北海道2020初秋-10 [北海道]
思いがけず紅葉に出会う
______________________________________________
富良野に入ってきたのだが
10月1日の富良野は、もうラベンダーが咲いているわけでもなく
また、妻は「北の国から」を見ていなかったということで
ロケ地である麓郷に行っても仕方なく
富良野ワイン工場、そしてここ富良野チーズ工房へとやってきた。
ここで、チーズの試食をしたのだが
いかすみパウダー入りのチーズがとても美味く
買おうか迷ったのだけれど、この後札幌に泊まり東京に帰るのは2日後という
こともあり買うのを断念。まあ、千歳空港で売っているだろうと甘い読みをし
あとから後悔することになった。
そば春
この日の昼食は、富良野駅近くの蕎麦屋で
新そばを食べた。とても美味かった。
昼食を終えたのが、13時ちょっと過ぎ
早めに、札幌に入ろうと車に乗り込んだ。
______________________________________________
富良野に入ってきたのだが
10月1日の富良野は、もうラベンダーが咲いているわけでもなく
また、妻は「北の国から」を見ていなかったということで
ロケ地である麓郷に行っても仕方なく
富良野ワイン工場、そしてここ富良野チーズ工房へとやってきた。
ここで、チーズの試食をしたのだが
いかすみパウダー入りのチーズがとても美味く
買おうか迷ったのだけれど、この後札幌に泊まり東京に帰るのは2日後という
こともあり買うのを断念。まあ、千歳空港で売っているだろうと甘い読みをし
あとから後悔することになった。
そば春
この日の昼食は、富良野駅近くの蕎麦屋で
新そばを食べた。とても美味かった。
昼食を終えたのが、13時ちょっと過ぎ
早めに、札幌に入ろうと車に乗り込んだ。
富良野から芦別を抜けていったのだが
道路沿いに三段滝の看板を発見。
車を降りてみた。
おおっ、これはなかなかの景観じゃないですか。
思いがけず、紅葉も見る事が出来ました。
木の上の方に、凄く大きいキノコが生えていました。
札幌の宿泊は、JRタワー日航ホテルにしました。
この日は、10月1日
はからずも、GO TO TRAVELの東京都民開放に伴い
その恩恵を受けることも出来ました。
部屋は、なんとコーナールーム(40m2)にランクアップされていました。
25階の部屋だった為、見晴らしもとても良かったのです。
眼下には札幌駅を眺めることもできます。
おおっ、これは
バスビューじゃないですか。
この日は、藻岩山にあがり夜景を見る予定だったのですが
どうも天気が悪そう
藻岩山行きを翌日に伸ばし
ホテル内にある、スカイリゾートスパでゆっくりしました。
時刻は19時を過ぎて、夜景も見事になってきました。
さあ、そろそろ出かけるか
酒庵 五醍
炉端の店です。
8年前に初めて訪れ気に入り、それからは毎年の出張の度に訪れています。
この、にしんが抜群に美味いのですよ。
こうして札幌の1泊目が更けていきました。
北海道2020初秋-11に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
この日は、藻岩山にあがり夜景を見る予定だったのですが
どうも天気が悪そう
藻岩山行きを翌日に伸ばし
ホテル内にある、スカイリゾートスパでゆっくりしました。
時刻は19時を過ぎて、夜景も見事になってきました。
さあ、そろそろ出かけるか
酒庵 五醍
炉端の店です。
8年前に初めて訪れ気に入り、それからは毎年の出張の度に訪れています。
この、にしんが抜群に美味いのですよ。
こうして札幌の1泊目が更けていきました。
北海道2020初秋-11に続く
よろしかったら、お願いします
にほんブログ村
赤いトラクター、絵になりますね!
