【街角激写団】6-日本橋・清澄白河編 [街角激写団]
なんとも不格好なビルだね
東京の川めぐりを続けています。

東京の川の上は、無粋な首都高が覆っています。

操舵室を覗いてみました。

おおっ、凄いのが追っかけてきたぞ。

かなりのスピードが出ているのですよ。
気分良いでしょうね。

小学生が描いた壁画が見えました。

ヒミコです。
松本零士さんがデザインしたそうですね。

屋形船が停泊しています。
そして、奥の方にはうっすらとスカイツリーが姿を見せています。

浅草が近づいてきました。
電気ブランの看板が見えますね。

吾妻橋です。
そして、なんとも醜悪なアサヒビールのオブジェ
スーパー・ドライが嫌いなだけに、余計嫌気がさします。
吾妻橋に徐航のメッセージが掲げられていますね。

浅草の隅田川に面したビル
なんだか、お洒落なカフェのようでした。

停泊している屋形船。
夜の準備に忙しい時間帯でしょうね。
【街角激写団】7-日本橋・清澄白河編に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
東京の川めぐりを続けています。
東京の川の上は、無粋な首都高が覆っています。
操舵室を覗いてみました。
おおっ、凄いのが追っかけてきたぞ。
かなりのスピードが出ているのですよ。
気分良いでしょうね。
小学生が描いた壁画が見えました。
ヒミコです。
松本零士さんがデザインしたそうですね。
屋形船が停泊しています。
そして、奥の方にはうっすらとスカイツリーが姿を見せています。
浅草が近づいてきました。
電気ブランの看板が見えますね。
吾妻橋です。
そして、なんとも醜悪なアサヒビールのオブジェ
スーパー・ドライが嫌いなだけに、余計嫌気がさします。
吾妻橋に徐航のメッセージが掲げられていますね。
浅草の隅田川に面したビル
なんだか、お洒落なカフェのようでした。
停泊している屋形船。
夜の準備に忙しい時間帯でしょうね。
【街角激写団】7-日本橋・清澄白河編に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
芸術的なオブジェですね。東京の川で遊べるなんて不思議な気がします。
by JUNKO (2017-02-05 13:08)
やっぱり船から見える風景は違いますね!
いつも見ている街の風景とはひと味違う。^^
例のオブジェも、この角度でなかなか見れないよね。^^
by hatumi30331 (2017-02-05 13:33)
バブル期、ガイジンデザイナーに馬鹿馬鹿しい大金払って変な建物が出来ましたね。これもそのひとつ、通称●ンコビル。
by Cedar (2017-02-05 15:35)
ウンコが刺さった薄ぼんやりのスカイツリー(笑)
俺もドライ嫌いです、ビール自体好んで飲みませんが一番搾りが好きかなー?
by pn (2017-02-05 15:51)
屋形船に乗って夜景と料理と酒を楽しみたいです。
by johncomeback (2017-02-05 16:01)
TO:JUNKOさん
そうなんです
東京の川で遊ぶなんて
随分と、東京の川も綺麗になりました。
TO:hatumi30331さん
ですね
橋の上に、あれがあるとは・・・
奇妙な光景でした。
TO:Cedarさん
まったく、そうですね。
どういうセンスをしてるのだろう、このデザインを採用した方は。
by 八犬伝 (2017-02-05 17:26)
TO:pnさん
美味くないです、スーパードライは
ただ辛いだけで。
私は、サッポロ黒ラベル派なんです。
TO:johncomebackさん
はい
是非、今度楽しまれてくださいな。
by 八犬伝 (2017-02-05 17:28)
まだ寒いのに水上ボーに屋形船・・・
皆さん好きですね
もう少し暖かくなってからでも遅くはないのに。
by ファルコ84 (2017-02-05 19:34)
あのオブジェは最初に見た時の衝撃が大きかったですね^^
まっ、慣れました(笑)
by kuwachan (2017-02-05 20:02)
TO:ファルコ84さん
ごめんなさい。
これは、去年9月に撮影したものなのです。
TO:kuwachanさん
あれは、無いですよね。
信じられません、これを選んだセンス。
by 八犬伝 (2017-02-05 21:42)
船から見る隅田川の風景も、ちょっと陸からとは違って新鮮ですね。
