富士と紅葉を訪ねて-1 [山梨]
富士は日本一の山
___________________________________________________________________________
秋晴れの11月10日に富士五湖の秋を訪ねてみました。
2017夏旅・アイルランド編に移る前に秋の写真をお届けします。

まずは、本栖湖へと向かいました。

富士山が見える光景は、やはり素晴らしいですね。

光のシャワーが、とても綺麗でした。
___________________________________________________________________________
秋晴れの11月10日に富士五湖の秋を訪ねてみました。
2017夏旅・アイルランド編に移る前に秋の写真をお届けします。
まずは、本栖湖へと向かいました。
富士山が見える光景は、やはり素晴らしいですね。
光のシャワーが、とても綺麗でした。
すすきも、良い味わいでした。
なんか、絵に描いたような美しさです。
富士山って、やはり日本一の山ですね。
本栖湖の次に西湖にやってきました。
こちらは、根場浜と呼ばれる場所です。
富士山を眺めながらの釣りって、良いでしょうね。
ボートも富士山の前では、とても絵になりますね。
次にやってきたのは、河口湖
もみじトンネルと呼ばれる場所です。
その名の通り、紅葉の中を道路が走っています。
秋の陽に映えて、紅葉が輝ています。
太陽の力は偉大ですね。
紅葉と富士山
どちらも綺麗で、うっとりしますね。
紅葉、黄葉の向こうには富士の姿
良い光景です。
富士と紅葉を訪ねて-2に続く
よろしかったら、お願いします
富士山はここ何年も行ってません。
また富士山に行ってみたくなりますね。
by ken (2017-11-14 07:03)
プラハもいいけど、やはり、日本の自然はいいですね。
本当に富士山、気高いですね。
by OMOOMO (2017-11-14 08:05)
日本の秋ですね〜。
美しい色付きにため息がでます。
by kuwachan (2017-11-14 08:57)
富士五湖ですがしばらく行っていません。
西湖は好きな湖でした。
どこからも富士山が見えて、水と山と富士
良いですね。伊香保と榛名湖行ってきましたよ(^▽^)/
影響受けますね
by majyo (2017-11-14 09:12)
タイトルの通りであることを実感します。それが実際に見られるのが羨ましい限りです。
by JUNKO (2017-11-14 11:37)
平日ですか!!
空いていたようで 十分紅葉を堪能されたようですね。
by 風詩 (2017-11-14 12:12)
いーなー富士山見れて(≧▽≦)
by pn (2017-11-14 20:43)
TO:kenさん
そうでしたか
やはり良いですよ、富士山は。
TO:OMOOMOさん
はい
日本人ですからね、富士山を見ると晴れがましくなりますね。
TO:kuwachanさん
いいですね、日本の秋。
by 八犬伝 (2017-11-14 21:05)
美しい紅葉と富士山
良い景色ですね
今頃が一番いいですね
by きよたん (2017-11-14 21:13)
TO:majyoさん
やはり、富士さんの見える場所は
それだけで、嬉しくなりました。
TO:JUNKOさん
関東に住んでることの特権だと思います。
東京からは、年に2~3度
良く晴れた日に、富士山を見ることが出来ますよ。
by 八犬伝 (2017-11-14 21:21)
TO:風詩さん
そうなんです
こういうところは、平日に行くに限ります。
土日だととんでもない人ですし、渋滞もひどいですしね。
TO:pnさん
そうなんです
絶好の富士山日和でした。
TO:きよたんさん
はい
最高のタイミングで行く事が出来ました。
by 八犬伝 (2017-11-14 21:24)
関西で暮らす私には
富士山は遠い山です。
でも、北アルプスや八ヶ岳から
富士山が見えると嬉しくなるんですよねえ。
応援ぽち
by よっちん (2017-11-14 21:39)
こんばんは。
日本一の富士の姿・・・ 美しくてあっぱれです!
紅葉もキラキラ輝いて見えますね。
半分くらい色づいているのかな。
まだまだ秋を楽しめそうですね。
by saeko (2017-11-14 21:41)
8月に富士市に行きましたが、悪天候で富士山は見えません
でした。「JR富士駅」は外国人(特に東南アジア系)でごった
がえしていました。
by johncomeback (2017-11-14 21:49)
箱根や丹沢が裏山の位置に住んでいます
天気さえ良ければ至る所で富士山が見えます
特に大手数パーの駐車屋上や
4~5階位のビルからはよく見えます。
贅沢な場所に住んでいるんですね。感謝!
by ファルコ84 (2017-11-14 23:00)
冠雪した富士山でよかったですね~直前まで化粧落としした状態でしたから(*^_^*)
by hrd (2017-11-15 07:15)
おはようございます。
「富士は日本一の山 !」まさにその通りですね !!
by yakko (2017-11-15 08:13)
ちょうど紅葉の季節に出かけられたんですね。
見ごろなのが伝わってきました。
これからのお写真も楽しみです。
by sheri (2017-11-15 10:36)
大阪は昨日は雨でしたが
一雨ごとに寒さが増していきます。
もう冬はそこまで来ているんですね。
応援ぽち
by よっちん (2017-11-15 19:50)
TO:よっちんさん
そうですね
富士山の姿を見るだけで、とてもありがたくなりますね。
TO:saekoさん
はい
関東の秋は、まさにこれからですよ。
TO:johncomebackさん
私が行った時は、アジアの人よりも欧米人が
とても多かったですよ。
by 八犬伝 (2017-11-15 21:08)
TO:ファルコ84さん
そうでしたか
それは、良いところにお住まいなのですね。
東京からは、年に1~2度
見れれば、良い程度ですよ。
TO:hrdさん
はい
そうだったみたいですね。
やはり、雪をかぶっていると
さらに、富士の良さが増しますね。
by 八犬伝 (2017-11-15 21:21)
TO:yakkoさん
はい
やはり、綺麗で雄々しい山ですね。
TO:sheriさん
ありがとうございます。
絶好のチャンスに出掛けることが出来ました。
by 八犬伝 (2017-11-15 21:23)
紅葉トンネルと富士山、いいですね。毎年のように、撮影に行っていますが、今年は、いけないかもしれません。
by テリー (2017-11-15 21:40)
富士山も薄化粧をしましたね。
この季節、紅葉と富士山が楽しめるので、カメラマンも多いことでしょうね。
by kohtyan (2017-11-16 10:43)
富士山と紅葉、最高の組み合わせでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-11-16 14:30)
富士山 しっかりと見た覚えがないの。
綺麗だね。
by ゆうみ (2017-11-16 16:59)
とても美しい姿ですね〜 紅葉も素晴らしいですね。
遠〜くの姿しかまだ見たことがないので憧れています。
by olived (2017-11-16 20:14)
TO:テリーさん
はい
ここは、最高の場所ですね。
そうですか、残念ですね。
TO:kohtyanさん
はい
平日に行ったから良かったのですが
週末は、凄い人だと思いますよ。
それになにより駐車スペースが10台ほどしかないので
まず、停められないと思います。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
はい
日本に生まれ育ち、とても良かったと思います。
by 八犬伝 (2017-11-16 21:25)
TO:ゆうみさん
是非、見てくださいな。
やはり、いいものですよ。
TO:olivedさん
仙台ですものね。
いいですよ、富士山は。
by 八犬伝 (2017-11-16 21:27)