でこころ旅を見ていたら、
ここで見た同じ五百羅漢が画面いっぱいに映し出されてびっくり。
今回は火野正平さんではなく田中美佐子さんが代役で出られていますが
HPで確認したら、清見寺に行かれたようです。
by kuwachan (2024-11-04 11:16)
TO:kuwachanさん
ええ~、そうだったのですか
「こころ旅」に映りましたか。
なかなかの規模なのですよ清見寺のは。
TO:お散歩爺さん
そうなんです、歴史がいっぱい詰まった寺なのです。
次回は、凄いのをご紹介しますよ。
by 八犬伝 (2024-11-04 11:57)