【街角激写団】7-日本橋・清澄白河編 [街角激写団]
道端に案山子が
さあて、水上バスを降りましょう。
カワセミ号を、両国で降りました。
日本橋を出航し80分の旅でした。
なかなか楽しかったですよ。
両国の発着場は、こんなに小さいのですよ。
両国発着場を出ると、すぐに国技館がありました。
9月場所の真っ最中でしたよ。
両国から地下鉄に乗り、清澄白河までやってきました。
佃煮屋さんですね。
いい佇まいです。
深川資料館通りを歩きます。
お地蔵さんが雨に濡れ、綺麗でしたよ。
明治牛乳の自動販売機ですか
珍しいですね。
この時は、案山子コンクールが開かれていました。
ドラえもんですって。
この催しは、毎年9月に行っているようです。
おおっ、こちらは徹子さんですね。
深川と言えば、深川めしですね。
【街角激写団】8-日本橋・清澄白河編に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
若い時、深川もテリトリーでした。
明治乳業のお店がいっぱいある頃です
深川は降りたことないです。今度乗りたいなあ
by majyo (2017-02-08 18:32)
都会で案山子祭りって珍しいですね。
徹子さん、そっくりだぁ(^^)
by johncomeback (2017-02-08 20:19)
て、徹子さん今にも動き出しそう(^_^;)
by pn (2017-02-08 20:20)
ユニークな案山子さん。^^
徹子さんの横に私が座ったら〜案山子と間違われたりしてね。へへ
長岡天神、よかったです!
私は、初めてでしたし・・梅は早かったけど、咲いてる花は綺麗でした。^^
by hatumi30331 (2017-02-08 20:23)
TO:majyoさん
そうでしたか。
最近、牛乳屋さんを見かけなくなりましたね。
昔は、木の牛乳箱を玄関に付けている家が多かったのに。
TO:johncomebackさん
商店街のイベントのようでしたよ。
by 八犬伝 (2017-02-08 20:57)
TO:pnさん
そうなんです
似てますよね徹子さん。
TO:hatumi30331さん
GWに初めて東京に戻る時
長岡天神の脇の道で筍を売る屋台があったのを
今でも鮮明に覚えています。
by 八犬伝 (2017-02-08 20:59)
水上バスの発着場はあちこちにあるのですね。
地下鉄や電車と上手く合わせれば楽しい東京下町散策ができますね。
by kuwachan (2017-02-09 09:01)
佃煮屋さん、牛乳屋さん、、、
懐かしい雰囲気がいっぱいですね。
深川めし、食べたい!
by aunt carrot (2017-02-09 09:40)
こんにちは。
都会の案山子は珍しいですね !
by yakko (2017-02-09 13:29)
深川めし 召し上がりましたか?食べてみたくなりました。
by olived (2017-02-09 20:15)
両国というと大相撲を連想します。
来場所は大阪ですが
日本人横綱が誕生したので
盛り上がることでしょうね。
応援ぽち
by よっちん (2017-02-09 20:34)
TO:kuwachanさん
そうなんです
あちこちにあるみたいです。
そして、コースも色々なものがありますよ。
TO:aunt carrotさん
本当ですね。
昔は、街にあって当たり前だった店が
どんどんと、なくなってしまいましたね。
TO:yakkoさん
はい
こちらは年に1度の商店街のイベントのようでした。
by 八犬伝 (2017-02-09 21:10)
TO:olivedさん
この日は食べませんでしたが
食べたことがありますよ。
なかなか素朴な味で、美味しいですよ。
TO:よっちんさん
そうですね
3月は大阪場所ですね。
稀勢の里人気で盛り上がるでしょうね。
by 八犬伝 (2017-02-09 21:12)
こんばんは。
田んぼや畑で案山子コンクールをやってるのなら不思議じゃないけど
どうして街中でやっているのでしょうね。
黒柳徹子さん、表情がそっくりです^^
by saeko (2017-02-09 22:24)
水上バス、あっしは何年か前に確か両国から乗りやした。楽しいでやすよね。
久しぶりにまた乗りたくなりやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-02-09 22:24)
TO:saekoさん
変でしょ。
かなり人通りのある商店街なのですよ。
この徹子さん、似てますよね。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
はい
東京を、下から見上げるのも楽しいですね。
by 八犬伝 (2017-02-10 20:27)
徹子さん頑張りますよね、高齢者の星です。
案山子面白~い。
by OMOOMO (2017-02-11 04:52)
寒い日が続いていますね。
近畿でも日本海側から
滋賀県にかけては大雪です。
大阪は幸い雪は降っていませんが
明日もまた寒いようなので
外出するかどうか迷っています。
応援ぽち
by よっちん (2017-02-11 13:50)
TO:OMOOMOさん
徹子さんの表情を、良くつかんでいますよね。
TO:よっちんさん
山陰から日本海側は大雪で大変だったようですね。
東京は、幸いと穏やかな気候が続いています。
by 八犬伝 (2017-02-12 17:57)