北海道2020初秋-9 [北海道]
ジェットコースターの路
_____________________________________________

2日目は美瑛から富良野に向かう。
美馬牛から国道を折れ
入ってきたのが、ジェットコースターの路

丘を駆け抜けるこの道は

全長2.5KMに亘り、アップダウンが続く直線道路。
なかなか凄いのですよ、ここが。
_____________________________________________
2日目は美瑛から富良野に向かう。
美馬牛から国道を折れ
入ってきたのが、ジェットコースターの路
丘を駆け抜けるこの道は
全長2.5KMに亘り、アップダウンが続く直線道路。
なかなか凄いのですよ、ここが。
そしてやってきたのは、フラワーランドかみふらの

色とりどりの花が咲いています。

この日は前日と違って、曇り空。
残念ながら、十勝岳方面の山々は綺麗には見えません。

まあ、花は綺麗なんですけどね。

前日に美瑛の丘巡りそして青い池に行っておいて良かったと
思いましたね。

見事な色合いですね。

この日は、時折発砲音が聞こえました。
演習林でもあったかな?

なにい、サルビア・ファリナセアですと
季節外れの小さなラベンダーだと思って撮っていた・・・
北海道2020初秋-10に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
色とりどりの花が咲いています。
この日は前日と違って、曇り空。
残念ながら、十勝岳方面の山々は綺麗には見えません。
まあ、花は綺麗なんですけどね。
前日に美瑛の丘巡りそして青い池に行っておいて良かったと
思いましたね。
見事な色合いですね。
この日は、時折発砲音が聞こえました。
演習林でもあったかな?
なにい、サルビア・ファリナセアですと
季節外れの小さなラベンダーだと思って撮っていた・・・
北海道2020初秋-10に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
富良野に妻の叔母が住んでいました。
訪ねて行きたいと思っていましたが、
叔母は2年前に他界してしまいました。
by johncomeback (2020-11-04 21:02)
この直線道路は高いところから俯瞰できたら面白いんですけど。北海道ならではの道ですね。
by JUNKO (2020-11-04 21:27)
TO:johncomebackさん
そうでしたか
残念でしたね。
私は、富良野
良く行ってたのです。
TO:JUNKOさん
そうですね。
そういう場所あるのですかね?
あるのなら、行ってみたいです。
by 八犬伝 (2020-11-04 21:30)
ジェットコースターの路は走りました。美馬牛駅も訪ねました。
富良野の高台から眺める大雪十勝連峰、富良野盆地の眺めは雄大ですね。
我々はふらのジャム園から更に上った、麓郷展望台からの眺望が気にいって毎年のように行っていました。
遠くを眺め、そこでは8月終わりでもラベンダーが咲いて、その上ハスカップやグーズベリーと言ったかな、北海道ならではの実が沢山生っていた…そんな印象があります♪
by hana2020 (2020-11-04 22:46)
楽しそうだけど
途中に白バイが隠れてそう(爆)
by ぽちの輔 (2020-11-05 07:40)
おー、曇りは残念ですねー。
にしてもラベンダーではないのか紛らわしい(笑)
by pn (2020-11-05 08:32)
この道、「ひゃっほー!」って言いたくなるんですよね^m^
by リュカ (2020-11-05 09:10)
富士山の裾野にもありますジェットコースターの道
車を止めてこの坂道はどちらに下っているでしょう?
ブレーキを外すと思った通りと逆に下る
アップダウンをクルリ返すと錯覚するんですね!
奇麗ですね、北海道の奇麗さは規模が半端でない。
by ファルコ84 (2020-11-05 11:53)
ほんとにかなりの坂でやすね。
自転車で上ろうとすると、かなり体力いりそうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-05 18:25)
TO:hana2020さん
そうでしたか、麓郷の森
先日行った時にパンプレットを見て、気づいたのですが
行ったことがありません。
80年代の前半に「北の国から」ツアーを担当していた時期があって、それこそ何度も富良野・麓郷には行ったのですが
その当時は、ジャム園もなかったかと思います。
TO:ぽちの輔さん
そうなんです
北海道の道は、取り締まりが厳しいので
気を付けて走っていました。
TO:pnさん
でしょ
ラベンダーに似てますよね。
by 八犬伝 (2020-11-05 20:20)
TO:リュカさん
そうなんです
爽快ですよね。
TO:ファルコ84さん
なるほどなるほど
そういう道ありますよね。
私は、済州島で体験したことがあります。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
はい
自転車では、かなりきついと思います。
by 八犬伝 (2020-11-05 20:22)
私もここ行きましたよ!
もちろん車で走りました。
途中の風景もいいですよ。
by kuwachan (2020-11-06 13:04)
TO:kuwachanさん
はい
ここを走ると、とても爽快な気分になれますよね。
by 八犬伝 (2020-11-06 20:29)
すっかり行ったような気になりました(*^_^*)
ありがとうございます。
でも、現地に行かねば味わえないことって
たくさんありますよね。
by gonntan (2020-11-06 21:16)
アップダウンは想像するしかありませんが、色合いは確かに見事ですねぇ!
by momotaro (2020-11-07 09:36)
TO:gonntanさん
とんでもございません。
確かに
空気感とか、その地でなければわからないことがありますね。
TO:momotaroさん
もっと、凄い傾斜のところもあったのですが
なかなか車が停められず
こんなのしか撮れませんでした。
by 八犬伝 (2020-11-07 12:43)