SSブログ

シャムロックに乾杯!アイルランド09夏-18 [アイルランド2009]

最高のセッションに酔いしれる
さて、お腹もいっぱいになったところで
ゴルウェイの夜の街に繰り出しましょう。

DSC05184.JPG
MONROE'S
シーフードレストランです。こちらでもライブ演奏があるのですね。
この明るさで、もう21時15分を過ぎているのですよ。

DSC05182.JPG
ええっとぉ、ここを左に曲がれば良かったよな。

DSC05189N.JPG
これもなかなか凄い絵が描いてありますね。
パブの中は禁煙ですので、こうして外で煙草を吸っているのですよ。


DSC05196N.JPG
THE CRANE BAR
さあ、到着しました。
ゴルウェイの夜は、このパブがお目当てなのです
[ビール]

DSC05199.JPG
まずは、1階でギネスを飲みましょう。
どうです、このカウンター風景。
左側の爺さんそして背中を向けてる人、そして右側の若者
3人で話してました。

パブのこういう雰囲気は、とても良いですね。
それにしても左側の爺さんの脚の置き方が決まってますね。


さあて、そろそろいいかな。
2階に上がってみましょう。

DSC05202.JPG
そう、このパブの2階では、セッションが行われるのです。
演奏は、22時スタートです。

セッションとは、集まったミュージシャンが即興で演奏をすることで
観光客用にパブでお金をもらって演奏をするギグとは異なり
本物の音楽を聞くことが出来るのです。

このセッションは、真ん中奥のギターの人がリーダー役でした。

DSC05205.JPG
演奏を始めていくうちに、どんどんと楽器ケースを持った人が集まってきましてね。
最後には、14~15名ほどになってました。

DSC05220N.JPG
1曲演奏が終わるごとに、間があって
ミュージシャン同士の内輪のお喋りがあって
でも、最近来たような新入りは、話す相手もいなく押し黙り

そして、誰かのリードで次の曲が始まっていくのです。
この時は、後ろ向きの金髪のフィドルの女性のリードで始まりました。

DSC05224.JPG
テーブルを潰した即席ステージを囲み
こんな感じで、みんな聞いているのです。

DSC05228.JPG
そうそう左下の黒髪の女の子、日本人みたいでしたよ。
ここで、演奏するくらいなので、相当のフィドル演奏家でしょうね。

このパブの音楽は、とてもレベルが高いですよ。
最高のセッションを聞くことが出来ました。

DSC05238.JPG
OSCARS

1時間ほど最高の音楽に酔いしれた後、CRANE BARを後にしました。
ところで、この若者たちは閉店になったレストランの前で、何をやってるんだ?


DSC05241.JPG
安めのイタリアンレストランで、23時過ぎに夕食を取る人たちがいました。

DSC05242N.JPG
ピザ屋の前を足早に歩く人たち。

DSC05252N.JPG
ホテルまでは、25分ほど歩かなければなりません。

DSC05254.JPG
目抜き通りであるSHOP STREETに戻ってきました。

DSC05263.JPG
23時を過ぎた時間でも、まだバスカーが出ています。
ドラムセットを持ち込んで、やってますねえ。

DSC05271.JPG
酔いしれてますね。
しっかし、この人16時過ぎにも歌っていたぞ。
もう彼此、7時間
歌い続けていますね。私が知ってるだけでも。

DSC05277.JPG
敦煌
チャイニーズレストランが灯りで浮び上っていました。


DSC05283.JPG
THE SKEFF
パブの用心棒となにやら話していましたよ。


DSC05287N.JPG
HOTEL MEYRICK
ふ~、ホテルにたどり着きました。
実に楽しい一日だったな。


シャムロックに乾杯!アイルランド09夏-19に続く


よろしかったら、お願いします。



にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
nice!(124)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 124

コメント 29

がぁこ

わ~~こういうパブのセッションなんて楽しそう~~☆
音楽が聞こえてきそうですね~
踊っちゃう人とかいないのかな~
あ!そういえばタイタニックでこういう場面があったーー
あれってもしかしてアイルランドの音楽だったのかな(・_・?)
by がぁこ (2009-09-13 01:07) 

flutist

いいですね。雰囲気が伝わってくるようです。
by flutist (2009-09-13 03:14) 

Lionbass

その場で相談して一緒に演奏するって、楽しそうですね。
ジャズなんかでよく言いますが、こちらの方が「本家」(?)かもしれませんね。
by Lionbass (2009-09-13 08:03) 

sig

こんにちは。
日中、あんなにすてきな街だから、夜が絵にならないはずはない。
さすが、写真がとてもいい感じですね。
パブの中の雰囲気もばっちり。
洋楽あふれる居酒屋紀行は、八犬伝さんにとっては夢のような時間ですね。
by sig (2009-09-13 09:22) 

okin-02

雰囲気がいいですね。
日本ではありえない光景、楽しまさせて貰いました。
by okin-02 (2009-09-13 10:00) 

CC

ギネス飲みながら最高のセッション!! いいですねー♡

by CC (2009-09-13 10:33) 

うに

パブのカウンター、まるで映画の中のワンシーンみたいです…!
日本人じゃ、こうはいきませんよね。(^m^)

by うに (2009-09-13 12:02) 

yakko

こんにちは。
楽しそうですね〜
街には音楽とお花が溢れていますね・・・(*^_^*)
by yakko (2009-09-13 13:22) 

