見えない富士山を巡る旅-上 [静岡]
ここに富士山があるはず
_____________________________________________

伊豆パノラマパーク
12月5日から7日まで
久しぶりに旅行へと出かけました。
富士山を巡る旅となる筈だったのですが・・・・
この正面は、富士山が見える筈なのですが
厚い雲に覆われて

西伊豆は長岡にある葛城山頂
ロープウェイで7分かけ登ってきたのですが・・・・

正面に富士山が見える、この場所で
足湯に浸かっていたのですが
一向に雲が切れる様子もなく、時間がすぎてゆく
_____________________________________________
伊豆パノラマパーク
12月5日から7日まで
久しぶりに旅行へと出かけました。
富士山を巡る旅となる筈だったのですが・・・・
この正面は、富士山が見える筈なのですが
厚い雲に覆われて
西伊豆は長岡にある葛城山頂
ロープウェイで7分かけ登ってきたのですが・・・・
正面に富士山が見える、この場所で
足湯に浸かっていたのですが
一向に雲が切れる様子もなく、時間がすぎてゆく
富士山も見えないので
ここで一息
この日の昼は、伊豆の国市の伊豆之助で食べたあじアジ定食
あじ刺しにあじフライ
美味かったなあ、これが
なんと、これで1,180円という驚きの安さ。
さて、富士山も頭を見せないので
少し歩いて行きます。
山頂は、紅葉がいい感じの美しさ。
太陽の光は、出ているのですがね・・・
こちらは、修善寺方面を見下ろした光景。
右奥の山が富士山
あと少しなんだけどね。
山頂を降りようとした時に
雲の切れ間に、白く雪を被った富士山の山頂付近が
みなさん、ご覧いただけますでしょうか?
見えない富士山を巡る旅-下に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
ロープウェイで山頂まで行ったのに富士山は残念でしたね。
でも見晴らしと紅葉と鯵定食は良かったでしょう。
by お散歩爺 (2021-12-12 13:03)
八犬伝さんこんにちは。
富士山は残念でしたね。
最後に山頂の冠雪と左稜線が見えたんですね。
カット割り上手だなあ。「見えない富士山を巡る旅-下に続く」では、見えるのでは。期待膨らみます。
by 風神 (2021-12-12 14:33)
こんにちは。
伊豆は紅葉がない半島で、どちらかというと黄葉でしょうか。
それでも十国峠で見た紅葉はきれいだったな。あの時は伊豆スカイラインの先に雲ひとつない富士がよく見えていた。
by U3 (2021-12-12 14:33)
師走に旅行ができるなんて羨ましいです。素直な心でそう思っています。
by JUNKO (2021-12-12 16:24)
TO:お散歩爺さん
そうなんですよ
折角、上まで登ったのに残念でした。
この鯵は、とても美味かったです。
TO:風神さん
ありがとうございます
でも、ただ単に並べているだけなんですよ。
あじアジ定食は最初に食べたのですが
流石に、トップに持ってくるのを止めただけなんです。
by 八犬伝 (2021-12-12 17:02)
TO:U3さん
ここまで行って、富士山が見えないとは
かなり、がっかりしました。
やはり、富士山の姿は美しいですからね。
TO:JUNKOさん
そうですか
やはり、世の中の方はお忙しいのですね。
私は、まったく関係ないのです(^^;
by 八犬伝 (2021-12-12 17:03)
こんばんは。
あれまっ、それは残念でしたね。
富士山が見え無くとも、雄大な景色ですね。
あじアジ定食(大好きです)が、旨くて安くて良かったです。
紅葉も真っ赤ではなくて、味がありますね。
by 枝動 (2021-12-12 17:23)
アジフライ、うまそ!
見た目にも、カリッカリのサックサクに揚がっていそう。
スーパーで買ってくるやつとはぜんぜんちがいますね。
by skekhtehuacso (2021-12-12 19:26)
TO:枝動さん
そうなんですよ
富士山を見たかったのですが
この日の感激は
昼のアジと夜の刺身でした。
TO:skekhtehuascoさん
はい
鮮度が良かったのでしょうし
揚げ方も、とても上手かったですよ。
by 八犬伝 (2021-12-12 19:47)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
富士山が大好きでコロナ前は毎年見に行ってましたが、
運が悪くて箱根に行った時も見られませんでした。
by johncomeback (2021-12-12 20:07)
アジフライ刺身定食、美味しそうですね~
時期があるのでしょうか
先月私たちは富士山、3日間見放題で感激したことでした!
九州から行くと見えただけで感激ですからね
by gonntan (2021-12-12 20:14)
TO:johncomebackさん
そうなんですよね
いくら近くに行っても、見れない時は見れないのです。
無念ですよね。
TO:gonntanさん
そうでしたね
見放題ですかあ
羨ましいですね。
私も見たかったです。
by 八犬伝 (2021-12-12 20:22)
恥ずかしがり屋の富士山ですね(笑)
by pn (2021-12-12 20:56)
富士山にはお目に書かれなかったようですが、その他は
いい旅でしたね。アジフライが食べたくなりました。
by 斗夢 (2021-12-12 22:33)
富士山は残念でしたが、そういう時もあります。
アジフライがとっても美味しそうで食べたくなりました(笑)
by kuwachan (2021-12-12 23:13)
こんにちは。
富士山はお昼寝でしたか。
よくあることです。
アジ刺し食べたことないです。
by lamer (2021-12-13 13:33)
TO:pnさん
確かに
超恥ずかしがり屋でしたね。
TO:斗夢さん
はい
ここのアジフライとあじ刺しは、最高でしたよ。
by 八犬伝 (2021-12-13 20:42)
TO:kuwachanさん
そうなんですよね
ついてなかったです。
昼食は、大当たりだったのですが。
TO:lamerさん
はい
ふて寝されてました。
えっ、そうなんですか
お嫌いでしたか?
by 八犬伝 (2021-12-13 20:44)
12/2から一泊で私も西伊豆へ行きました
良いお天気で富士山とっても綺麗でした。
写真の中に富士山うっすらと発見しました。
by きよたん (2021-12-13 21:37)
富士山、見えるはずなのに見えないとショックですよね、、、
雲が早く流れてくれたらいいのに(^^;
でも最後の写真、山頂見えます!
by CC (2021-12-13 23:25)
TO:きよたんさん
そうでしたか
それは、羨ましいです。
ご覧の通りの状況でした。
TO:CCさん
そうなんですよ
がっかりです。
最後の1枚
あと少しなのですが
どうしても、雲がどいてくれませんでした。
by 八犬伝 (2021-12-14 20:46)