シャムロックに乾杯31・アイルランド2013夏 [アイルランド2013]
トリニティカレッジこの空間は見事だ
ダブリンの街歩き、テンプルバーへと入ってきました。

ダブリンでもっとも多くレストランや、パブが並ぶ界隈です。

Oliver St.John Cogarty
こちらのパブでは、毎日とてもトラッドなアイリッシュミュージックを演奏しています。

この界隈は、人通りも多いので
バスカーが多い地区でもあります。
こちらは、スコットランドから来たバスカーですね。

小さな女の子が、コインを投げ込んでいましたよ。

PALACE BAR
テンプルバーの入り口にある、花の美しいパブです。

外でビール片手に談笑する人々
いい光景ですね。

綺麗な花の下で飲む
しかも土曜の昼下がり
なんとも言えない開放感でしょうね。

テンプルバーを抜けてやってきたのは、トリニティ・カレッジです。
1592年に建てられたアイルランド最古の大学です。

銅像の前に建てかけられた自転車が、とても絵になっていました。

9世紀に書かれたケルズの書を見た後は
建物の2階にあるロングルームにやってきました。
開架式の書庫で、20万冊の書が所蔵されているそうです。

にほんブログ村
ダブリンの街歩き、テンプルバーへと入ってきました。
ダブリンでもっとも多くレストランや、パブが並ぶ界隈です。
Oliver St.John Cogarty
こちらのパブでは、毎日とてもトラッドなアイリッシュミュージックを演奏しています。
この界隈は、人通りも多いので
バスカーが多い地区でもあります。
こちらは、スコットランドから来たバスカーですね。
小さな女の子が、コインを投げ込んでいましたよ。
PALACE BAR
テンプルバーの入り口にある、花の美しいパブです。
外でビール片手に談笑する人々
いい光景ですね。
綺麗な花の下で飲む
しかも土曜の昼下がり
なんとも言えない開放感でしょうね。
テンプルバーを抜けてやってきたのは、トリニティ・カレッジです。
1592年に建てられたアイルランド最古の大学です。
銅像の前に建てかけられた自転車が、とても絵になっていました。
9世紀に書かれたケルズの書を見た後は
建物の2階にあるロングルームにやってきました。
開架式の書庫で、20万冊の書が所蔵されているそうです。
以前は、撮影禁止だったのですが2013年より撮影可能となったので
撮ってきましたよ。

この書架には、偉人達の胸像も並んでいます。

インクの匂い、そして古書の匂い
そして柔らかな日差し
とても心地良い空間です。
まるで、ハリーポッターの世界に迷い込んだようです。

エーリアンハープも飾られていましたね。

歴史の重みを感じさせる
素晴らしい空間が、トリニティ・カレッジにあります。
シャムロックに乾杯32・アイルランド2013夏に続く
よろしかったら、お願いします
撮ってきましたよ。
この書架には、偉人達の胸像も並んでいます。
インクの匂い、そして古書の匂い
そして柔らかな日差し
とても心地良い空間です。
まるで、ハリーポッターの世界に迷い込んだようです。
エーリアンハープも飾られていましたね。
歴史の重みを感じさせる
素晴らしい空間が、トリニティ・カレッジにあります。
シャムロックに乾杯32・アイルランド2013夏に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
うわぁ~、なんて素敵な空間!
西洋の歴史って感じがします(^^)ニコ
by johncomeback (2014-01-11 18:22)
土曜の昼下がりに外で飲んでたらこっちじゃおっさん臭いのに向こうの人はどうしてこうもかっこいいんでしょうかね?(笑)
by pn (2014-01-11 20:18)
賑やかな街で、ウキウキしちゃいますね♪
それに歴史的に価値がある大学の書庫には
目を見張るものがありますね(^-^)
by kazykaz (2014-01-11 21:32)
街の中で音楽、楽しそうですね。
20万冊の蔵書、凄いです。
by OMOOMO (2014-01-11 23:27)
ボクもこんなところで
ビール飲んでみたい...( ´∀`)
by チヨル (2014-01-12 03:06)
うわぁ…この図書館うっとり( >ω<)♪
by 二兎丸 (2014-01-12 07:53)
昼間からビール…
いいなぁ
羨ましいなぁ。
外国へ行くと
ついつい飲み過ぎてしまいますね(^^)
応援ぽち
by よっちん (2014-01-12 16:09)
おはようございます
ご訪問いただきありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
(^^)/
by はくちゃん (2014-01-13 05:49)
おはようございます^^
ご訪問ありがとうございました。
GBには住んでいましたが、アイルランドまでは脚を伸ばしませんでした。
立派な書庫ですね。
by mimimomo (2014-01-13 06:43)
TO:johncomebackさん
この空間を見てしまうと
文化の奥深さを改めて感じてしまいます。
TO:pnさん
そうですね
日本じゃ、ただの酔っ払いですものね。
TO:kazykazさん
はい
この空間は、とても魅力的です。
by 八犬伝 (2014-01-13 11:23)
TO:OMOOMOさん
ダブリンは、音楽に溢れた街なのですよ。
TO:チヨルさん
はい
こんな環境なら、昼間から飲んでも許されますよね。
TO:二兎丸さん
いいでしょ、この図書館。
by 八犬伝 (2014-01-13 11:27)
TO:よっちんさん
昼間から飲んでも、後ろめたくない文化がありますよね。
TO:はくちゃんさん
こちらこそ、お運びありがとうございます。
TO:mimimomoさん
こちらこそ、ありがとうございます。
そうでしたか
イギリスにお住まいでしたか。
アイルランドは、微妙に異なる街並みですよ。
by 八犬伝 (2014-01-13 11:32)