秋色に染まる京都-14 [京都]
錦市場は京の台所

市場を見て歩くのは、楽しいですね。
東京では見ることの出来ない野菜や食べ物を見かけます。

豆腐屋さんの店先
ひろうすって何だ?
がんもどきみたいな物かな?

こちらは、玉子屋さん

おおっ~奈良漬
美味そうだな。

何だろう、この魚は
大きいな。

小浜炭焼きさばですって。

錦湯
富士山の暖簾ですね
絵に描いたような風呂屋さんですね。
買い物をして、荷物になってきました。
一度、ホテルへ戻ります。

膳處漢ぽっちり
ホテルの近くに、お洒落な中華料理屋がありました。

円屋
もう人が入ってますね。

にほんブログ村
市場を見て歩くのは、楽しいですね。
東京では見ることの出来ない野菜や食べ物を見かけます。
豆腐屋さんの店先
ひろうすって何だ?
がんもどきみたいな物かな?
こちらは、玉子屋さん
おおっ~奈良漬
美味そうだな。
何だろう、この魚は
大きいな。
小浜炭焼きさばですって。
錦湯
富士山の暖簾ですね
絵に描いたような風呂屋さんですね。
買い物をして、荷物になってきました。
一度、ホテルへ戻ります。
膳處漢ぽっちり
ホテルの近くに、お洒落な中華料理屋がありました。
円屋
もう人が入ってますね。
それにしてもお洒落な焼肉屋ですね。

テール、ハツ、モツ、ミノ・・・・
メニューが読めますね。

むかでや
提灯が良い味わいですね。

バスを祇園で降りました。
お地蔵さんがありましたよ。

祇園花見小路へと、入ってきました。
残念、雨だよ。
秋色に染まる京都-15に続く
よろしかったら、お願いします
テール、ハツ、モツ、ミノ・・・・
メニューが読めますね。
むかでや
提灯が良い味わいですね。
バスを祇園で降りました。
お地蔵さんがありましたよ。
祇園花見小路へと、入ってきました。
残念、雨だよ。
秋色に染まる京都-15に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
おいしそうなものが てんこ盛りですね。
by ゆうみ (2015-01-13 18:57)
錦市場は
年々人が増えている気がします。
確かにいい品が
豊富ですからねぇ。
応援ぽち
by よっちん (2015-01-13 20:21)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
京都には4回行きましたが、錦市場は未体験です。
by johncomeback (2015-01-13 22:08)
TO:ゆうみさん
そうなんです
市場を歩くのは、楽しいですね。
TO:よっちんさん
かなりの混雑ぶりでしたよ。
そして、ここにまで
日本語を母国語にしない人達がいましたよ。
TO:johncomebacakさん
そうでしたか
楽しいですよ、錦市場。
by 八犬伝 (2015-01-13 23:43)
こういう市場が街にあるってイイですね。
言葉を交わしながらの買い物、
物でけじゃなくて心も満足しそうです^^。
by DEBDYLAN (2015-01-14 00:15)
ひろうす、はがんもどきのことです。
うちではひりょうすって呼んでいましたが
ひりょうずとも呼ぶようです。
昔は押し車や自転車で豆腐屋さんが
町内を回って売りに来ていました。
ラッパを鳴らして来ていて、豆腐やおあげさんや
ひりょうすも買っていたのを思い出しました^^。
by しろうさぎ (2015-01-14 00:43)
人ごみは苦手なのですが、不思議とこういう市場の賑わいは大好きです(^^)
by 駅員3 (2015-01-14 08:06)
錦市場、私も好きです。
雨にぬれた花見小路も味があっていいですね♫
by sheri (2015-01-14 11:36)
ここ好きです。 何度か行きましたが楽しいですよね(^^)
by 私が三人目 (2015-01-14 13:30)
市場はどこでも見てるだけでワクワクしますよね。雨は大変でしたが、濡れた石畳がきれいですね。
by yuzuhane (2015-01-14 19:31)
錦市場、わたしもぶらぶら歩くのが好きです。
おにぎりとかコロッケとか買ったり・・・
食べ歩きですね(笑)
by りすあす (2015-01-15 19:42)
TO:DEBDYLANさん
そうですね
心と心が通じ合う買い物が、やはり良いですね。
TO:しろうさぎさん
ありがとうございます・
やはり、がんもどきのことでしたか。
そうですね
東京の街にも、つい数年前まで
豆腐売りのラッパが聞こえていましたよ。
TO:駅員3さん
活気があっていいですよね、市場は。
by 八犬伝 (2015-01-15 21:24)
TO:sheriさん
はい
味わいは、あったのですか
写真を撮るのが、ちょいと大変でした。
TO:私が三人目さん
はい
旅先の市場は、普段見ないようなものも多く
とても面白いですね。
by 八犬伝 (2015-01-15 21:37)
TO:yuzuhaneさん
雨に濡れた道は、綺麗でしたよ。
次回から、祇園編となりますので
よろしくお願いします。
TO:りすあすさん
いいですよね錦市場
生活感が、溢れてますものね。
by 八犬伝 (2015-01-15 21:39)
銭湯ののれんがきれいですね(^^)
一風呂あびたくなります♡
by CC (2015-01-15 22:23)
おはよう御座います。
この様な市場は見て歩くだけでも楽しいし安いんですよね。
by 旅爺さん (2015-01-16 05:23)
TO:CCさん
そうなんです
随分と呼ばれました(^^;
TO:旅爺さん
はい
市場歩きは、とても楽しいですね。
by 八犬伝 (2015-01-16 21:34)