シャムロックに乾杯-40 [アイルランド2017]
うう~ん、この日のセッションは
___________________________________________________________________________

22時過ぎのテンプルバーは、大賑わいです。

そんな通りに、馬の蹄の音が聞こえて
馬車がやってきました。
22時過ぎのテンプルバーは、大賑わいです。
そんな通りに、馬の蹄の音が聞こえて
馬車がやってきました。
颯爽と駆け抜けていきましたよ。
なかなか、格好良かったね。
THE MONGOLIAN BERBEQUE
この店、安くて美味いのですよ。
さきほどの馬車が、人を乗せて
疾走していきました。
DEVITTS
さあ、旅の最終目的地にやってきました。

ここは、ダブリンの中で一番好きなパブです。
時刻は、22時30分。セッションも始まっていました。

ありゃあ、少人数だな。

いつもは、どんどんミュージシャンが集まってきて
10人くらいになるのだけれど

この日は、3人のみ。

23時20分になったけど
状況は、変わらず・・・・・
残念だ、最後の夜なのに。

パブの外は、大盛り上がりでした。

最後に最高の音楽が聞きたかったのですが・・・
まあ、次の機会に取っておくか。

エア・リンガスを最後に見て

ヘルシンキでの乗り継ぎ時間に
NORDIC KITCHENで食べたビーフ・バーガー美味かったなあ。
こうしてプラハからアイルランドへと飛んだ11日間の旅を終えた。
また行こう、アイルランドに!
さあ、旅の最終目的地にやってきました。
ここは、ダブリンの中で一番好きなパブです。
時刻は、22時30分。セッションも始まっていました。
ありゃあ、少人数だな。
いつもは、どんどんミュージシャンが集まってきて
10人くらいになるのだけれど
この日は、3人のみ。
23時20分になったけど
状況は、変わらず・・・・・
残念だ、最後の夜なのに。
パブの外は、大盛り上がりでした。
最後に最高の音楽が聞きたかったのですが・・・
まあ、次の機会に取っておくか。
エア・リンガスを最後に見て
ヘルシンキでの乗り継ぎ時間に
NORDIC KITCHENで食べたビーフ・バーガー美味かったなあ。
こうしてプラハからアイルランドへと飛んだ11日間の旅を終えた。
また行こう、アイルランドに!
シャムロックに乾杯(完)
プラハ編24回、アイルランド編40回の長きに亘り
お付き合いいただき、ありがとうございました。
よろしかったら、お願いします
石畳の町を馬車が走り抜ける
これは良いですね。なかなか出会えない光景でしょう
そして好きなパブでのセッション
またいつか来ようと思えたのは、この三人のおかげかもしれません
いつかまた行かれてにぎやかなセッション楽しんでください
by majyo (2018-06-27 07:05)
石畳の道に馬車が走る、なんて画になる口径(≧▽≦)
by pn (2018-06-27 09:11)
おはようございます。
馬の蹄の音 & 馬車・・・素敵ですね〜 映画の一場面のようです。
by yakko (2018-06-27 09:24)
石畳と街並みに馬車が合いますね~
でも疾走してたんですね・・・ちょっと風情が減る感じですね。
旅行記楽しく読ませていただきました。
by sheri (2018-06-27 10:34)
今回も旅行記楽しく拝見させて頂きました。
アイルランドへ行きたい思いが募るばかりです(笑)
近いうちに実現させたいです。
by kuwachan (2018-06-27 12:10)
TO:majyoさん
はい
石畳を馬の蹄が蹴る音が、妙に新鮮な味わいでした。
はい、また行きたいと思っています。
TO:pnさん
これがまた、とても絵になる光景でした。
TO:yakkoさん
そうですね
映画のシーンそのものでした。
by 八犬伝 (2018-06-27 20:59)
TO:sheriさん
はい、かなりのスピードでしたよ。
長らくのお付き合い、ありがとうございました。
TO:kuwachanさん
はい、是非に。
アイルランド、裏切らないと思いますよ。
by 八犬伝 (2018-06-27 21:06)
いつもながら素敵な旅でしたね。
石畳を疾走する馬車、素敵過ぎます。
by johncomeback (2018-06-27 21:16)
石畳の上を駆ける馬の蹄の音、夜の街に響くでしょうね。聞こえてくるようです。日々映画のシーンを見ているようでした。
by JUNKO (2018-06-27 22:19)
いつもは、風景写真に魅せられていますが
今回は、にぎやかな声、歌声、演奏の音、蹄の音、・・・
が、聞こえてきそうでした。
心温まりますね!
by ファルコ84 (2018-06-27 22:39)
明日を最後にしばらくドロンします。
なにしてもダメ❗
またいつかね
by hatumi30331 (2018-06-27 22:54)
素敵な旅行記ありがとうございましたヾ(^v^)k
by hrd (2018-06-28 07:41)
パブとってもいいところですが
音楽たくさん聴きたかったでしょうね
本場はやはり違うから
旅はいいですね
by きよたん (2018-06-28 17:51)
TO:johncomebackさん
ありがとうございます。
あの蹄の音、今でも忘れません。
TO:JUNKOさん
いつもながらに、夢のような旅でした。
お付き合いありがとうございました。
TO:ファルコ84さん
はい
色々な音が入ってきて
とても賑やかでした。
by 八犬伝 (2018-06-28 21:12)
TO:hatumi30331さん
ありゃあ、残念です。
近いうちに!
TO:hrdさん
長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。
TO:きよたんさん
このパブ、とても良いセッションをするのですが
この日は、本当に残念でした。
by 八犬伝 (2018-06-28 21:20)
今日は職場の若い連中と飲みに行き
先ほど帰ってきました。
今日は訪問だけで失礼します。
若い連中と飲んだのですが
一番飲んでいたのは私でした(涙)
応援ぽち
by よっちん (2018-06-28 22:10)
TO:よっちんさん
あらあ、そうでしたか
最近の若者たちは、あまり飲まないですよね。
by 八犬伝 (2018-06-29 21:16)
町中に馬車、かっこいいですね。
by OMOOMO (2018-06-29 21:29)
今の若い子は飲まないですよ。
あまりに飲まないので
遠慮しているのかと気を使います。
応援ぽち
by よっちん (2018-06-29 23:20)
TO:OMOOMOさん
そうなんです
蹄の音も、また良かったですよ。
TO:よっちんさん
遠慮じゃないのですよ
飲むという習慣がないのかもしれませんね。
by 八犬伝 (2018-06-30 15:10)
馬車が駆け抜けていくシーン、素敵でしょうね。
いつも沢山の魅力的で素敵な街角を見せていただいて、ありがとうございます。
by olived (2018-07-01 09:25)
TO:olivedさん
とんでもございません。
ありがとうございます。
馬の蹄、とても良い音色でした。
by 八犬伝 (2018-07-01 13:10)