SSブログ

昭和の街角-1 [昭和の街角]

昭和53年の神保町・本郷

_____________________________________________

IMAG0001.JPG
コロナ禍で写真を撮りに行けない状況が続いています。
そこで、昔の写真をデジタル化することを進めています。

IMAG0002.JPG
「SLが走っていた頃」と交互で
「昭和の街角」シリーズを始めます。
まずは、昭和53年の神保町をお届けします。

            IMAG0003.JPG
               店の入り口にはショーケース
        最近、ショーケースを置く店は少なくなってきましたね。

IMAG0005.JPG

日本一不味い焼き鳥ですか
この店、記憶ないな。
昭和54年から56年にかけて、神保町へ通っていたのですが・・・


ここから先は、本郷編です。
同じく、昭和53年の撮影です。

          IMAG0007.JPG
             板張りの家が、懐かしいですね。

IMAG0008.JPG
鉢植えに、バケツ
生活感がぷんぷん匂ってきますね。

IMAG0009.JPG
日照権の問題ですね。
この数年後には、東京に地上げ屋ラッシュがおこってきます。

         IMAG0010.JPG
             日傘をさす光景は今でも見ますが
           右側の自動車が時代を物語っていますね。

IMAG0015.JPG
これは、後々にも見つけた
3軒長屋が並ぶ一角
洗濯物の花が咲いています。

        IMAG0017.JPG
              路地が狭いですよね。

IMAG0022.JPG
本郷は、今よりも緑が多かったようですね。

IMAG0024.JPG
子供たちが自転車に乗る路地。
右側の塀には、布団が干されています。

        IMAG0025.JPG
              植木鉢だらけです。

IMAG0028.JPG
植木鉢、如雨露そしてごみ箱
右側の車には、何かを積み込んでいるのでしょうか?
生活感が漂う路地です。

昭和の街角-2に続く

よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

nice!(94)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 94

コメント 20

johncomeback

神保町には行った事はありませんが、
<古本>と<カレー>のイメージです。
by johncomeback (2021-01-25 21:06) 

ken

53年の頃の東京は知りませんが、こんな街をカメラを持って歩いて見たかったです。

by ken (2021-01-25 22:13) 

JUNKO

ショーケース、表通りからも見える洗濯物、路地で遊ぶ子供たち,打ち水の跡などなど昭和たと共に消えていった懐かしい光景です。
by JUNKO (2021-01-25 22:48) 

pn

バイクもあれこれ写ってますが「カブ」だけはすぐ分かる、息が長すぎるバイクだ(笑)
by pn (2021-01-26 06:18) 

Cedar

このころの本郷・神保町は、家が千駄木だったので、よく徘徊していました。随所に記憶スイッチが仕込まれたお写真、楽しみに拝見します。
by Cedar (2021-01-26 08:07) 

kuwachan

昭和50年代は都心もまだ木造家屋が多かったのですね。
by kuwachan (2021-01-26 15:45) 

リュカ

本郷界隈、こんな感じだったのですね。
本郷は15年くらい働いた場所なのですが、今と全然違う〜!(笑)
by リュカ (2021-01-26 16:36) 

きよたん

本郷や神保町は変わらない方と思っていましたが
そうでもなかったんですね

by きよたん (2021-01-26 16:51) 

gardenwalker

こんばんは
昭和53年の記憶って自分の中ではもっと新しいイメージなんですが思い切り隔世感がありますね
天ぷら屋さんはいもやさんでしょうか
by gardenwalker (2021-01-26 20:39) 

八犬伝

TO:johncomebackさん
確かに、それはありますね。
私は、3・4年時に通っていました。
わが青春の街です。

TO:kenさん
今より、もっと人が近かったような気がします。

TO:JUNKOさん
はい
こうして見ると
あの頃が、実に良い頃だったなと思います。
by 八犬伝 (2021-01-26 20:50) 

八犬伝

TO:pnさん
確かに
息が長いですね。

TO:Cedarさん
そうでしたか
この頃の光景、とても懐かしいですよね。

TO:kuwachanさん
はい、とても多かったです。
私の家も、板張りの家でしたよ。
by 八犬伝 (2021-01-26 20:52) 

八犬伝

TO:リュカさん
そうなんですよ。
さすがに、今は路地裏光景はなくなってしまいましたね。

TO:きよたんさん
昭和60年過ぎに
東京では、地上げ屋騒動がおこり
街が、すっかり変わってしまったのですよ。

TO:gardenwalkerさん
そうですね
今や昔という趣ですね。
この天ぷら屋は、「いもや」じゃないのです。
その後、この写真の天ぷら屋は記憶がないのです。
by 八犬伝 (2021-01-26 20:59) 

ゆうみ

本郷 勤めていた会社の本社がありました。
昔はこういう雰囲気だったんだ。
板塀がとても好き 私木が好きで 板塀 木造の家を見ると
胸がキュンキュンしちゃうの。
この本郷の下町的雰囲気 愛したい風景です。
by ゆうみ (2021-01-26 21:30) 

ぼんぼちぼちぼち

本郷、思いっきり昭和アイテム満載で、いいでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-01-27 12:55) 

八犬伝

TO:ゆうみさん
そうでしたか
残念ながら、本郷で木造の家はほとんどなくなってしまいました。

TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんです
あれもこれも
昭和しています。
by 八犬伝 (2021-01-27 20:58) 

hana2021

ほとんど軒のない、板張りの家々。二階の洗濯干し場もいかにも下町、懐かしいですね。
by hana2021 (2021-01-27 22:57) 

青い森のヨッチン

自分が小学校高学年頃の情景ですね
モノクロ写真を通してみると一層時代がかって見えますけど自分の記憶の中ではちゃんとカラー映像に脳内変換されてみえます。
川崎の下町もこんな感じの路地があったけど必ずあるのが町工場でした。通りに面した開けっ放しのドアからボール旋盤が忙しく動いていましたっけ・・
by 青い森のヨッチン (2021-01-28 19:31) 

八犬伝

TO:hana2021さん
昔は、あちこちで見る事が出来た光景
もう、見る事が出来なくなりましたね。

TO:青い森のヨッチンさん
なるほど
川崎かあ
町工場の音も鮮明に記憶されているのでしょうね。
by 八犬伝 (2021-01-28 20:44) 

kazg

モノクロ写真には、時代の空気が色濃くだだよってきますね。
神保町には、学生時代(70年代の初め頃)、(父母が船橋とか津田沼とかに住んでいた時期がありましたので、長期休暇で「帰省」したときなど、退屈しのぎに古本を漁りに歩いた記憶があります。そしてまた、80年代の半ば頃、仕事の都合で、営団地下鉄「竹橋」駅や都営地下鉄「神保町」駅などはよく利用もし、その界隈はよく歩きましたから、懐かしいです。
でも、お写真の風景は、その記憶の中の映像よりもさらに古い時代のようにノスタルジックです。
by kazg (2021-01-28 22:34) 

八犬伝

TO:kazgさん
そうでしたか
今こうして見ると
確かに、自分たちが思っていたイメージよりも
古く感じますよね。
それは、きっと目を凝らしてみると
あまりにも、懐かしいものが並んでいるからかもしれませんね。
by 八犬伝 (2021-01-29 10:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。