5年前JRタワー日航ホテル、泊まれないので見学にとどめました
北海道の秋、いいですね
ニシンも美味しそう、焼き魚好きです。
by ファルコ84 (2020-11-08 11:30)
富良野や札幌の旅はGoTuも利用出来て良かったですね。
三段滝や美味しい物も戴いて想い出一杯ですね。
by 旅爺さん (2020-11-08 13:12)
よかったですね。あそこのスパ私も利用します。夜だと眺めの一段といいことでしょうね。
by JUNKO (2020-11-08 15:18)
北の国からを知らない世代?の奥様とはお若い。
青森ではフジ系列局がないので北の国からとかちびまる子ちゃんとかの話をしても反応が薄いのですが・・そういったご事情かな?
by 青い森のヨッチン (2020-11-08 16:06)
良いホテルの素敵な部屋に宿泊されましたね、羨ましいです。
僕は札幌では大学時代の親友の家に泊めてもらいます(^^)
by johncomeback (2020-11-08 16:23)
TO:ファルコ84さん
そうでしたか
この店のニシンとても美味いのですよ。
TO:旅爺さん
そうなんです
運よくGO TO の対象になり
地域共通クーポンも貰えて、お得でした。
TO:JUNKOさん
はい
あのスパは眺めも良いし
とても気持ちが良いですね。
by 八犬伝 (2020-11-08 16:49)
TO:青い森のヨッチンさん
あっ、いやあ
あのドラマを見てなかっただけみたいです(^^;
TO:johncomebackさん
そうなんですか
それも、また楽しそうですね。
by 八犬伝 (2020-11-08 16:51)
素敵なホテルでゆっくりと
いいですね
良い思い出になりますね
by きよたん (2020-11-08 16:57)
にしん(カドイワシ)、、、なかなか食べられません。
北海道は本場ですね。
by えんや (2020-11-08 17:44)
うわぁ、この夜景はブランデーグラス片手に見下ろすやつじゃん(笑)
by pn (2020-11-08 19:50)
滝も夜景も綺麗でやすね!
北海道っていいとこでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-08 20:02)
TO:きよたんさん
はい
お得なプランで予約出来て
大変満足しました。
TO:えんやさん
そうですね
にしんは、本州ではあまり食べないですよね。
by 八犬伝 (2020-11-08 21:22)
TO:pnさん
はい
でも、酎ハイ飲んでました(^^;
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうですね
北海道は魅力がいっぱいですね。
by 八犬伝 (2020-11-08 21:26)
チーズは残念でしたね、買えなかったんですね?
ニシンの焼いたのは食べたことないですね。
開きとか京都で有名なにしん蕎麦とかでは
食べたことありますが・・
by gonntan (2020-11-08 21:49)
ニシンを焼いたのを食べて見たいですね。
by テリー (2020-11-08 23:06)
JRタワー日航ホテルからの景色はこんな感じなのですね^^
良い眺めだ〜〜〜
ニシン、ほんっと美味しいですよね。
北海道に帰ったときに旬だと絶対食べます^^
by リュカ (2020-11-09 09:33)
富良野チーズ工房。、勿論行ってます。チーズなら2~3日は大丈夫じゃないかしら?
JRタワー日航ホテルは非常に便の良いホテルですね。レンタカーはすでに返却済みだったのかしら?
by hana2020 (2020-11-09 11:48)
そうなのよ 八犬伝先輩
あとで 空港で買おうが あれ?ないとなって
涙がいなかっぺ大将のようになります。
素晴しい景観のホテル うらやましいです。
by ゆうみ (2020-11-09 15:32)
JR タワー日航、立地がいいので泊まってみたいのですが
ちょっとお値段が高くてf^_^;
Go to も使えてお部屋もランクアップ、よかったですね。
by kuwachan (2020-11-09 16:56)
TO:gonntanさん
そうなんです、買えなかったのです。
買える時に買わないと駄目ですね。
ニシン、そうですよね
あまり食べないですよね。
TO:テリーさん
これが、脂がのって美味いのですよ
TO:リュカさん
はい、とても良い眺めでした。
そうですよね
北海道のニシン、本当に美味いですよね。
by 八犬伝 (2020-11-09 20:48)
TO:hana2020さん
そうかあ、買っておけば良かった。
妻と荷物をホテルに降ろして、自分一人でレンタカーを返しに行ったのでした。
TO:ゆうみさん
だよね
大失敗しました。
このホテルは、とても良かったですよ。
TO:kuwachanaさん
それが、安いプランがありましてね。
おまけに、GO TOで割引
2泊朝食付き2人で、3万6千円だったのです。
驚きの安さでした。
by 八犬伝 (2020-11-09 20:54)
Go to travel 満喫してますねぇ
いい時期に行かれましたね、今だとちょっと行きにくい・・・
by momotaro (2020-11-12 03:37)
TO:momotaroさん
確かに、今では危ないですね。
by 八犬伝 (2020-11-12 20:27)