秋彩にときめいて蓼科・中 [長野]
マイナスイオンをたっぷり浴びて
御射鹿池を後にしてやってきたのは、横谷峡。
木戸口神社
渓谷の入り口には秋色に包まれた小さな神社がありました。
秋の落とし物を踏んで、神社へと行ってみます。
実によい光景ですね。
日本に生まれ育って良かったと、つくづくと思います。
見上げれば、秋色に染められた木々が。
さあ、落ち葉を踏みしめて横谷渓へと下りていきましょう。
かなり下まで下りてきましたよ。
乙女滝
物凄い爆音と共に、滝が姿を現しました。
かなり、水しぶきがかかってきましたよ。
赤と緑のせめぎ合い
緑は赤の引き立て役にまわってますね。
それにしても見事な紅葉です。
霧降の滝
この場所のマイナスイオンは空気1CCあたり、ななななんと2万個あるそうです。
向こうの山と競演してますね。

とてもシャープな紅葉です。

日本の秋って、輝いているな。
秋彩にときめいて蓼科・下に続く
よろしかったら、お願いします
向こうの山と競演してますね。
とてもシャープな紅葉です。
日本の秋って、輝いているな。
秋彩にときめいて蓼科・下に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
2013-11-04 00:37
nice!(117)
コメント(17)
トラックバック(0)
わお、外国もいいけど、今度は日本の良さですね。
マイナスイオンが2万個。ってどれだけかわからないけど。
こんなに紅葉してるんですね。きれいな赤ですね。
by OMOOMO (2013-11-04 00:45)
素晴らしい色つきですね。山との共演も見事、ちょうどいい時期でしたね。
by yuzuhane (2013-11-04 08:22)
見事な赤ですね~。京都の紅葉は、あと2,3週間かかりそうです。
by opas10 (2013-11-04 11:33)
TO:OMOOMOさん
ものの見事というのでしょうか
まさに、どんぴしゃのタイミングの紅葉でした。
TO:yuzuhaneさん
なかなかタイミングがあわないものなのですが
この時ばかりは、まさに紅葉の真っ盛りでした。
TO:opas10さん
京都の紅葉、とてもいいですよね。
羨ましいです。
by 八犬伝 (2013-11-04 12:06)
いい紅葉ですねぇ
自然の力は素晴らしい
by COLE (2013-11-04 12:08)
見事な紅葉になりましたね。
by mamii (2013-11-04 12:32)
こんにちは。
こんな美しい紅葉には滅多に出会えませんね !
by yakko (2013-11-04 16:00)
2万!疲れ取れるかなぁ(^_^;)
それにしてもホント良い色になってますねー、ああどっか行きたい♪
by pn (2013-11-04 18:17)
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
旅行がお仕事とは羨ましいですが、
仕事となると大変なんでしょうね。
写真も素晴しいですね。
これからもよろしくお願いします^^。
by 海を渡る (2013-11-04 18:31)
綺麗な紅葉ですね~。
そしてマイナスイオンたっぷりの滝の景色も綺麗ですね。
by mahimahi (2013-11-04 20:16)
TO:COLEさん
そうですね
日本は四季がはっきりとしていて、とても良いですね。
TO:mamiiさん
はい
とても良い色合いでした。
TO:yakkoさん
まさに、どんぴしゃのタイミングでした(^^)/
by 八犬伝 (2013-11-04 21:02)
TO:pnさん
わからないのですが
とても清々しかったですよ。
TO:海を渡るさん
こちらこそ、お運びありがとうございます。
仕事の時は、カメラを持って出ることはないので
遊びの時に、撮ってくるのですよ。
TO:mahimahiさん
歩いているだけでも
とても健康になったような気がしましたよ。
森林浴って、良いですね。
by 八犬伝 (2013-11-04 21:04)
なんと素晴らしい色合いでしょうか。乙女滝も水量があって美しく撮れましたね。
by sig (2013-11-05 16:05)
TO:sigさん
いいタイミングで行くことが出来ました。
前日まで台風が来ていましたので
雨量も多く、滝も見事でしたよ。
by 八犬伝 (2013-11-05 21:31)
紅葉の記事はまだ少ないですが、ここは素晴らしい色づきですね。
by momiji (2013-11-05 21:54)
ご訪問アリガトウございます。
by Silvermac (2013-11-05 22:13)
TO:momijiさん
はい
見事な赤でしたよ。
TO:Silvermacさん
こちらこそお運びありがとうございます。
by 八犬伝 (2013-11-05 22:27)