街写真が好きです。生活の匂いが少しでも滲み出ていれば良いのですが・・・・・・。これが、なかなか難しいですね。
こんばんは。 ロンドン在住の妻の友人夫妻(友人である奥さんが日本人、旦那さんが英国人)は崩落があった熱海付近に滞在していたのですが、一旦英国に戻って、十月初旬に再び熱海に帰って来ました。イギリス結構大変みたいです。 私事です。「正義の証明」の最新記事アップしました。 その他にMacOS Montereyのバージョンアップ画面が冒頭にあります。是非見てください。 by U3 (2021-10-29 18:20)
ロンドンは2回ほど行きましたが、とても好きな街です。ホテル前の美容室に行ってせっとぉしてもらったのですが。チャイニーズ?と聞かれました。 by JUNKO (2021-10-29 20:41)
夜に赤いオープンカー、カッコ良すぎ(≧▽≦) by pn (2021-10-29 20:51)
TO:U3さんやはり、英国は大変なのですね。日本も、いつ戻っても不思議ではないですね。最近の感染者数の少なさちょっと異常だと思います。TO:JUNKOさんいいですよね、ロンドン。ヨーロッパで、アジア系の顔を見るとまずは、チャイニーズ?って聞かれますよね。そんな時は、胸を張ってジャパニーズと言い切ります。そうすると、相手はやっぱりねみたいに納得しますよ(^^)/TO:pnさんそうなんですよこの真っ赤なスポーツカー夜にとても映えてました。 by 八犬伝 (2021-10-29 21:07)
拙ブログへのコメントありがとうございます。ジョンソン首相の施策は正しいと思います。コロナ禍で自死される方が増えるのは悲しいです。 by johncomeback (2021-10-29 21:48)
ロンドンの繁華街といえば…の、ピカデリー・サーカス。ロッキー〇木のステーキハウスのシェフはフィリピン人でしたけど、イギリス人からはアジア人て皆同じに見えるのでしょうね。 by hana2021 (2021-10-29 23:38)
お久しぶりです。早く安心して海外行けるようになると良いですねえ。。 by sazan (2021-10-29 23:43)
まるでコロナ等、無かったようです本来こうじゃなっくちゃ!夜でも明るい。 by ファルコ84 (2021-10-30 08:43)
イギリス、感染はこの先どうなるんでしょうね。推移を見守ります。最近は閑静な名所がよくなりました。来年春にブースター接種を受けることが出来たら出かけたいと思っています。 by Jetstream (2021-10-30 11:40)
ロンドン行きました。クラシックなものが多くていいですよね感染爆発ですか コロナと共存の道も険しそう by きよたん (2021-10-30 15:52)
TO:johncomebackさん本当ですね少しでも、そういう方を少なくしなければなりませんね。TO:hana2021さんそうですかご訪問されましたかだと思いますよまあ、私らがヨーロッパ人を見てもどこの国の人かわからないように。TO:sazanさんいやあ、お久しぶりです。本当に、早く安心して元のように自由に行きたいですね。 by 八犬伝 (2021-10-30 16:37)
TO:ファルコ84さん明るく騒々しい夜が懐かしいですね。この写真は、2013年のものなのですよ。まさか、コロナでこんな世の中になるとは誰もが思ってもいなかったですね。TO:Jetstreamさんそうですね五月蠅いところは、私も苦手になってきました。TO:きよたんさんロンドンは、まさに「伝統の都」ですね。シックで、とても良いですね。これから先、どうなりますかね? by 八犬伝 (2021-10-30 16:49)
がいこくは平均夜の9時頃からが賑わいますね。ロンドンも同じですね。コロナをあまり怖がってないんですね。それにしても感染者の数が凄いです。 by お散歩爺 (2021-10-30 17:35)
総選挙中だから検査数が少ないのか、はたまたほんとに少ないのか。選挙の公約も横並びで総花状態!内容が薄い選挙戦ですよね。コロナ対策ですが、手順に着地点、覚悟とかイギリスはしっかりした方針があると思います。ブレブレのアベスガキシダに代表されるジミントウ政治というか、日本人的事なかれ主義では、今後立ちゆかないでしょう。ロンドン、どんな街なんでしょうねぇ。 by gonntan (2021-10-30 20:44)
TO:お散歩爺さんそうですね日本が早すぎるのかも知れませんね。TO:gonntanさん今、投票を済ませてきました。並ぶほど、混雑してました。久しぶりです。政権交代以来の感覚です。なんか、感染者数少なすぎますよね。情報操作しているのかなと勘ぐってしまうほどです。 by 八犬伝 (2021-10-31 11:47)
車の色が、青、赤、白、と並んで、ネオンの緑とすごくステキなショットですね♡昔ロンドンに行ったとき、タクシーがロールスロイスで、めちゃ感動した思い出があります(^^) by CC (2021-10-31 13:58)
TO:CCさんそうでしたかそれは、珍しいのではないでしょうか。とてもラッキーでしたね。 by 八犬伝 (2021-10-31 20:02)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
本ページ掲載の写真は、八犬伝が所有・管理するものです。無断での二次使用など、固くお断りいたします。また、肖像権などに関して問題がある場合は、その旨をお申し出ください。即刻、削除いたします。
このブログの更新情報が届きます
こんばんは。
ロンドン在住の妻の友人夫妻(友人である奥さんが日本人、旦那さんが英国人)は崩落があった熱海付近に滞在していたのですが、一旦英国に戻って、十月初旬に再び熱海に帰って来ました。イギリス結構大変みたいです。
私事です。「正義の証明」の最新記事アップしました。
その他にMacOS Montereyのバージョンアップ画面が冒頭にあります。是非見てください。
by U3 (2021-10-29 18:20)
ロンドンは2回ほど行きましたが、とても好きな街です。ホテル前の美容室に行ってせっとぉしてもらったのですが。チャイニーズ?と聞かれました。
by JUNKO (2021-10-29 20:41)
夜に赤いオープンカー、カッコ良すぎ(≧▽≦)
by pn (2021-10-29 20:51)
TO:U3さん
やはり、英国は大変なのですね。
日本も、いつ戻っても不思議ではないですね。
最近の感染者数の少なさ
ちょっと異常だと思います。
TO:JUNKOさん
いいですよね、ロンドン。
ヨーロッパで、アジア系の顔を見ると
まずは、チャイニーズ?
