シャムロックに乾杯40・アイルランド2013夏 [アイルランド2013]
旅の終わりの寂しさ
長らくお届けしてきたロンドン・アイルランドの旅も、いよいよ最終回となりました。

ダブリン城が、闇に浮かび上がっています。
ヨーロッパの照明は、建物をくっきりと浮かび上がらせるので
本当に、綺麗です。

赤レンガが映えますね。

美しいですね。
時が止まったかのようです。

21時を過ぎても、レストランの賑わいは続いています。
なんと、マレーシアン・チャイニーズレストランですって。

テンプルバーへと向かう路地で、こんなの見つけました。
なんだか、とても懐かしかったな。
スタジオ・ジプリ
「コクリコ坂から」のようですね。

テンプルバーは、凄い人だかりがしていました。

これで、日曜の21時半頃なのですよ。

SIR WILLIAM TEMPLE
17世紀イングランドの外交官のようで
この地を保有していたようですね。

真っ赤な建物が、とても目を引きます。

QUAYS
このパブも、良い外観をしていますね。

こちらのパブは、真っ黒な外装で
にほんブログ村
長らくお届けしてきたロンドン・アイルランドの旅も、いよいよ最終回となりました。
ダブリン城が、闇に浮かび上がっています。
ヨーロッパの照明は、建物をくっきりと浮かび上がらせるので
本当に、綺麗です。
赤レンガが映えますね。
美しいですね。
時が止まったかのようです。
21時を過ぎても、レストランの賑わいは続いています。
なんと、マレーシアン・チャイニーズレストランですって。
テンプルバーへと向かう路地で、こんなの見つけました。
なんだか、とても懐かしかったな。
スタジオ・ジプリ
「コクリコ坂から」のようですね。
テンプルバーは、凄い人だかりがしていました。
これで、日曜の21時半頃なのですよ。
SIR WILLIAM TEMPLE
17世紀イングランドの外交官のようで
この地を保有していたようですね。
真っ赤な建物が、とても目を引きます。
QUAYS
このパブも、良い外観をしていますね。
こちらのパブは、真っ黒な外装で
中から漏れてくる灯りが、真っ赤。
実に印象的な色合いです。
最後の夜は、OLD STORE HOUSEというパブに行ったのですが
これが猛烈に混雑していて、音楽もアメリカンポップス調でしたので
すぐに引き上げてしまいました。

