岐阜・富山・石川・猛暑の旅4 [岐阜]
人通りのない上三之町
______________________________________________
高山の上三之町を歩き続けています。
あらまあ、こんなところに産婦人科が。
岩佐医院
立派な構えでした。
これは、面白い。
何屋か、一目でわかりますね。
ほとんどの店が店仕舞いしている中で
この店は開いてました。
妻は、この店で探していた扇子を買っていました。
上三之町を抜け鍛冶橋橋のたもとに、みたらし団子屋が出ていました。
まだ、時間が早いな。
お洒落そうな文具の店に行ってみますか。
本郷
19時に予約をしていました。
居酒屋研究の第一人者である太田和彦さん、お勧めの店です。
太田さんの推す店は、まず外れがありません。
地方で居酒屋を探す時は、まずは太田さんお勧めの店に行っています。

この茄子のみそ焼きが絶品でした。

行神橋
夜もすっかり更けました。さあ、ホテルへと戻りましょう。
岐阜・富山・石川・猛暑の旅-5へ続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
この茄子のみそ焼きが絶品でした。
行神橋
夜もすっかり更けました。さあ、ホテルへと戻りましょう。
岐阜・富山・石川・猛暑の旅-5へ続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
筆文字の産科婦人科の看板は珍しいですね。
町との調和を考えたんでしょうね。
by 横 濱男 (2022-08-14 06:50)
団子屋ビジュアル最高っすねー(≧▽≦)
by pn (2022-08-14 07:21)
旅先での楽しみがあるのは嬉しいことですね。
美味しいと期待できる居酒屋さん、最高です。
by ナツパパ (2022-08-14 10:53)
TO:横 濱男さん
はい、きっとそうなんだと思います。
この街角に、似合いますね。
TO:pnさん
食っておけば良かったと
今更ながら後悔してます。
TO:ナツパパさん
そうなんです
知らない土地で、知らない料理を食べる
これも、旅の大きな醍醐味だと思います。
by 八犬伝 (2022-08-14 11:21)
団子屋さん 見つけたら
絶対買っちゃいそうです。
この雰囲気いいな
by ゆうみ (2022-08-14 11:31)
旅先の夜は居酒屋…
絶対にそうありたいですよねぇ。
今回、青春18きっぷで旅しましたが
毎晩、居酒屋で呑んだくれていましたわ。
応援ぽち
by よっちん (2022-08-14 12:43)
行きたい風情です。
金沢の町家とは少し違った雰囲気が見て取れます。
雪が降る前に行ってみたい気がします。
が、雪のど真ん中でも楽しそうかな。
by tommy88 (2022-08-14 12:57)
産婦人科の看板の字体から、お産婆さんがとりあげてくれる病院をイメージしやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-08-14 14:07)
これは仁先生がおられそうな医院ですね
by 青い森のヨッチン (2022-08-14 15:41)
この産婦人科医院は風情あって良いですね。
7,8歳ぐらいまでこんな土間作りでしたので、ここで孫が生まれるとなると、懐かしい実家の雰囲気を味わえますね。一番下の弟のお産は、土間をすぐ上がった部屋でお産婆さんが取り上げてくれました。
by 風神 (2022-08-14 16:43)
TO:ゆうみさん
夜の居酒屋の直前だったからなあ
諦めてしまったのでした。
TO:よっちんさん
やっぱり、そうですよね
居酒屋の肴が、その土地柄をよく現しますよね。
TO:tommy88さん
確かに
雪の風情も良さそうですよね。
by 八犬伝 (2022-08-14 17:09)
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
なるほど
確かに、そんなイメージが湧いてきますよね。
TO:青い森のヨッチンさん
あっ、その先生を知りませんでした。
検索してみましたよ。
TO:風神さん
そうでしたか
かくいう私も、自宅でお産婆さんが取り上げてくれたそうです。
by 八犬伝 (2022-08-14 17:12)
僕の相方は行神橋で犬のウ〇コを踏みました(^^)
by johncomeback (2022-08-14 20:14)
お洒落な居酒屋さんですね^^茄子が美味しそう~このホイル焼き、真似したいです。おそばやさんの看板面白いです、色までちゃんとお蕎麦。
by おと (2022-08-15 02:23)
今日はお盆、そして終戦記念日。
今日は平和の大切さを願い
先祖への感謝の気持ちを抱き
一日を過ごしたいです。
応援ぽち
by よっちん (2022-08-15 11:43)
こんなお団子屋さんの前を通りかかったら
そのまま通り過ぎることはできません^^
by kuwachan (2022-08-15 13:23)
TO:johncomebckさん
あっ、いやあ
それは、運が付きましたね(^^;
TO:おとさん
そば屋の看板、面白いですよね。
誰が見ても(欧米人は無理かな?)わかりますよね。
茄子は、みそ焼きで
とても美味かったですよ。
by 八犬伝 (2022-08-15 20:05)
TO:よっちんさん
ウクライナで戦争が起きていることが許せませんね。
そして、中国もおかしな動きをしているし
恐い世の中になってしまいましたね。
TO:kuwachanさん
やはり、そうですよねえ
食べておけばよかったと、後悔してます。
by 八犬伝 (2022-08-15 20:06)
高山の町は歩いてるだけでもお店が楽しめますね。
そばはアドバイサーが指示したのかな?
by お散歩爺 (2022-08-16 07:40)
そんな中国とロシアが常任理事国です。
なのに日本人ってどうして
国連に何かを期待するんでしょうね。
国連なんて存在価値が無いと思いますわ。
応援ぽち
by よっちん (2022-08-16 15:05)
レトロに調和された街並みですね。
茄子のみそ焼き、拝見して食べたくなりました。!(^^)!
by Jetstream (2022-08-16 15:27)
TO:お散歩爺さん
はい、街角の光景がとても良いですよね。
そば屋さん、きっとそうでしょうね。
TO:よっちんさん
国連、本当役に立たないですね。
常任理事国の拒否権を取り上げない限り
駄目でしょうね。
TO:Jetstreamさん
はい、綺麗に昔の街並みが残っていますね。
この茄子、とても美味かったですよ。
by 八犬伝 (2022-08-16 20:21)
時間が早いようですが閉まる店が・・・
美味しそうな、ナスです。
それにしても、大きい。
by ファルコ84 (2022-08-17 09:12)
今日もまた各地で豪雨のようですね。
明日にかけて関西も豪雨被害が
心配されています。
もうこれ以上被害が無いことを
願うばかりですわ。
応援ぽち
by よっちん (2022-08-17 13:38)
TO:ファルコ84さん
そうなんです
開いている店は、ほんの僅かでした。
TO:よっちんさん
暑い日が続いたり
今度は、大雨ですものね。
とうとう壊れてきましたね地球。
by 八犬伝 (2022-08-17 20:07)