世界の街角から-74 [世界の街角]
なんだ坂こんな坂
______________________________________________

LISBON,PORTUGAL
リスボンは坂の街
高低差の激しい場所では、ケーブルカーがあちこち走り庶民の足となっている。
こちらは、グロリア線のケーブルカー。
こんなにも角度がある坂道を登ってくるのです。
ケーブルカーの脇道には、歩道も用意されており
そこを歩いて上ってくる人もいますよ。
車体には、ご覧のような落書きが。
最近じゃあ、どこへ行っても落書きがありますね。
2015年7月撮影
世界の街角から-75に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
______________________________________________
LISBON,PORTUGAL
リスボンは坂の街
高低差の激しい場所では、ケーブルカーがあちこち走り庶民の足となっている。
こちらは、グロリア線のケーブルカー。
こんなにも角度がある坂道を登ってくるのです。
ケーブルカーの脇道には、歩道も用意されており
そこを歩いて上ってくる人もいますよ。
車体には、ご覧のような落書きが。
最近じゃあ、どこへ行っても落書きがありますね。
2015年7月撮影
世界の街角から-75に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
2022-02-14 00:35
nice!(85)
コメント(21)
落書き邪魔だよねー(^_^;)
by pn (2022-02-14 06:12)
これ乘りたいんですよねえ。
単線行き違いではなくて、複線なんですね。
それだけ利用者も多いということなのかしら。
by ナツパパ (2022-02-14 09:43)
おはようございます。
歳を取ると、この街での生活は大変そうだなあ。
車に乗れない人は、必需品ですね。
by 枝動 (2022-02-14 10:38)
リスボンの電車、ケーブルカー、私も乗りました。
坂のある街は日常不便かもしれないけど、風光明媚なところが多いですね。
by Jetstream (2022-02-14 11:28)
落書きでしたか。そういうデザインに見えますね。
落書きだと明かされなければ、割りと馴染んでいるように見えました。(笑)
by 風神 (2022-02-14 15:05)
リスボンは坂道が多いのでこういう風景
リスボンらしいですね 落書きも。
by きよたん (2022-02-14 19:43)
スゴい傾斜ですね。
こりゃケーブルカーじゃないと上がれませんね。
by johncomeback (2022-02-14 20:28)
TO:pnさん
そうなんですよね
でも、どこ行ってもありますね。
TO:ナツパパさん
そうなんです、複線なんですよ。
どうだったかな
割と頻繁に動いていましたよ。
TO:枝動さん
確かに
ケーブルカーだけではなく
有料のエスカレーターで上がっていく場所もあるのですよリスボンって。
by 八犬伝 (2022-02-14 20:33)
TO:Jetstreamさん
そうなんですよね
上から眺めた景色が、とても素晴らしい所が多いですね。
TO:風神さん
はい
あまりにも落書きが大きすぎて
デザインのようにも見えました。
by 八犬伝 (2022-02-14 20:34)
TO:きよたんさん
はい
とてもリスボンらしい光景だと思います。
TO:johncomebackさん
そうなんです
でもね、ここを歩いて上がってくる人もいるのですよ。
by 八犬伝 (2022-02-14 20:37)
すごい山坂ですね。乗るのちょっと怖いです。
by JUNKO (2022-02-14 21:53)
すごい傾斜。キツいけれど、毎日歩くと足腰が強くなりそうですね。ケーブルカー面白いです、乗ってみたいなぁ。
by おと (2022-02-14 23:56)
リスボンでは最終日に転んで足を痛めてしまい
ケーブルカーに乗って夕日を見に行くつもりが
出来なくなってしまいました(>_<)
by kuwachan (2022-02-15 00:26)
こんばんは。
車体の落書きは、街の雰囲気に合ってる感じなので面白いですね。
「××参上」とか日本風の落書きは勘弁願いたいです(笑)
by ライス (2022-02-15 01:59)
TO:JUNKOさん
はい
凄い傾斜なんですよ。
でも車両の中が完璧に階段状になっていて
乗るのは、快適でしたよ。
TO:おとさん
リスボンには、このようなケーブルカーが何か所か走っているのです。この街の人は、確かに足が強そうですね。
by 八犬伝 (2022-02-15 20:22)
TO:kuwachanさん
そうでしたか、残念でしたね。
このケーブルカーを降りたところにある高台の公園は
とても眺めがよく消臭剤のCMで使われたようですよ。
TO:ライスさん
確かに
あの落書きはいただけませんね(^^;
by 八犬伝 (2022-02-15 20:27)
何かの広告車体かと思いきや、これ、落書きなのでやすね。
どこにでも不届き者はいるものなのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-02-16 13:31)
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうですね
落書きは、もう世界中のあちこちで見ますね。
中国とかロシアとか、共産圏は知りませんが・・・
まあでも、キューバは落書きありましたね
テレビで見た時。
by 八犬伝 (2022-02-16 19:44)
>リスボンは坂の街・・・ケーブルカーがあちこち走り
回っているんですね。ヨーロッパの古都は違いますね!
by momotaro (2022-02-19 19:05)
TO:momotaroさん
はい
とても歴史のある街角ですよ。
by 八犬伝 (2022-02-20 13:58)
このケーブルカーで登った先に、あの有名なサン・ペドロ・ド・アルカンタラ展望台がありますね。
あそこから見た夕映えのサン・ジョルジョ城は美しかった。
by U3 (2022-02-20 18:56)