横浜・多彩な魅力を持つ街13 [横浜]
鰻屋の暖簾いいね
さあ、野毛の街歩きを続けましょう。

MODERN JAZZ CHIGUSA
ほほぅ~、ジャズですか
お洒落ですね。

珍竹林
こちらは、また日本的ですね。

もみぢ
これは、渋い和菓子屋さんですね。
大銅羅焼
ですって。

村田家
やられた
鰻が踊るようですね。
いいですなあ、この暖簾。
物凄くインパクトがありました。

たべもの横丁には、ハロウィンもゲートが
(すいません、10月の撮影なんです)

だいぶ、夜の帳が降りてきました。

東京庵
こちらは、新しく出来たのでしょうか
小綺麗な店でした。

と思いきや
昔ながらの店も健在
野毛は、雑多な所が良いですね。

あらあら、風俗店まで
いやあ、何でもありますなあ。

これまた、渋い
新聞にドリンク剤
凄いなあ、リポビタンDが箱ごとケースに収まっているぞ。

おや、猫だ。
夢中でシャッターを切ったから
まあ、こんなもんだな。

鷹一
おおっ、水槽に泳いでるぞ。

ささ川
どじょう鍋かぁ、いいなあ
にほんブログ村
さあ、野毛の街歩きを続けましょう。
MODERN JAZZ CHIGUSA
ほほぅ~、ジャズですか
お洒落ですね。
珍竹林
こちらは、また日本的ですね。
もみぢ
これは、渋い和菓子屋さんですね。
大銅羅焼
ですって。
村田家
やられた
鰻が踊るようですね。
いいですなあ、この暖簾。
物凄くインパクトがありました。
たべもの横丁には、ハロウィンもゲートが
(すいません、10月の撮影なんです)
だいぶ、夜の帳が降りてきました。
東京庵
こちらは、新しく出来たのでしょうか
小綺麗な店でした。
と思いきや
昔ながらの店も健在
野毛は、雑多な所が良いですね。
あらあら、風俗店まで
いやあ、何でもありますなあ。
これまた、渋い
新聞にドリンク剤
凄いなあ、リポビタンDが箱ごとケースに収まっているぞ。
おや、猫だ。
夢中でシャッターを切ったから
まあ、こんなもんだな。
鷹一
おおっ、水槽に泳いでるぞ。
ささ川
どじょう鍋かぁ、いいなあ
ああ~、食いたくなってきた。
次回は、いよいよ最終回
横浜・多彩な魅力を持つ街14に続く
よろしかったら、お願いします
次回は、いよいよ最終回
横浜・多彩な魅力を持つ街14に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
文字通りホントに「多彩な魅力」を持つ街☆ですね!
by お茶屋 (2015-03-03 14:54)
まだジャズバーが
健在なんですねぇ。
こういうお店には
いいスピーカーが
置いてあるんですよね(*^_^*)
応援ぽち
by よっちん (2015-03-03 20:29)
秘書におまかせかぁ、そう言うシチュエーションなのかなー(笑)
by pn (2015-03-03 21:25)
TO:お茶屋さん
そうなんです
魅力ある街ですね。
TO:よっちんさん
ありますね
スピーカーが、どかっと。
TO:pnさん
かゆいところまで、手が届くのでしょうね。
by 八犬伝 (2015-03-03 21:35)
チグサは、以前の店より入りやすくなった気がします。
レコードも、オーディオも、コーヒーの味も、以前の店と同じというところがうれしいです。
by cafelamama (2015-03-04 04:40)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
古川にいらした事があるなんてビックリです(^^)ニコ
by johncomeback (2015-03-04 05:47)
猫を夢中でシャッター切ったらこんなもんだな、雰囲気出てます。
by OMOOMO (2015-03-05 09:55)
TO:cafelamamaさん
そうでしたか
いいことですね。
新しいお客さんが入ってきて、活性化できれば。
TO:johncomebackさん
知らない街角を、ぶらっと歩くの
好きなのです。
TO:OMOOMOさん
ありがとうございます。
夢中でシャッターを切りましたよ。
by 八犬伝 (2015-03-05 21:11)
鷹一さん、水槽の活魚料理にそそられますが、
看板の「シカさし、クマナベ、」も気になります(@_@;
by CC (2015-03-05 23:22)
TO:CCさん
確かに
鮮魚をウリにしていて
シカサシに、くまなべもあると言うのは、珍しいですね。
by 八犬伝 (2015-03-06 20:36)