by kohtyan (2017-02-05 21:59)
あのビル、、恥ずかしくてたまりません。
ほんとは縦にするつもりが、安全上の問題で横になったそうですね。当初のことが出来なかったらゴリ押ししないでやめられいいのに(猛爆)
でもあのビルのトイレは最高に素敵です(笑)
by aunt carrot (2017-02-06 08:43)
水上観光もイイものですね♪
普段見慣れない視点で街が眺められますね。(⌒-⌒)ニコニコ
by 路渡カッパ (2017-02-06 11:02)
川から見ると本当に首都高は邪魔ですね
しばらくこの船に乗っていません。
この界隈から見える何を撮るか、その方の感性が面白いです
あのオブジェ嫌いです。何考えているのだろう?と思える
by majyo (2017-02-06 18:47)
TO:kohtyanさん
そうなんです
橋や街を下から見上げる
とても新鮮でした。
TO:aunt carrotさん
そうだったのですか
縦の物を横にしてはいけませんね。
中に入った事がないので、トイレの綺麗さまで知りませんでした。
by 八犬伝 (2017-02-06 20:35)
TO:路渡カッパさん
そうなんです
普段見てるものが、違う視点で見れましたよ。
TO:majyoさん
あの形を見るたびに、腹が立ちます。
品がない。
どういう神経してんだか。
by 八犬伝 (2017-02-06 20:39)
こんばんは。
スカイツリーにアサヒビールの不思議なオブジェだけは知ってます。
浅草あたりの建物に歴史を感じますね。
by saeko (2017-02-06 22:44)
八犬伝様
おはようございます。
何度か船に乗りました。
スカイツリーも見えて、ビル街を川から見ると趣が違いますね。
初めてビールのオブジェを見た時に、何だ?と驚きました。
橋の下を通るときは、見られない物を見ることができていいですよね。(^-^)
by hirometai (2017-02-07 05:41)
爺も都内のクルーズは2回行きましたが、陸地から見た景色と
船から見た景色は違うので楽しめますね、ウ〇チビルもね。
by 旅爺さん (2017-02-07 06:12)
記事をさかのぼって読むと、そちらも大変だったね。
怪我、病気には気を付けましょうね! もう若くはないのだから・・
by 風詩 (2017-02-07 08:59)
電気ブランの看板の見えるお写真、いい雰囲気でやすね。
電気ブラン、好きでやす。神谷バーに行くと必ず飲みやす。
うんこビル、なんでこの形でこの色にするかなぁって感じでやすよね(◎o◎:
by ぼんぼちぼちぼち (2017-02-07 19:50)
私は大のビール好きですが
スーパードライは嫌いです。
一時期居酒屋などに行っても
スーパードライしか置いていないことが多く
ウンザリしましたよ。
応援ぽち
by よっちん (2017-02-07 20:50)
TO:saekoさん
変なオブジェでしょ
浅草と言えば、外国人観光客も多いのに。
TO:hirometeiさん
そうなんです
下から見上げると、いつもの光景も違って見えますね。
TO:旅爺さん
船も色々、そしてコースも色々あるようですね。
また、行きたいと思います。
by 八犬伝 (2017-02-07 21:07)
TO:風詩さん
はい、そうなんですよ。
無理が効かない歳になってきました(^^;
TO:ぼんぼちぼちさん
はい、浅草も川から見ると
まだまだ古い建物が残っていて、嬉しくなりました。
それにしても、アサヒのビル
品がないですね。
TO:よっちんさん
私ゃ、スーパードライしか置いてない場合
ビールは飲まないです。
だって、辛いだけで
ひとつも美味くないのですもの。
by 八犬伝 (2017-02-07 21:11)
次に上京したらやっぱり水上観光したいです。
スーパードライ、ビールが苦手な頃なぜか唯一飲めたビールです。不思議。
by olived (2017-02-08 11:20)
TO:olivedさん
そうでしたか
ビールが苦手でしたら、のど越しが辛くなかったですか?
by 八犬伝 (2017-02-08 18:04)
アサヒビールのオブジェ初めて見たときは、車の中で
思わず「なんじゃこれは」と、つぶやいてしまいました。
衝撃の形でした (@_@)
by クッキー (2017-02-14 14:21)