SSブログ

北海道2020初秋-11 [小樽]

やっぱり好きだなこの街は
_____________________________________

DSC08306.JPG
旅の3日目
朝起きて眺める外は、どんよりと曇り空。
まあ、雨が降らないだけいいか。

DSC08309.JPG
この日は、小樽へとやってきました。
「おた~る~、おた~る~」と連呼していた独特な駅の到着アナウンスは
なくなってしまったのですね。
残念。

DSC08310.JPG
うん、なんだ
この自動販売機。

DSC08312.JPG
高校1年の夏
初めて北海道に来たのだけれど

上野から青森そして青函連絡船で函館に着き
そのまま急行「ニセコ」
そう、あのC62が重連で走った急行列車に乗り
初めて降りたのが、小樽だった。

         DSC08315.JPG    
          さすが、北一硝子があるランプの街・小樽。
             ホームの灯りも、ランプだ。   

DSC08317.JPG
三角市場を道の反対側から眺めて
駅前通りのひとつ西側の道を歩いていく。

        DSC08318.JPG
              年代物の消火栓だな。

DSC08320.JPG
おおっ、この金物屋も渋いね。

DSC08322.JPG
船橋金物店
いやあ、懐かしい店頭風景ですね。

DSC08323.JPG
これまた、凄い建物だな。
駅前通りを歩くのではなく、ひとつ西側の道を歩いているからこそ
見つけられる光景です。

DSC08325.JPG
小樽ゼミナールの看板
年季が入ってますね、老舗の塾なんでしょうね、きっと。

DSC08326.JPG
国鉄手宮線の跡の踏切を渡って海の方向に歩いていきます。

北海道2020初秋-12に続く

よろしかったら、お願いします。


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

nice!(103)  コメント(23) 
共通テーマ:地域

nice! 103

コメント 23

ゆうみ

小樽は 海のものがとてもおいしかった。
古い建物がまだあってみてるだけで ホッとしたの。
これから どこへ行くんだろう?
by ゆうみ (2020-11-12 17:45) 

斗夢

高校2年のときの修学旅行で道南を周りました。
青函連絡船は第七青函丸という小さな船で貸し切り状態でした。
by 斗夢 (2020-11-12 19:48) 

pn

自販機が気になるー、喋って案内って事なんだろうけど何を売ってる自販機なんだろう?
by pn (2020-11-12 20:35) 

八犬伝

TO:ゆうみさん
倉庫や古い建物
味わいがある街ですよね。

TO:斗夢さん
第7青函丸ですか。
青函連絡船、とても風情がありましたね。

TO:pnさん
これは、飲み物の販売機だったと思います。
by 八犬伝 (2020-11-12 20:43) 

johncomeback

子供の頃、叔母さんの家に遊びに毎年小樽に行ってました。
その頃は街に活気はあったけど観光地ではありませんでした。
10年ほど前に30数年ぶりに小樽に行って変貌ぶりに驚きました。
by johncomeback (2020-11-12 21:19) 

JUNKO

母親の実家があったので子供のころはよく遊びに行っていました。
坂と海の見える街は写真になります。
by JUNKO (2020-11-12 22:11) 

gonntan

小樽は観光地になってから1回だけ行ったことがあります。
歴史を感じさせる町ですね
by gonntan (2020-11-12 22:28) 

hana2020

息子が小二くらい、親子で訪れた時は小樽水族館まで足を延ばしました。そして帰路は青函連絡船利用でした。あの頃の北海道は遠かった。
C国人のいない、小樽の街は爽やかに感じられます。
by hana2020 (2020-11-12 22:58) 

旅爺さん

北海道は20回くらい行きました。
でも8割は仕事です。
by 旅爺さん (2020-11-13 06:29) 

リュカ

北海道ことばの自販機
どんなことばだったのか、めちゃめちゃ気になります(笑)
「この商品にきめたのかい?」とか言うのだろうか・・・
by リュカ (2020-11-13 10:26) 

ファルコ84

沢山のランプで迎えてくれる小樽駅、懐かしい
旅の記憶がよみがえります。
運がクルーズ今も運行しているのかなあ
コロナでどこも大変のようですが…。
by ファルコ84 (2020-11-13 10:43) 

kuwachan

駅前はすっかり綺麗になってしまいましたものね。
裏道にも懐かしい風景がまだ残っているんですね。
by kuwachan (2020-11-13 12:36) 

lamer

北海道には行った事がないのですが知り合いが蟹を送ってくれて
美味しいものを沢山知っています。
良いところですね北海道。
by lamer (2020-11-13 18:46) 

きよたん

小樽の町一度行ったのですがずいぶん昔
もう一度 歩いてみたいです。
北一硝子懐かしいです。
by きよたん (2020-11-13 19:55) 

ぼんぼちぼちぼち

ホームのランプも消火栓も、レトロで洒落てやすなあ。
穏やかな気持ちになれそう、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-13 19:58) 

八犬伝

TO:johncomebackさん
そうですよね
小樽は、まるで変ってしまいましたよね。

TO:JUNKOさん
そうでしたか
仰るように、絵になる街ですよね昔から。

TO:gonntanさん
はい
戦前は、北海道で一番栄えていた街のようですね。
by 八犬伝 (2020-11-13 21:18) 

八犬伝

TO:hana2020さん
確かに、遠かったですね。
でも、長旅だけに
とても遠くへ来たなという印象が残りました。

TO:旅爺さん
そうでしたか
でも、美味しいものも食べられたのではないですか。

TO:リュカさん
ボタンを押したら
「いいんでないかい」
とでも言ったりして。
by 八犬伝 (2020-11-13 21:22) 

八犬伝

TO:ファルコ84さん
はい
運河クルーズ動いてましたよ。

TO:kuwachanさん
はい
こういう街は、メインの通りから
外れたところを歩くのが楽しいですね。

TO:lamerさん
羨ましいご友人をお持ちなのですね。
蟹、食べたいです。
by 八犬伝 (2020-11-13 21:25) 

八犬伝

TO:きよたんさん
北一硝子
行くたびに大きくなっていきます。

TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんです
港町の風情も漂っています。
by 八犬伝 (2020-11-13 21:27) 

青山実花

あー!
三角市場ー!
・・・と、めっちゃ反応してしまいました^^
実は、私の上司が、
北海道に旅行に行った時、
私が仕事の事で携帯に電話をしましたら、
知らない人が出て、
「この携帯電話、お客さんが忘れていきました。
 こちらは三角市場です」と言われたんです(笑)。
三角市場という名前、きっとずっと忘れません(笑)。
by 青山実花 (2020-11-13 21:47) 

八犬伝

TO:青山実花さん
なんと、そうでしたか。
それは、鮮明に記憶に残るでしょうね(^^;
by 八犬伝 (2020-11-14 11:28) 

青い森のヨッチン

私も小樽の街が好きで何回も訪れています。
三角市場でお土産を買って宅急便で送ってもらったらお正月に年賀状が届きました。
海猫亭まだあるのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2020-11-14 21:19) 

八犬伝

TO:青い森のヨッチンさん
いいですよね、小樽。
海猫屋、次回で紹介させてもらいました。
by 八犬伝 (2020-11-15 12:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。