新潟・山形・夏の旅16 [山形]
ここの蕎麦は美味かったな
______________________________________________

引き続き、天童のひまわり迷路をお届けしています。

強い日差しが照り付ける中
夏の太陽をいっぱいに浴びて咲くひまわり。

まさしく、夏の贈り物ですね。
______________________________________________
引き続き、天童のひまわり迷路をお届けしています。
強い日差しが照り付ける中
夏の太陽をいっぱいに浴びて咲くひまわり。
まさしく、夏の贈り物ですね。
これから咲こうとしている、ひまわりも。
ひまわりは、元気をくれる花。
こちらの花は、あと少しで咲き誇ります。
こちらは、まだまだ先ですね。
色々な花の状態が見れて、とても面白いです。
みんな綺麗に咲きほこれ。
まさか、山形でひまわりが咲き誇る光景を見れるとは思っていなかったので
とても嬉しかったです。
さあて、昼飯にするか。
吉里吉里
やってきたのは、天童市にあるこの蕎麦屋さん
今から12年ほど前に来て
とても美味しかったことを、覚えています。
私が入った時は、いっぱいで1テーブルしか空いてなかったのですが
さっと、人が引けたときに撮りました。
この後は、続々と人が来て
すぐに、いっぱいになりました。
奇跡的なワンショットです。
ほほぅ~、ガスパッチョ蕎麦ですか。
色々と考えていますね。
私たちがオーダーしたのは
まずは、みそこんにゃく
そして、野菜の天ぷら(これで、1,200円とはお得でした)
相盛を頼みました(1,200円)
こちらは、ざるそば(十割)
そして、ざいごそば(つなぎ1割)
いやあ、美味かった。
最期に、とても美味しい蕎麦を食べれて良かったです。
この後、東京の自宅まで一直線。
総行程 1120KMの夏旅でした。
金曜日発、月曜日帰りの行程を組んだので、1度も渋滞にあわずに
快適なドライブでした。
新潟・山形・夏の旅(完)
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
雲がある空の方がひまわりに似合う気がします、カラフル感が半端ない(≧▽≦)
by pn (2018-10-18 06:13)
ひまわりの咲く直前と言うのを始めてみました。
これは珍しい
野菜のてんぷらはすごい量ですね。
混むのがわかります。蕎麦も10割がある
1120キロの旅は暑い夏には大変でしたね
by majyo (2018-10-18 07:08)
12年前と同じ場所に同じお店があって、味もおんなじってうれしいですね。
by sheri (2018-10-18 10:52)
山形には「板そば」という名物がありますが。この店では
やっていませんでしたか。
食べすぎてひどい目に会ったことがあります^^。
by 斗夢 (2018-10-18 13:24)
色んな野菜がてんこ盛りでやすね。
1200円、お安いと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-10-18 14:41)
蕎麦美味しそうです。
甘酒も飲みたい。
夏の空と向日葵はやっぱり似合いますね。
by ken (2018-10-18 22:32)
ソバの美味しいところは所々ありますが
その土地に拘った蕎麦屋さんは、いいですね
写真、見るからに美味しそうです。
あーソバ、食べたい。
by ファルコ84 (2018-10-19 18:08)
TO:pnさん
青い空、白い雲、そして黄色のひまわり
とても良い絵になりました。
TO:majyoさん
今朝、シンガポール出張から戻ってきましたので遅くなりました。
この天ぷら、半端じゃないでしょ。
そして、とても美味しかったのですよ。
TO:sheriさん
そうなんですよ。
はっきりとした記憶がないまま、評判の良い店をピックアップしていたところ、妻が店名を覚えていたのでした。
by 八犬伝 (2018-10-19 21:23)
TO:斗夢さん
「板そば」ですか、それはやっていませんでした。
相当の量のようですね。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんです
そして、この野菜が新鮮で
からっと揚っていて、とても美味しかったのですよ。
by 八犬伝 (2018-10-19 21:33)
TO:kenさん
はい
ひまわりは、夏の贈り物だと思います。
TO:ファルコ84さん
とても美味しかったですよ。
店の雰囲気も良いし、ここはお勧めです。
by 八犬伝 (2018-10-19 21:34)
天童には毎月のように行っていますが、
この店は存じませんでした。
もうすぐ「新そば」の季節なので行ってみます。
by johncomeback (2018-10-19 22:29)
ひまわりに元気もらって、美味しそうなお蕎麦食べて、
良かったね。(*^^*)
by hatumi30331 (2018-10-19 23:35)
私にとって蕎麦というと
「信州、越前、出雲」なのですが
東北地方の蕎麦も
美味しいようですねぇ。
応援ぽち
by よっちん (2018-10-20 13:37)
こんばんは。
ひまわり最高~!
やっぱり、元気をもらえますね。
そして綺麗・・・
お蕎麦、天ぷら、すっごく美味しそうです。
盛りだくさんの天ぷら、食べてみたいな。
by saeko (2018-10-20 21:21)
おはようございます。
素晴らしい向日葵 & 美味しいお蕎麦 !! 大満足でしたね(^ ^)
by yakko (2018-10-21 07:21)
TO:johncomebackさん
はい
是非、訪ねてみてくださいな。
TO:hatumi30331さん
はい
とても充実した夏旅でした。
TO:よっちんさん
そうなんですよ
山形は、蕎麦の宝庫なんですよ。
そうそう
中華も美味いですよ。
by 八犬伝 (2018-10-21 21:15)
TO:saekoさん
はい
黄色いひまわりは、元気をくれますね。
野菜の天ぷら、美味しかったですよ。
TO:yakkoさん
はい
最期に良い光景
そして、美味い物が食べれて
大満足でした。
by 八犬伝 (2018-10-21 21:18)
山形というと月山での夏スキーの帰りに
寒河江で「板そば」を食べるのがお決まりでした。
by kuwachan (2018-10-21 21:47)
ムフフ・・・このお店、知り合いの知り合いです^^
蕎麦好きなので、山形の蕎麦店は殆ど制覇していますが、この近くの「大石田そば街道」へ行って欲しかったですぅ(;_;
また山形へいらっしゃる際はお声掛けくださいね~!
by viviane (2018-10-22 00:49)
夏のヒマワリも峠を越えて将棋の天童に蕎麦食べでしたか!”
山盛り蕎麦より山盛り天ぷらに驚きました。
by 旅爺さん (2018-10-22 09:27)
TO:kuwachanさん
なるほど、夏スキーでしたか。
山形の蕎麦は、美味いですね。
TO:vivianeさん
おっとぉ
またもや、お知り合いの店でしたか。
「大石田そば街道」ですか
美味い蕎麦屋が連なっているのですね。
TO:旅爺さん
はい
この野菜の天ぷらが、実に美味かったのですよ。
by 八犬伝 (2018-10-22 21:20)
見るからにおいしそうです。
by JUNKO (2018-10-22 22:29)
TO:JUNKOさん
はい
とても美味しかったですよ。
by 八犬伝 (2018-10-23 00:07)
おかげさまでようやく復調してまいりました^^
山形、以前はとても慌ただしい山旅しかしませんでしたので、次回は銀山温泉含めのんびり訪ねてみたいと思いました♪
蕎麦吉里吉里メモしました^^v
by よしころん (2018-10-23 08:39)
TO:よしころんさん
良かったです。
はい
銀山温泉で、ゆっくりされて
美味い蕎麦を食べてきてくださいな。
by 八犬伝 (2018-10-23 20:30)