【鞆の浦・尾道】真夏の旅-18 [尾道]
尾道の夜は更けて
さあ、食うぞ飲むぞ![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

きっ粋
隠れ居酒屋と銘打ってあるだけに、店内の照明は落としていましてね
こんな味わいでした。

食べ物は海の物あり、山の物あり

訪れてから2ヶ月も経過した今では
すっかり食べたものを忘れてしまったが
味わいもよく、店主もとても感じの良い人で
すっかりいい気分で店を後にしました。

向島への渡船を見送り
さあ、ホテルへ戻るか。

にほんブログ村
さあ、食うぞ飲むぞ
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
きっ粋
隠れ居酒屋と銘打ってあるだけに、店内の照明は落としていましてね
こんな味わいでした。
食べ物は海の物あり、山の物あり
訪れてから2ヶ月も経過した今では
すっかり食べたものを忘れてしまったが
味わいもよく、店主もとても感じの良い人で
すっかりいい気分で店を後にしました。
外に出てみると
さきほどのお婆ちゃんのヨーヨー釣りが、一人寂しげな灯りを点けていて
やってみたのだが
あちゃあ、すぐに切れちゃったよ
1個も取れなかったら、おばあちゃんが一つ差し出してくれました。
本当に、上品なおばあちゃんだったな。
尾道駅前のホテルに戻ると
向島のクレーンがライトアップされていて
幻想的ですら、あったな。
船の灯りも、海面に映り
とても良い味わいだったな。
こういう単色の照らし出す灯りは、とてもいいですね。
ちょいと小腹が減ったな
と、尾道駅の脇にラーメン屋があったのを思い出し
行ってみたのだが、残念ながら営業は終わってた。
仕方ない、コンビニでカップヌードル買い込んだ。
駅前のロータリーも、灯りで彩られ
真夏の尾道は、夜でも暑い。
海風も、吹き抜けて
遙か彼方に、尾道大橋も浮かび上がり
尾道の夜は更けていく。
向島への渡船を見送り
さあ、ホテルへ戻るか。
【鞆の浦・尾道】真夏の旅-19へと続く
よろしかったら、お願いします
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
こんにちは。
今年の暮れは倉敷に行く予定です。尾道にも寄れたらなと考えてます。
その時はもう一度読み返してみよっと♪
by 路渡カッパ (2010-10-05 14:11)
素敵な夜の街並みだ・・・
by くまら (2010-10-05 14:17)
おばあちゃんのヨーヨー釣りのお写真いいですね。なんか物悲しいようなが懐かしいようなかんじで何とも言えません。
by yuzuhane (2010-10-05 16:52)
尾道、一度行ってみたい街のひとつです。
またBLOGを再開いたしました。
これからもよろしくお願いいたします。
by ひまわり (2010-10-05 18:02)
あ、ほんとだ。美味しい物の写真がない(笑)
夜の船、いーですね!海面に映る灯り、遠くの灯り、画になるなぁ(^-^)
by pn (2010-10-05 21:03)
居酒屋も、夜の港も情緒が・・・
ヨーヨー釣りのおばあちゃん、頑張り屋さんですね。
by okin-02 (2010-10-05 21:35)
夜のヨーヨーつりって、お祭りでもないのにそこにあると不思議な雰囲気でした。
by HIROMI (2010-10-05 21:36)
こんばんは。尾道は夜も良いですね〜
by yakko (2010-10-05 22:02)
何色でしたか?港の灯り色?
by デルフィニウム (2010-10-05 22:29)
TO:路渡カッパさん
おおっ、そうでしたか。
是非、尾道にも足を伸ばされてください。
とても、良かったですよ。
TO:くまらさん
夜の街は、いいですね。
灯りが、映し出して。
TO:yuzuhaneさん
このお婆ちゃん
品がありましてね
優しい感じでしたよ。
by 八犬伝 (2010-10-05 22:37)
TO:ひまわりさん
お久しぶりでした。
はじめて訪れた尾道
とても良かったですよ。
TO:pnさん
すいません
肴の写真が、なくて
目の前に来ちゃうと
写真撮ってるどころじゃなくて
飲み食いに走るのです(^^ゞ
TO:okin-02さん
店を出すのも、畳むのも
お婆ちゃん一人じゃ大変だと思います。
一人で、やったのかなあ?
by 八犬伝 (2010-10-05 22:40)
NHK朝ドラの舞台になってるので、訪れる人が増えるんでしょうね。
by Lionbass (2010-10-05 22:42)
TO:HIROMIさん
あっ、これは
「土曜夜市」というイベントのようでしたよ。
TO:yakkoさん
はい
夜もとても良い風情でしたよ。
TO:デルフィニウムさん
オレンジがかった洋灯の色でした。
by 八犬伝 (2010-10-05 22:43)
TO:Lionbassさん
そうですね
今年の秋は、凄いのじゃないでしょうかね。
by 八犬伝 (2010-10-05 23:53)
いい雰囲気の居酒屋ですね。食べ物も美味しそう。
こういう店だと、酒も進みそうです^^
by Takashi (2010-10-06 12:15)
灯りがけばけばしくなくて
すっきり見えて素敵ですね
なんか大人の夜だなぁ♪
by amane (2010-10-06 22:05)
TO:Takashiさん
暑かったせいもあり
ぐぶぐびいっちゃいました(^^ゞ
TO:amaneさん
そうですね
派手な色使いのネオンサインがなかったから
しっとりと夜がさえてましたね。
by 八犬伝 (2010-10-06 22:46)
クレーンのライトアップ、きれい♡
尾道って都会なんですね♪
何故におばあさん、夜中にヨーヨーすくい屋さん?
尾道の夜も堪能されたんですね=^^=
by kumimin (2010-10-07 21:48)
TO:kumiminさん
土曜夜市というイベントを商店街で開催していましてね。
屋台が、出ていたんですよ。
by 八犬伝 (2010-10-07 22:12)
たしかに「竜宮城」のような船ですね!お酒の命名も色々ですが男前がラムネ&焼酎というのがよくわけがわからないのですが、妙にいい感じです。
by ulyssenardin36000 (2010-10-09 06:06)
向島のクレーンと渡船、なんだか別な世界への入口みたいですし、ヨーヨー釣りのお婆さんもなんだかとても不思議な雰囲気ですね。
by opas10 (2010-10-09 11:45)
うわ〜クレーンが綺麗ですねぇ…。横浜の工事現場はここまで
綺麗にライトアップされてなかったなぁ…。
今年辺りはされないかしら…。
街撮り最近全然出来てないのですけど…(笑)。
by rinco (2010-10-11 21:43)