世界の街角から-77 [世界の街角]
小さな村の大きな憩い
_____________________________________

CONNEMARA,IRELAND
ここは、アイルランド西部コネマラ地方のオーターアードと言う名の小さな村
初めて通った時に、すぐに好きになった村。
小さな橋には大きなフラワーボールが飾られ
小川には黄色いベンチが置かれていた。
なんだか、ほっとするよね
こういう光景。
のんびりとしたいな
と、いつもここに来るたびに思う。
2019年7月撮影
世界の街角から-78に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
_____________________________________
CONNEMARA,IRELAND
ここは、アイルランド西部コネマラ地方のオーターアードと言う名の小さな村
初めて通った時に、すぐに好きになった村。
小さな橋には大きなフラワーボールが飾られ
小川には黄色いベンチが置かれていた。
なんだか、ほっとするよね
こういう光景。
のんびりとしたいな
と、いつもここに来るたびに思う。
2019年7月撮影
世界の街角から-78に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
2022-02-26 11:31
nice!(93)
コメント(26)
目の休め方、心の休め方・・・が自然に身についているんですね!
街全体が、憩いの場です、何かいいなあ。
by ファルコ84 (2022-02-26 17:11)
憎き旧宗主国イングランドのコッツウォルズにも多い風景です。
by U3 (2022-02-26 17:27)
とてもカラフルで素敵な写真ですね。
小さな村でも活力を感じますね。花と緑の中をバスに揺られてゆったりと旅する、そんな気分になれますね。
by 風神 (2022-02-26 17:30)
中州にベンチがある。
ここで お茶を飲みながら まったりと
川の流れを聞いたら 癒されそう。
by ゆうみ (2022-02-26 17:35)
コーディネートされたお花も見事ですね。こういうところでのんびり時間を忘れて暮らしたいです。
by JUNKO (2022-02-26 19:34)
また行ける状況になると良いですね(^^)
by johncomeback (2022-02-26 19:56)
橋に花飾るってートコがなんか良いよね、似合うし(^^♪
by pn (2022-02-26 21:17)
こんばんは。
通りすがりでもほっとする、或いはのんびりしたいと思えるのは、村の人達が自然を愛し自然に憩いを求め、そういう村作りをされているからでしょうね。
住む人達の人柄が表れているようですね。
by 枝動 (2022-02-26 21:43)
川沿いのベンチが素敵です^^
橋のお花も素晴らしいです。
アイルランドは本当にお花で溢れていますね。
by kuwachan (2022-02-27 06:44)
素敵な佇まいで調和が取れてますね。
景観が良いと人々の心も癒やされます。
by 横 濱男 (2022-02-27 07:06)
こんな場所に住めたら、心がゆったりしそうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-02-27 08:39)
ツアーで、モンサンミッシェルに行く途中に立ち寄った小さな村にちょっと似ているなぁと思いました(国は違うけれど)。こういう村っていいですよね?
by sheri (2022-02-27 10:23)
TO:ファルコ84さん
そうですね
ゆとりがある暮らしをされてそうですね。
TO:U3さん
はい
コッツウォルズも、小さな村の集まりですものね
ありますね、こういう光景。
TO:風神さん
ありがとうございます。
なんだか、とってもほっとする村なのです。
by 八犬伝 (2022-02-27 11:30)
TO:ゆうみさん
いいですね
そんな、ゆとりある時間を過ごしたいですよね。
TO:JUNKOさん
はい
花の使い方が、とても上手いですよね。
のんびりしたいです、このような場所で。
TO:johncomebackさん
本当に
来年は、行けるかな?
行きたいな。
by 八犬伝 (2022-02-27 11:34)
TO:pnさん
そうですよね
日本では、見ない光景ですよね。
TO:枝動さん
はい
この村の人たちの民度って
とても高いのだと思います。
TO:kuwachanさん
そうなんです
どこの街角にも花があります。
そして、花の使い方が見事ですね。
by 八犬伝 (2022-02-27 11:44)
TO:横 濱男さん
はい
とても心が和む光景でした。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
いいでしょうね
この村での生活
パブと教会しかない村ですが
ゆったりとした生活が出来そうです。
TO:sheriさん
都会から離れ
カントリーサイドに行くのも
その国の本質が見えて楽しいですね。
by 八犬伝 (2022-02-27 11:48)
アイルランドはなかなか脚を延ばせない国で、ここを旅行されるかたは旅行通だと思います。ダブリンとウォーターフォードに行きましたが仕事でしたのでほとんどが未知です。八犬伝さんの記事で楽しまさせて戴いています。!(^^)!
by Jetstream (2022-02-27 12:35)
きれいなところですね
歩いてみたいです。
by きよたん (2022-02-27 12:47)
TO:Jetstreamさん
確かに、訪れる日本人は少ないと思います。
アイルランドの情報って、日本には入って来ないのですよね。
IRAの過激なイメージしか日本人には知らせれていませんので。
私は、91年のラグビーワールドカップで初めて訪れ
その魅力に、どっぷりとはまっていまったのです。
TO:きよたんさん
小さな村なんですよ。
でも、とても温かい村なのです。
by 八犬伝 (2022-02-27 13:07)
川の周りの自然みがなんとも素敵で、
家も自然にマッチして爽やかさを感じます。
by お散歩爺 (2022-02-27 13:21)
黄色のベンチがかわいいですね。
小川に魚もいそうですね(^^)
by CC (2022-02-27 14:59)
TO:お散歩爺さん
はい
とても穏やかな村なんですよ。
TO:CCさん
左の木に隠れているのですが
赤いベンチも並んでいるのです。
by 八犬伝 (2022-02-27 17:00)
フラワーボール、良いですね〜アイルランド、とても行きたいです。いち早くウクライナ人のビザなし入国許可表明していましたね。
by おと (2022-02-27 21:11)
こういう小さな村、私も大好きです!
by 風の友 (2022-02-28 00:18)
TO:おとさん
お近くなので、是非お出かけください。
そうだったのですか
日本では、そのような情報はまったく入って来ないのですよ。
TO:風の友さん
この村は、とても雰囲気が良い村でしたよ。
by 八犬伝 (2022-02-28 20:09)
あ〜、いい景色ですねぇ!
by momotaro (2022-03-02 17:46)