SSブログ

昭和の街角-2 [昭和の街角]

昭和54年夏の佃島
______________________________________________
tsukuda1.JPG
昭和の街角第2弾は、佃島・昭和54年夏の模様をお伝えします。

tsukuda3.JPG
佃煮の「天安」
この店の光景は、今でもほとんど変わらない。

tsukuda6.JPG
昭和54年の暑い夏
佃島を撮りに行った。
現在よりも、島という昔ながらの光景が残った街角だった事を記憶している。

それもそのはず
今や、地下鉄有楽町線の月島駅から歩いて10分程度で行ける佃島も
この撮影をした昭和54年夏は、有楽町線の終点は銀座一丁目駅で
月島そして佃島には、バスを使い行く方法しか手段がなかったのだ。

tsukuda2.JPG
日よけが、懐かしさを感じますね。

tsukuda4.JPG
政治家のポスターも時代を感じさせますね。

tsukuda5.JPG
今回の写真は、キャビネに焼いてあったものを
スキャナーで取り入れたものです。

写真の上が定着液ムラが出て
パートカラーみたいになってしまった。

佃島の街角は、今でもこのような光景が残っているが
その後、タワーマンションが立ち並び
昔のような広い空は、なくなってしまった。

昭和の街角-3に続く

よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

nice!(99)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

nice! 99

コメント 14

pn

そうか空か!昔はなんか開けてたと思ってたんだけど空だわ空。
子供の頃の記憶の中の景色には必ず空も入ってる(^^♪
by pn (2021-02-02 06:12) 

ファルコ84

このころの光景は風情や生活感にあふれていたのでしょう
田舎から見た私達には、夢のようです。
でも、田舎には田舎なりの…。
by ファルコ84 (2021-02-02 09:30) 

きよたん

その頃、初めて月島にモンジャを食べに行ったのですが
確かに銀座からはタクシーで行きました。
モノクロ風景 情緒あり。パートカラーもまたいいですよ
by きよたん (2021-02-02 09:45) 

kohtyan

つり船折本、天安、今も変わりませんね、
日よけのあるお店も、ありますね。
開発が進んで、高層マンションが乱立してしまいました。
昭和は遠くなってしまいましたね。
by kohtyan (2021-02-02 10:18) 

JUNKO

昭和54年、大昔ですね。佃島を撮っていたのはいい記録ですね。
by JUNKO (2021-02-02 15:13) 

ゆうみ

これ おらが20歳の頃の写真だわ。
そう言えばあの頃長屋も多かったよね。
by ゆうみ (2021-02-02 19:22) 

johncomeback

一部セピアカラーになっているのがとても素敵なお写真です(^^)
by johncomeback (2021-02-02 19:58) 

八犬伝

TO:pnさん
そうなんですよ
空が、
大きく見えたのです。

TO:ファルコ84さん
ここは、下町ですから
近所付き合いも、かなりあったと思います。
佃島、今やタワーマンションだらけになってしまいましたが。

TO:きよたんさん
月島に行くのも大変でしたよね。
今や、すっかり便利になりましたが。
by 八犬伝 (2021-02-02 20:20) 

八犬伝

TO:kohtyanさん
はい
この折本も天安も昔と同じ佇まいですね。
空がなくなってしまいましたが。

TO:JUNKOさん
はい
街角の光景は、良い記録にもなりますね。
by 八犬伝 (2021-02-02 20:22) 

八犬伝

TO:ゆうみさん
そうそう
長屋、多かったね。
そして、外に階段があるアパートもね。

TO:johncomebackさん
お恥ずかしい限りで(^^;
by 八犬伝 (2021-02-02 20:24) 

minsuke

昭和の建物の板塀がとてもいい感じですね。
レトロな建物が好きなので、
トタン屋根も好きです。
by minsuke (2021-02-02 21:35) 

ぼんぼちぼちぼち

一枚目のお写真に、特におお!と思いやした。
海の近くの庶民的な風景、いいでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-02 22:23) 

ken

貴重な写真ですね。
素晴らしい!
by ken (2021-02-02 22:27) 

八犬伝

TO:minsukeさん
ありがとうございます。
トタン屋根、見かけることがなくなってきましたね。

TO:ぼんぼちぼちぼちさん
きっと、昔はここも海だったのでしょう。
この当時でも、たしか
海に通じる水路だったと思います。

TO:kenさん
ありがとうございます。
最近撮ることが出来ないので
昔のものを、掘り出しています。
by 八犬伝 (2021-02-03 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。