SSブログ

昔懐かしき佐原の街角-4 [佐原]

この錆は時代の産物だ
_____________________________________________

DSC09548.JPG
小野川沿いに建つ亀村木材の角を曲がると
飛び込んでくるのは、この光景。

DSC09550.JPG
今は使われていないと思われる、工場部分が
トタン板が錆びボロボロの状態で残されているのだ。

DSC09551.JPG
この錆具合、なんとも凄いよな。

DSC09555.JPG
正上
佐原を代表する佃煮屋さんです。
こちらは、現在の店舗です。

DSC09559.JPG
そして、こちらがオリジナルの店舗。

DSC09569.JPG
もともと、この店は天保3年から醤油業を営んでいたそうです。
建物は千葉県の有形文化財として指定されています。

DSC09557.JPG
どうです
これは、令和3年の光景じゃないですよね。

昔懐かしき佐原の街角-5に続く


よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村


nice!(98)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

nice! 98

コメント 25

お散歩爺

昔ながらの家やお店に蔵や街並みは郷愁をそそられます。
by お散歩爺 (2022-02-06 13:53) 

JUNKO

世界遺産に登録したいくらい、これ残してほしいですね。
by JUNKO (2022-02-06 14:13) 

枝動

こんにちは。
千葉は醤油産業が有名ですね。
紀州(和歌山)から移り住んだ人達が、本家よりも盛んにしたと聞き及んでいます。
同じ地名も多いですし、親近感あります。
by 枝動 (2022-02-06 14:48) 

八犬伝

TO:お散歩爺さん
はい
この街は、とても趣がありますね。

TO:JUNKOさん
いやあ本当です。
見事な建物が、この街には多く残っていますよ。

TO:枝動さん
はい
醤油は有名ですね。
そうでしたか、紀州から来た人が広げていったのですか
知りませんでした、ありがとうございます。
by 八犬伝 (2022-02-06 16:51) 

johncomeback

佐原には2度行きましたが、
サビサビの材木工場は見ませんでした。
正上醤油店は記憶があります。
by johncomeback (2022-02-06 20:14) 

おと

醤油店の建物、素晴らしいですね!最後のお写真の奥の建物(蔵かな?)も素敵。佃煮が大好きなので、ここのを買ってみたいな、美味しいでしょうね〜^ ^
by おと (2022-02-06 20:16) 

pn

サビサビ工場も蔵も良い味出してるよなぁ。
確かに令和の景色とは思えない(笑)
by pn (2022-02-06 21:33) 

風神

トタンの錆に時代の哀愁を感じますね。
建物の崩壊の心配は無いんでしょうか。大きな蔵といい残っている街並みからして、昔はかなり栄えた町でしょうね。
by 風神 (2022-02-06 21:55) 

gardenwalker

おはようございます
材木屋さんの正面しか見てませんでした!
これは再び行かねば!!
by gardenwalker (2022-02-07 08:07) 

kuwachan

こういうトタン板見なくなりましたね。
懐かしくなります。
by kuwachan (2022-02-07 10:55) 

kohtyan

佐原は、何回行っても、飽きない所ですね。
佐原の大祭は圧巻でした。
by kohtyan (2022-02-07 17:28) 

きよたん

佐原には古い建物が多く残っていて
驚くほどです。トタンが錆びていい味だしていますね

by きよたん (2022-02-07 17:32) 

lamer

錆とか苔って良いですね。
歴史には趣が感じられます。
by lamer (2022-02-07 18:59) 

八犬伝

TO:johncomebackさん
この材木屋さん
川に面した建物は、新しくて綺麗な建物なんです。
路地に入っていかないと、この姿は見れないのです。

TO:おとさん
この奥の建物は、確か
今はフレンチレストランとして営業していたと思います。
なかなかお洒落でしょ。

TO:pnさん
でしょ
時代が止まってますよね。
by 八犬伝 (2022-02-07 19:44) 

八犬伝

TO:風神さん
はい
佐原の街は、海運(水運)で栄えた街で
”江戸勝り”と呼ばれていたようですよ。

TO:gardenwalkerさん
次回お出かけになられた時は
是非、路地の中に入ってください。

TO:kuwachanさん
そうなんですよね
トタン板、見ないですよね。
この錆びたトタンは、私が初めて訪れた2009年から
同じような感じでしたよ。
by 八犬伝 (2022-02-07 19:52) 

八犬伝

TO:kohtyanさん
いやあ本当に
何度行っても飽きない街ですね。
私は、まだ大祭を見たことがないのですよ。

TO:きよたんさん
そうなんです
でも行く度に、少しずつ変わっていってますから
これからも、折を見て訪れようと思います。

TO:lamerさん
はい
時が経たないと
味わいが出ないですね、苔も錆も。
by 八犬伝 (2022-02-07 19:55) 

Enrique

まさしく錆ならぬ,わび・さびの境地です。
by Enrique (2022-02-08 11:10) 

八犬伝

TO:Enriqueさん
上手い。
その通りですね(^^)/
by 八犬伝 (2022-02-08 19:52) 

ゆうみ

この風景 身に染み入る 歴史ですね。
麦酒じゃだめ 熱燗呑みながら じっくり
鑑賞したい風景です。
by ゆうみ (2022-02-08 20:28) 

青い森のヨッチン

以前、恵比寿の営業所に勤務していた時に近くにZESTという西部劇に出てきそうな建物と内装の飲食店が経ちましたが綺麗な外装の上から敢えて錆び表現を加えて新規開店なのに年代物のお店が出来た時はびっくりでした。
こちらは作り物ではない風格がありますね
by 青い森のヨッチン (2022-02-08 20:49) 

八犬伝

TO:ゆうみさん
わかるな
熱燗だよね、この光景に似合うのは。

TO:青い森のヨッチンさん
なるほど、そうでしたか
ちょっと調べてみました。
なくなってしまったようですね、2012年6月に。
確かに、外装が凝っていたのですね。
by 八犬伝 (2022-02-09 20:07) 

ファルコ84

錆、渋いですね!
いい色をしています、時代を感じます。
建物も時代の産物ですね、なんとも渋くていい。
by ファルコ84 (2022-02-10 09:58) 

八犬伝

TO:ファルコ84さん
そうなんですよ
いい街ですよ佐原。
by 八犬伝 (2022-02-10 20:22) 

U3

三菱館は今はおそば屋さんですよね。
それとももう変わっちゃったのかな?
by U3 (2022-02-11 07:06) 

八犬伝

TO:U3さん
確かに、蕎麦屋だったか食堂だった時期もあったと思うのですが
調べてみたら
企画展を行う場所となっていました。
どちらが正解なのかな?
by 八犬伝 (2022-02-11 11:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。