って聞かれますよね。
そんな時は、胸を張ってジャパニーズと言い切ります。
そうすると、相手は
やっぱりね
みたいに納得しますよ(^^)/
TO:pnさん
そうなんですよ
この真っ赤なスポーツカー
夜にとても映えてました。
by 八犬伝 (2021-10-29 21:07)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
ジョンソン首相の施策は正しいと思います。
コロナ禍で自死される方が増えるのは悲しいです。
by johncomeback (2021-10-29 21:48)
ロンドンの繁華街といえば…の、ピカデリー・サーカス。
ロッキー〇木のステーキハウスのシェフはフィリピン人でしたけど、イギリス人からはアジア人て皆同じに見えるのでしょうね。
by hana2021 (2021-10-29 23:38)
お久しぶりです。
早く安心して海外行けるようになると良いですねえ。。
by sazan (2021-10-29 23:43)
まるでコロナ等、無かったようです
本来こうじゃなっくちゃ!夜でも明るい。
by ファルコ84 (2021-10-30 08:43)
イギリス、感染はこの先どうなるんでしょうね。推移を見守ります。最近は閑静な名所がよくなりました。来年春にブースター接種を受けることが出来たら出かけたいと思っています。
by Jetstream (2021-10-30 11:40)
ロンドン行きました。
クラシックなものが多くていいですよね
感染爆発ですか コロナと共存の道も険しそう
by きよたん (2021-10-30 15:52)
TO:johncomebackさん
本当ですね
少しでも、そういう方を少なくしなければなりませんね。
TO:hana2021さん
そうですか
ご訪問されましたか
だと思いますよ
まあ、私らがヨーロッパ人を見ても
どこの国の人かわからないように。
TO:sazanさん
いやあ、お久しぶりです。
本当に、早く安心して
元のように自由に行きたいですね。
by 八犬伝 (2021-10-30 16:37)
TO:ファルコ84さん
明るく騒々しい夜が懐かしいですね。
この写真は、2013年のものなのですよ。
まさか、コロナでこんな世の中になるとは
誰もが思ってもいなかったですね。
TO:Jetstreamさん
そうですね
五月蠅いところは、私も苦手になってきました。
TO:きよたんさん
ロンドンは、まさに「伝統の都」ですね。
シックで、とても良いですね。
これから先、どうなりますかね?
by 八犬伝 (2021-10-30 16:49)
がいこくは平均夜の9時頃からが賑わいますね。
ロンドンも同じですね。コロナをあまり怖がってないんですね。
それにしても感染者の数が凄いです。
by お散歩爺 (2021-10-30 17:35)
総選挙中だから検査数が少ないのか、はたまたほんとに少ないのか。選挙の公約も横並びで総花状態!内容が薄い選挙戦ですよね。
コロナ対策ですが、手順に着地点、覚悟とかイギリスはしっかりした方針があると思います。ブレブレのアベスガキシダに代表されるジミントウ政治というか、日本人的事なかれ主義では、今後立ちゆかないでしょう。
ロンドン、どんな街なんでしょうねぇ。
by gonntan (2021-10-30 20:44)
TO:お散歩爺さん
そうですね
日本が早すぎるのかも知れませんね。
TO:gonntanさん
今、投票を済ませてきました。
並ぶほど、混雑してました。
久しぶりです。政権交代以来の感覚です。
なんか、感染者数少なすぎますよね。
情報操作しているのかなと勘ぐってしまうほどです。
by 八犬伝 (2021-10-31 11:47)
車の色が、青、赤、白、と並んで、ネオンの緑と
すごくステキなショットですね♡
昔ロンドンに行ったとき、タクシーがロールスロイスで、
めちゃ感動した思い出があります(^^)
by CC (2021-10-31 13:58)
TO:CCさん
そうでしたか
それは、珍しいのではないでしょうか。
とてもラッキーでしたね。
by 八犬伝 (2021-10-31 20:02)