富士山は照れ屋なのか-1 [山梨]
富士を眺めるラベンダー
______________________________________

7月11日(月)、車を河口湖へと走らせました。
昨年の12月に西伊豆そして河口湖へと2泊3日で行ったのですが
あいにく、富士山が姿を見せてくれず
リベンジと相成りました。

まず訪れたのは、河口湖南側の八木崎公園
前日まで、ハーブ祭が開催されていたようです。
ラベンダーが結構、綺麗なのですよ。

そして、紫陽花もね。
______________________________________
7月11日(月)、車を河口湖へと走らせました。
昨年の12月に西伊豆そして河口湖へと2泊3日で行ったのですが
あいにく、富士山が姿を見せてくれず
リベンジと相成りました。
まず訪れたのは、河口湖南側の八木崎公園
前日まで、ハーブ祭が開催されていたようです。
ラベンダーが結構、綺麗なのですよ。
そして、紫陽花もね。
河口湖ミューズ館
人形作家・与勇輝さんの作品が展示されている館の前
ここの庭園も美しいのです。
天気は良いのですが
雲がねえ。
ここのラベンダーは背が高いですね。
紫陽花が、まだ生き生きとしていたのが嬉しいですね。
あじさいの小径、とても良かったですよ。
富士山は照れ屋なのか-2に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
綺麗に整備された公園ですね。
お天気は良かったように見えますが^^
by kuwachan (2022-07-14 15:29)
富士山、特に山頂は
なかなか姿を見せてくれない時が
あるんですよねぇ。
それだけによく見えた時は
嬉しいですねぇ。
応援ぽち
by よっちん (2022-07-14 20:29)
TO:kuwachanさん
はい
河口湖周辺の公園は、とても綺麗に整備されていますよ。
天気は良かったのですが、雲が・・・
TO:よっちんさん
そうなんですよ
富士山は、気まぐれですよね。
by 八犬伝 (2022-07-14 20:45)
拙ブログへコメントありがとうございます。
今日は高尾山→高幡不動→明治神宮→上野東照宮に行ってきました。
by johncomeback (2022-07-14 20:51)
ラベンダーにアジサイも似合いますね。道外でラベンダーを見るのは初めてです。富士山は次回のお楽しみに。
by JUNKO (2022-07-14 21:46)
河口湖辺り、とっても良いですね~、美しいなぁ。。
こちらで、今、咲いている花とほぼ同じなので、なんだか嬉しいです。
by おと (2022-07-14 22:25)
ラベンダーは、思っていたイメージと違いました。ブッシュみたいなんですね。
紫陽花は、今が盛りに咲いていたんですね。今年では珍しくないですか。
良い風景の中ですが、暑かったでしょう。
by 風神 (2022-07-14 22:33)
そうなんすよ晴れてても雲がわらわらと近付いて来る時がある(^_^;)
by pn (2022-07-15 06:12)
河口湖ではいろんな花々に出会えたのが嬉しいですね。
楽しかったことは想い出に残りますね。
by お散歩爺 (2022-07-15 11:34)
TO:johncomebackさん
雨の中、大変だったでしょう。
TO:JUNKOさん
そうですよね
ラベンダーと言えば北海道
それも富良野だけでしたものね最初は。
TO:おとさん
そうですかあ
この河口湖のあたりは、東京と比べ気温も低いので
咲いている花も、ちょっと遅いと思います。
by 八犬伝 (2022-07-15 19:54)
TO:風神さん
品種が違うのかもしれませんね。
富良野で見たのは、もっとすっとしていました。
https://hakkenden.blog.ss-blog.jp/2012-08-15
TO:pnさん
そうなんです
ここまで来ているのに
なんで?
と言う事が、よくありますね。
TO:お散歩爺さん
はい
楽しい事は、いいことですね。
by 八犬伝 (2022-07-15 19:58)
今日も帰宅が遅くなり
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
by よっちん (2022-07-15 21:54)
白い紫陽花が、特に綺麗だなあと、思いやした。
富士山、見えてくれなくて、ちょっと残念でやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-16 16:32)
河口湖の夏 良いですね
ラベンダーがきれいです
空気も美味しそうですね
by kiyotan (2022-07-16 17:17)
今日は休日出勤で
三連休だということを
すっかり忘れていました。
明日と明後日は休みなので
どこかに撮影に行きたいですわ。
応援ぽち
by よっちん (2022-07-16 21:41)
ラベンダーの匂いが感じられるようです。
爽やかな香りは、いつもいいなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2022-07-17 11:02)
紫陽花が元気に咲いているのは嬉しいですね。
都会では全部、お終いになってしまいましたからね。
by kohtyan (2022-07-17 11:37)
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
ここの紫陽花は、実に生き生きしてました。
東京の紫陽花が咲いていた時期が、あまり雨が降らず干からびていたのとは、対照的に。
TO:kiyotanさん
そうですね。
月曜日に行ったので、人もさほど多くなく
のんびりできましたよ。
by 八犬伝 (2022-07-17 11:43)
TO:よっちんさん
東京は、昨日までの雨が嘘のように
今日は、とても良い天気になりましたよ。
TO:ナツパパさん
はい、そうですね
あの匂いは、とても良い物ですよね。
TO:kohtyanさん
そうなんですよ
それも、東京の紫陽花
最後は、干からびて
酷かっただけに、なおさらでした。
by 八犬伝 (2022-07-17 11:46)
空気が透明で、花や景色が綺麗ですねぇ!
by momotaro (2022-07-28 13:50)
富士山の近くにこんな花壇があったとは。
素敵なところですね。
by めぎ (2022-07-29 19:40)
TO:momotaroさん
はい
空気とても美味しかったですよ。
TO:めぎさん
はい
河口湖周辺は、春の桜から秋の紅葉まで
実に美しいところなんですよ。
by 八犬伝 (2022-07-29 20:32)