桜咲く頃2021-5 [春景色]
菜の花もいいよね
_____________________________________________

3月31日(水)は、埼玉の熊谷に出かけました。

昨年訪れて、すっかり気に入った
熊谷桜堤

桜と菜の花が同時に楽しめる場所です。
同じ埼玉で桜と菜の花が楽しめる、幸手の権現堂堤よりも
こちらの方が空いていて、良いですね。
_____________________________________________
3月31日(水)は、埼玉の熊谷に出かけました。
昨年訪れて、すっかり気に入った
熊谷桜堤
桜と菜の花が同時に楽しめる場所です。
同じ埼玉で桜と菜の花が楽しめる、幸手の権現堂堤よりも
こちらの方が空いていて、良いですね。
この光景、いいですよね。
熊谷と言えばmomotaroさん
天気が良く、急に熊谷に行こうと決めたので
連絡することが出来ませんでした。
ちょうど、同じ時間に桜堤にいらっしゃったとのこと
残念なことをしました。
黄色は元気をくれる色ですよね。
そして、桜
見事です。
こちらの親子は、カメラマンに依頼して
スナップ写真を撮っているようでした。
なんか、ポーズをとって
写真を撮っている人が多かったな。
まあ、この景色の中では
写真も撮りたくなるよね。
ほらね。
桜咲く頃2021-6に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
桜咲く頃2021-6に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
2021-04-12 11:00
nice!(97)
コメント(20)
何故か桜の花に菜の花の組み合わせって多いですね
咲く時期が重なっているからなのでしょう
どちらも主張が強く負けません
春真っ盛りだったんですね。
by ファルコ84 (2021-04-12 11:16)
気持ち良い!
青い空 桜 菜の花 一つ一つの色が融和して
春爛漫です。
by ゆうみ (2021-04-12 19:06)
菜の花畑大好きです。黄色は心を華やかに明るくします。
by JUNKO (2021-04-12 19:12)
TO:ファルコ84さん
そうですね
お互いが強いのに、見事に共存していますね。
TO:ゆうみさん
はい
気持ち良かったよお。
春だものね。
TO:JUNKOさん
そうなんですよね
そして、黄色は元気をくれる色でもありますね。
by 八犬伝 (2021-04-12 19:48)
30数年前、秩父市民だった頃は年に何度か
熊谷に買い物に行きました。秩父からすると
熊谷は都会でした。秩父のデキる学生は
熊谷高校に通っていました。
by johncomeback (2021-04-12 19:54)
菜の花と桜の競演 素敵
空いている方が良いですね
by きよたん (2021-04-12 21:07)
空に桜に菜の花、こんな感じの撮りたかったなぁ(^_^;)
by pn (2021-04-12 22:13)
済みわたった青空に、黄色の菜の花。そして盛りの桜・・・と、これは最強のコラボですね。
by hana2021 (2021-04-12 23:08)
菜の花が
一面に咲いていて、素敵ですね^^
桜とのコラボもいいですね^^
by 青山実花 (2021-04-13 08:26)
一面の菜の花が見事です、凄い!
桜に菜の花、まさに春の風景 ですね。
by kuwachan (2021-04-13 17:03)
TO:johncomebackさん
確かに
秩父と熊谷を比べると
全然違いますよね。
TO:きよたんさん
そうなんです
やはり、人いっぱいのところはまだ敬遠したいですもの。
TO:pnさん
やはり、青空がバックだと
すべてが引き立ちますね。
by 八犬伝 (2021-04-13 20:05)
TO:hana2021さん
はい
絶好の日に、行くことが出来ました。
TO:青山実花さん
桜と菜の花
どちらも主張が強い花ですが
綺麗に調和していました。
TO:kuwachanさん
はい
ここは、良いですよ。
幸手の権現堂堤よりも、人が少なく
とても見やすく、撮りやすいです。
by 八犬伝 (2021-04-13 20:15)
おおっ、名写真家のブログに登場!
八犬伝さんにその美を再発見してもらって、我が街の桜堤が「やったぜ!」と思っているのでは?
菜の花と桜が遥か彼方まで続いているでしょう?今年は両端を極めました、物理的に。美的にはまだまだかな?
by momotaro (2021-04-13 21:11)
菜の花と桜は合いますね
そんな場所に行きたかったです
でもこちらで見せていただいたから
今年は大満足!
by gonntan (2021-04-13 21:51)
来年、お邪魔するかな。
基本的に駐車場が開く前に行き、人が来る頃に帰ります。
人を避け、難を避け、こそこそと行動しています。
罹患して命を落とすより、罹患して人にうつすのが怖いです。
菜の花の息は長いので、もう少し楽しめる場所、行きます。
by tommy88 (2021-04-13 22:43)
桜に菜の花、最高のコラボでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-14 17:39)
TO:momotaroさん
あっ、いやあ
そんなことございません。
ここは、本当に素晴らしい場所ですね。
TO:gonntanさん
桜と菜の花
春の恵みを一度に楽しめる
絶好の場所です。
by 八犬伝 (2021-04-14 20:06)
TO:tommy88さん
なるほど、理想的な訪れ方ですね。
確かに、他人にうつす事を
気を付けなければいけませんね。
是非、来年にでも。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
はい
まさに、絶景でした。
春を満喫しましたよ。
by 八犬伝 (2021-04-14 20:09)
こんばんは
菜の花と桜は黄金コンビですね
花の匂いがしそうなお写真です
by gardenwalker (2021-04-14 21:02)
TO:gardenwalkerさん
はい
菜の花のいい匂いが漂ってきましたよ。
春という感じを満喫しました。
by 八犬伝 (2021-04-17 12:49)