雨の贈り物 [花のある風景]
梅雨空に咲く紫陽花の小径

雨があがった曇り空の6月27日
東京は北区王子のさくら新道にやってきました。

東北線の線路わきの小路
飲み屋街が並んでいたのですが、いつの間にかあじさいが植えられて
あじさいの小径とネーミングされるようになりました。

雨上がりのこの日、紫陽花が生き生きとしていましたよ。

あじさいの小径のすぐ脇を東北線が通っているのですよ。

雨粒がいい感じですね。

綺麗ですね。

水たまりに紫陽花が映り込んでいますね。
いい感じですね。

向こうから、赤ちゃんを乗せたお父さんが来ますね。

綺麗な色合いですね。

紫陽花の下を行く
赤ちゃんも気持ち良いでしょうね。

さて、王子と言えば
都電の走る街です。

セピアで撮ってみました。
こちらの方が味がありますね。

最後は、白黒で。
いい感じに仕上がりました。
雨の贈り物(完)
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
雨があがった曇り空の6月27日
東京は北区王子のさくら新道にやってきました。
東北線の線路わきの小路
飲み屋街が並んでいたのですが、いつの間にかあじさいが植えられて
あじさいの小径とネーミングされるようになりました。
雨上がりのこの日、紫陽花が生き生きとしていましたよ。
あじさいの小径のすぐ脇を東北線が通っているのですよ。
雨粒がいい感じですね。
綺麗ですね。
水たまりに紫陽花が映り込んでいますね。
いい感じですね。
向こうから、赤ちゃんを乗せたお父さんが来ますね。
綺麗な色合いですね。
紫陽花の下を行く
赤ちゃんも気持ち良いでしょうね。
さて、王子と言えば
都電の走る街です。
セピアで撮ってみました。
こちらの方が味がありますね。
最後は、白黒で。
いい感じに仕上がりました。
雨の贈り物(完)
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
線路わきの小道でいろんな花色のアジサイが楽しめたなんていいですね。観光地に行かなくて済む素晴らしさです。
by 旅爺さん (2015-06-27 17:41)
セピアいーですねー!
by pn (2015-06-27 20:35)
紫陽花は雨降りが似合いますね。
紫陽花なら雨でも許せます(笑)
by kuwachan (2015-06-27 20:36)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
あん肝は最高に美味しかったのですが、
痛風を気遣って、1切れで我慢しました(*´∇`*)
by johncomeback (2015-06-27 20:36)
TO:旅爺さん
はい、ここは家からとても近いのですよ。
TO:pnさん
セピアだと渋さが増しました。
by 八犬伝 (2015-06-28 10:41)
TO:kuwachanさん
はい
ぴーかんの太陽より、雨粒があった方が似合いますね。
TO:johncomebackさん
あらあ、そうでしたかぁ
私も、そうなんですよ(^^;
by 八犬伝 (2015-06-28 10:42)
紫陽花、きれいですね。
セピア、白黒いいですね。
by OMOOMO (2015-06-28 16:24)
TO:OMOOMOさん
滅多に使わないのですが
やってみたら、渋い感じになり
思ってた以上のものとなりました。
by 八犬伝 (2015-06-29 21:52)
子連れパパの後ろ姿 イクメンですねえ
by きよたん (2015-06-30 23:06)
TO:きよたんさん
そうなんですよ
なかなか良い光景でしたよ。
by 八犬伝 (2015-07-01 00:07)