16夏旅・近江八幡編2 [滋賀]
八幡堀、時代を越えて
近江八幡の新町通りを歩いています。

淡海座
近江蚊帳って、どんなものでしょうかね?

朝顔が綺麗に咲いていますね。
棚を見事に作っていますね。

西川庄六商店
なんと、創業1585年ですって。
現在で言うセレクトショップだそうですよ。
歴史がありますね。
流石、近江商人だ。

緑が綺麗に並べられています。

いよいよ八幡堀にやってきました。
豊臣秀次が築いた八幡掘
琵琶湖まで繋がり、船が行き来していたそうです。

水面に映る光景
とても情緒がありますね。

八幡掘めぐりの船
良さそうだなあ。
乗ろうかな。

どうです
これが、2016年の光景とは思えないですね。
ここ八幡掘は時代劇のロケ地としても使われているそうですよ。

やまとく
鮒寿司ですか・・・
狸が、いい味わいを出していますね。

ラムネかぁ
いいですね。
にほんブログ村
近江八幡の新町通りを歩いています。
淡海座
近江蚊帳って、どんなものでしょうかね?
朝顔が綺麗に咲いていますね。
棚を見事に作っていますね。
西川庄六商店
なんと、創業1585年ですって。
現在で言うセレクトショップだそうですよ。
歴史がありますね。
流石、近江商人だ。
緑が綺麗に並べられています。
いよいよ八幡堀にやってきました。
豊臣秀次が築いた八幡掘
琵琶湖まで繋がり、船が行き来していたそうです。
水面に映る光景
とても情緒がありますね。
八幡掘めぐりの船
良さそうだなあ。
乗ろうかな。
どうです
これが、2016年の光景とは思えないですね。
ここ八幡掘は時代劇のロケ地としても使われているそうですよ。
やまとく
鮒寿司ですか・・・
狸が、いい味わいを出していますね。
ラムネかぁ
いいですね。
この日は、とても蒸し暑く
汗だくでした。

どうです、この光景
江戸時代と言っても過言ではないですよね。
右側のおじさんを除けば。

日牟礼神社の鳥居
そして向こうに見えるは、1877年に建てられた白雲館です。

白壁の土蔵が美しいですね。
さあ、船に乗り込みましょうか。
16夏旅・近江八幡編3に続く
よろしかったら、お願いします
汗だくでした。
どうです、この光景
江戸時代と言っても過言ではないですよね。
右側のおじさんを除けば。
日牟礼神社の鳥居
そして向こうに見えるは、1877年に建てられた白雲館です。
白壁の土蔵が美しいですね。
さあ、船に乗り込みましょうか。
16夏旅・近江八幡編3に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
近江商人でしか知らない街だけど風情がありますね。
by OMOOMO (2016-08-04 02:51)
21世紀と思えませんね、良いですねー(^^♪
by pn (2016-08-04 06:26)
お堀が良い雰囲気です。
確かにこれなら時代劇に使われますね。
今の時代のお写真と思えません。
蚊帳つってねました、子供のころ。
蚊帳のにおいが結構好きでしたよ。
by aunt carrot (2016-08-04 09:48)
歴史を感じますね。さすが近江商人の町。重厚です。
by JUNKO (2016-08-04 14:05)
未だ行ってない近江八幡です。
落着いた感じがします。
by lamer (2016-08-04 18:23)
なんか江戸時代?と思ったのですが
やはりロケで使われるのですね
風情があります。秀吉さんエライ
蔵も良いですね。
by majyo (2016-08-04 18:46)
TO:OMOOMOさん
はい
町並み保存地区として指定されているようで
昔の佇まいが残っていますよ。
TO:pnさん
そうなんです
とても良い味わいなんです。
TO:aunt carrotさん
蚊帳
私も、祖父母の家に行くと
蚊帳で寝たことを、思い出します。
by 八犬伝 (2016-08-04 20:53)
TO:JUNKOさん
はい
とても風情がありましたよ。
いい雰囲気でした。
TO:lamerさん
街歩きには最適の街でした。
TO:majyoさん
はい
とても風情がありました。
この街は、秀次が作った街のようですよ。
by 八犬伝 (2016-08-04 20:57)
今日は地域の会合に
顔を出さねばなりません。
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
by よっちん (2016-08-04 21:34)
情緒ある,いい所ですね。^^
by hatumi30331 (2016-08-04 21:58)
タイムスリップしたかのような街並みですね♫
和服着て歩きたい感じです
by sheri (2016-08-04 23:19)
時間がゆったり流れそうな街歩きできそう。
私もたまに琵琶湖(湖西と湖北)行くので、
機会があったら寄り道してみたいと思います♪
by imarin (2016-08-05 09:09)
TO:よっちんさん
毎日、お忙しそうですね。
身体、、お気を付けくださいよ。
TO:hatumi30331さん
はい
初めて訪れたのですが
とても良かったです。
by 八犬伝 (2016-08-05 21:19)
TO:sheriさん
いいですねえ
和服が、とても似合う街だと思いますよ。
TO:imarinさん
そうでしたか。
是非、お出かけくださいな。
良いですよ。
by 八犬伝 (2016-08-05 21:20)
八幡堀、情緒がありますね。
by mamii (2016-08-06 16:38)
TO:mamiiさん
はい
とても良い風情でしたよ。
by 八犬伝 (2016-08-07 14:40)
鮒寿司・・・あれは・・・いけますか?
by Cedar (2016-08-09 23:06)
TO:Cedarさん
あっ、いやあ
無理だと思い、やめておきました。
by 八犬伝 (2016-08-10 23:19)