ハーフペニー橋を渡って、ホテルがあるリフィ川北側に向かいます。

この橋は、夜見るとさらに趣を増します。
とても良い光景でしょ。

橋を渡れば、すぐにホテルなのですが
夜のパブに満足していなかったので、ちょいと彷徨いました。

ルアスと呼ばれる近代的な路面電車
夜の街に輝いていました。

夜のショッピング街は、ひっそりとして寂しかったですね。

こちらサイドでは
どこもライブミュージックをやっているパブもないし
残念ながら最後の夜も、ここまでにしましょう。
やはり、アイルランド
今回も最高の旅でした。
行けば行くほど、好きになる国アイルランド。
長らくお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
シャムロックに乾杯・アイルランド2013夏(完)
よろしかったら、お願いします
実に印象的な色合いです。
最後の夜は、OLD STORE HOUSEというパブに行ったのですが
これが猛烈に混雑していて、音楽もアメリカンポップス調でしたので
すぐに引き上げてしまいました。
ハーフペニー橋を渡って、ホテルがあるリフィ川北側に向かいます。
この橋は、夜見るとさらに趣を増します。
とても良い光景でしょ。
橋を渡れば、すぐにホテルなのですが
夜のパブに満足していなかったので、ちょいと彷徨いました。
ルアスと呼ばれる近代的な路面電車
夜の街に輝いていました。
夜のショッピング街は、ひっそりとして寂しかったですね。
こちらサイドでは
どこもライブミュージックをやっているパブもないし
残念ながら最後の夜も、ここまでにしましょう。
やはり、アイルランド
今回も最高の旅でした。
行けば行くほど、好きになる国アイルランド。
長らくお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
シャムロックに乾杯・アイルランド2013夏(完)
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
こんにちは。
旅行記ついに終わりなんですね。お疲れさまでした。
今回もアイルランドの素晴らしさを楽しませていただきました。
八犬伝さんが何度も訪ねていらっしゃるということは
相当素晴らしいところなのだなと想像しております。
一度は訪ねてみたいです。もちろん本場のギネスも飲みに^^
by kuwachan (2014-02-08 14:10)
旅の終わりは次の旅の始まり、と、カッコつけておこう(笑)
俺も本場ギネス飲んでみたい(^^♪
by pn (2014-02-08 15:22)
今回のシリーズで八犬伝さんがアイルランドに惚れるのも納得です。
アイルランドという国がとても親しみのある国に思えてきました。
by cafelamama (2014-02-08 15:41)
本当に素敵な旅行記ありがとうございました。
自分では行く事がないであろうアイルランドの
魅力を見せていただきました。きっとまた行くん
でしょうねぇ(*゚▽゚)ノ
by johncomeback (2014-02-08 16:34)
アイルランドは新宿のパブでふれるだけでしたが( ´艸`)
八犬伝さんの旅行記で魅せられ、
本場に行ってみたい♥夢が膨らみました。。。
by CC (2014-02-08 18:00)
まるで、絵のように美しい夜の街ですね。
堪能させていただきました。ありがとうございます。
by nasunasu (2014-02-08 18:27)
楽しませていただきました^^。
本場のパブ、音楽への憧れが強くなっちゃったけど^^;
by DEBDYLAN (2014-02-09 01:07)
ええ、旅の最終日は
本当に物悲しいです。
でも、また次の旅のことを
考えている自分がいます(^^)
応援ぽち
by よっちん (2014-02-09 14:50)
TO:kuwachanさん
長らくのお付き合い、ありがとうございました。
そうなんです
行けば行くほど、アイルランドにはまっていく自分がいるのです。
TO:pnさん
はい
是非、騙されたと思って
アイルランドに行き、ギネスを飲んでみてください。
もう、最高なんです。
TO:cafelamamaさん
フレンドリーで、とても良い人種ですよ。
そして、何もないけど
とても興味深い国なのです。
by 八犬伝 (2014-02-09 16:31)
TO:johncomebackさん
はい
来年の夏に、行きたいなと思っております。
TO:CCさん
新宿のアイリッシュというと、昔の三越界隈でしょうか?
アイルランドで飲むギネスは別世界のものです。
是非、お試しくださいな。
TO:nasunasuさん
こちらこそ、ありがとうございます。
夜のダブリン
とても良いですよ。
by 八犬伝 (2014-02-09 16:34)
TO:DEBDYLANさん
音楽が好きでビールが好きな方なら
アイルランドって、天国だと思います。
是非、お出かけくださいな。
TO:よっちんさん
そうなんです
とても寂しいものなんです。
でも、次への旅が始まる瞬間でもありますね。
by 八犬伝 (2014-02-09 16:36)
こんばんは。
充実した旅でしたね〜 きっとまた行かれるのでしょうね(^_^)
by yakko (2014-02-09 22:07)
この夜の街のざわめき、美しい橋・・・きっと忘れられない絵でしょうね。
by yuzuhane (2014-02-09 23:46)
TO:yakkoさん
はい
また行きたい、是非行きたいと思っております。
来年ですね(^^)/
TO:yuzuhaneさん
綺麗でしょ、夜のダブリン。
これだから、行くの止められないのです。
by 八犬伝 (2014-02-10 20:19)
どの写真も絵にかいたような感じの素晴らしさです。
沢山楽しんで来た想い出は胸一杯でしょうね。
by 旅爺さん (2014-02-11 13:48)
TO:旅爺さん
ダブリンの夜、街はとても華やいでいます。
はい、思い出がいっぱい詰まった旅となりました。
by 八犬伝 (2014-02-11 19:52)
おお~トラムがでてきましたね。
路面電車好きのCedarですから、こういうのを見るとその街に行く、tyてモチベーションが一気に上がります。
by Cedar (2015-11-08 00:46)
TO:Cedarさん
今年のダブリンでは、車内からの風景もお届けする予定です。
さて、いつ公開できるやら(^^;
by 八犬伝 (2015-11-08 17:40)