16夏旅・伊根編8 [丹後]
昼食は煮魚にしたのだ
伊根の舟屋群を海から眺めた後は、車で伊根から北へと向かいました。
浦嶋神社
山道を30分ほど走らせ、到着しました。
宝物殿には、常世の国から持ち帰ったという玉手箱が祭られているのだそうです。
猛烈に暑くなってきました。
さあさあ、車で移動しましょう。
さらに北に30分ほど車を走らせ
経ヶ原岬灯台へとやってきました。

いやあ、しかし
何もないところですね・・・

昼食は、伊根の舟屋の里公園に戻り
レストラン舟屋で、煮魚定食を食べました。
夜が刺身と予想しましたのでね。

午後は、伊根の西平田地区そして高梨地区を歩いてみます。

富倉商店
町の萬家と言った風情でした。
釣り具とエサも扱っているのですね。

アイスクリームの冷蔵庫でしょうね。
なんだか懐かしい風情ですね。

こちらには、こんな顔が飾られていました。
七福神の誰だ、これは?

うう~ん
いい眺めだこと。

いいなあ。

いつまで眺めていても
飽きないですね、この光景。
よくぞ、この景観が残ったものです。
16夏旅・伊根編9に続く
よろしかったら、お願いします
いやあ、しかし
何もないところですね・・・
昼食は、伊根の舟屋の里公園に戻り
レストラン舟屋で、煮魚定食を食べました。
夜が刺身と予想しましたのでね。
午後は、伊根の西平田地区そして高梨地区を歩いてみます。
富倉商店
町の萬家と言った風情でした。
釣り具とエサも扱っているのですね。
アイスクリームの冷蔵庫でしょうね。
なんだか懐かしい風情ですね。
こちらには、こんな顔が飾られていました。
七福神の誰だ、これは?
うう~ん
いい眺めだこと。
いいなあ。
いつまで眺めていても
飽きないですね、この光景。
よくぞ、この景観が残ったものです。
16夏旅・伊根編9に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
やっぱり、いい風景!
瓦に七福神?
誰やろ?^^
煮魚も新鮮だと味が違うよね。^^
今日は何とか雨降らずにもってます。歩いて来た!^^
by hatumi30331 (2016-09-22 12:28)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
そうです「パレスへいあん」は以前の「平安閣」です。
煮魚良いですね、子供の頃は好きじゃなかったけど。
by johncomeback (2016-09-22 15:45)
何ともいい光景ですね。何時までもこのままで残るといいですね。実際に人々が暮らしているのが素晴らしいです。
by JUNKO (2016-09-22 17:11)
八犬伝様
何にもない所がいいのです・・・
周りの何もない自然に癒されます。(^-^)
by hirometai (2016-09-22 18:46)
浦嶋太郎が持ち帰ったという玉手箱が見たいです。
何も無い所だけどそれなりにいい所じゃないですか。
by 旅爺さん (2016-09-22 19:36)
特別に何もないって事がとっても良いですね。
素敵なお店がありますね
入っていけばおばちゃんが必要なもの知っててくれてる、、
この前欲しがってたの仕入れたよ、なんて会話がありそうです。
煮魚は相当に美味しかったことでしょう!ポチ☆
by aunt carrot (2016-09-22 19:47)
恵比須様かな?
by pn (2016-09-22 21:03)
いい眺め・・・
エメラルドブルーの海が素晴らしいですね。
一度来たら、心が癒され、いつも訪れたい風景の一つになることでしょう。
by saeko (2016-09-22 21:04)
TO:hatumi30331さん
おおっ、そうでしたか
雨に降られず、楽しかったでしょう。
TO:johncomebackさん
やはり、そうでしたか。
煮魚、そうですね
大人になってから、私も好きになりました。
TO:JUNKOさん
そうなのです
ここには、確実に生活があるのです。
そしてそれが、あちこちに垣間見れます。
by 八犬伝 (2016-09-22 21:17)
TO:hirometeiさん
なるほど
確かに、そうかもしれません。
TO:旅爺さん
かなり、古びた神社でした。
それが、時代を感じさせました。
TO:aunt carrotさん
この店は、道の駅にある食堂なのです。
煮魚、とても美味しかったですよ。
by 八犬伝 (2016-09-22 21:24)
穏やかな海と舟屋・・・ホント飽きない風景ですね。
煮魚とっても美味しそう!
自分で作ると上手くできないので焼魚にしちゃいます(笑)
by kuwachan (2016-09-22 21:55)
本当に良い眺めです。
飽きないでしょう。
アイスクリームの箱、子供の頃にありましたが
まだあるのですね。時代が止まっている
by majyo (2016-09-23 09:18)
何度も眺めた光景なので
懐かしい思いがします。
伊根で食べたブリの味が
今も忘れられません。
応援ぽち
by よっちん (2016-09-23 21:01)
TO:pnさん
やはり、そうですかね
これ、面白いでしょ。
TO:saekoさん
はい
感動するくらい、ひなびた町で
人々も素朴でね、良かったですよ。
TO:kuwachanさん
そうでしたか
やはり、味付けが難しいのでしょうか。
by 八犬伝 (2016-09-23 21:26)
TO:majyoさん
そうなんです
このアイスクリームの冷蔵庫、懐かしいですよね。
完全に時代が止まっていました。
TO:よっちんさん
夏でしたので
残念ながら、ブリはまだ食べれませんでした。
by 八犬伝 (2016-09-23 21:29)
おはよう御座います。
しかし降りますね~!”今朝も雨が降っています。
by 旅爺さん (2016-09-24 08:50)
TO:旅爺さん
本当ですね。
異常気象が続いていますね。
by 八犬伝 (2016-09-24 10:29)