デルフィニウム

きっと心地よい乾杯ができましたね。
by デルフィニウム (2009-09-13 14:52) 

ぷーちゃん

こんにちは。少し前にBSで
イギリス支配下にあったアイルランド
700年の歴史を、わずか31年の生涯で
自由へと導いた男=”マイケル・コリンズ”を
見ました。今は、その頃の雰囲気は、一部の
壁の絵に残るくらいですが。当時は、本当に
悲惨な時代を経験してきた国なんだと改めて感じました。
アイリッシュダンスなんかも、その抵抗から
生まれたんですよね〜。


by ぷーちゃん (2009-09-13 14:55) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

やっぱり用心棒ってのは、大柄なんですね。
見た目は優しそうだけど。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2009-09-13 15:23) 

stone-9

THE CRANE BARの雰囲気、最高ですね。
何時間でもいて、酔いしれてみたいです。
音楽とギネスに。
by stone-9 (2009-09-13 17:31) 

御心

楽しく聴き応えのありそうなセッションですね♪
セッションに酔いしれて、帰路に着く・・・。
ぐっすり眠れそうな気がします^^
by 御心 (2009-09-13 17:56) 

八犬伝

TO:がぁこさん
ここは踊るスペースがないほど混雑してるんですよ。
そして、レベルがとても高いです。
タイタニックですか
アイリッシュの可能性大でしょうね。

TO:flutistさん
はい
ここのパブは、世界一好きなパブです。

TO:Lionbassさん
どうなんでしょうかね
どちらが本家なのでしょうか?
by 八犬伝 (2009-09-13 20:53) 

八犬伝

TO:sigさん
はい、最高の音楽にギネス
まさに、至福の時でした。

TO:okin-02さん
そうですね
日本では、味わえない空気と光景です。
いいですよ。

TO:CCさん
はい
もう、最高でした(^^)v
by 八犬伝 (2009-09-13 20:55) 

八犬伝

TO:うにさん
いいでしょ、このパブのカウンター
格好よいですよね(^^)v

TO:yakkoさん
最高の音楽を聞きながらギネス
もう、たまりませんでした。

TO:デルフィニウムさん
音楽に酔いしれた夜でした。
by 八犬伝 (2009-09-13 20:59) 

八犬伝

TO:ぷーちゃんさん
そうですか、BSでやってましたか「マイケル・コリンズ」
私も大好きな映画でして
この時も、アイルランドに行く直前に見直しましてね
気分を高めていきました。

そうそう
ダブリン編、楽しみにお待ちください!

TO:宗男議員
そうですね
用心棒が、小男ですとねえ(^^ゞ
by 八犬伝 (2009-09-13 21:05) 

八犬伝

TO:stone-9さん
いいですよ、このパブは。
また、音楽のレベルがとても高いのですよ。

TO:御心さん
興奮に酔いしれた夜でした。
いやあ、最高でしたよ。
by 八犬伝 (2009-09-13 21:09) 

amane

大胆な絵ですね! 
これだけ大掛かりだと 
見るほうも楽しいなぁ (o^∇^o)ノ 
by amane (2009-09-13 21:37) 

やまがたん

日本では体験できない内容てんこ盛りですね
ギネスを飲んでステキな音楽に耳を傾けるなんて^^
訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-09-14 05:41) 

yukitan

季節は11月で寒いとは思いますがアイルランドに行く事になりました。
イギリス領の北アイルランドには行かない格安ツアーですが・・・
by yukitan (2009-09-14 19:20) 

しろうさぎ

音楽で人と人がつなぎ合っていて素敵ですね。
わいわい楽しそうでほんと素敵^^。
by しろうさぎ (2009-09-14 21:52) 

八犬伝

TO:amaneさん
はい
街角に、芸術がごろごろと転がっていますよ。

TO:やまがたんさん
いつもありがとうございます。
そうですね
日本では、体験する事が出来ませんね。
とっても、良かったですよ。
by 八犬伝 (2009-09-14 22:24) 

八犬伝

TO:yukitanさん
おおっ、そうですか(^^)v
北アイルランドに入らないとすると
ゴルウェイ、アラン島1日観光、モハーの断崖、アデア、リムリック、
クロンマクノイズ、グレンダロッホそしてダブリンあたりでしょうか?
11月ですと
かなり寒く、暗いイメージだと思います。

TO:しろうさぎさん
はい
この国は、音楽が人を和ませていますね確実に。
とっても良いですよ(^^)v
by 八犬伝 (2009-09-14 22:32) 

*Hossy*

素敵なセッションって感じに見受けられます。
良いですね。生の音楽を聴きながら、ギネス飲みたいです。
by *Hossy* (2009-09-14 23:10) 

八犬伝

TO:*Hossy*さん
はい、最高のセッションで
ギネスが、実に美味かったですよ!
by 八犬伝 (2009-09-14 23:47) 

**NAO**

フォトの方にniceありがとうございます^^

すごい素敵なライブですね~

そしてお店のひとつひとつが可愛い~(*´艸`*)
by **NAO** (2009-09-15 00:27) 

りすあす

セッション、いいですね!!
わたしも聞いてみたい~。
あ~~旅したい(笑)
by りすあす (2009-09-16 14:42) 

八犬伝

TO:**NAO** さん
こちらこそ、お運びありがとうございます。
とっても、良かったですよ。

TO:りすあすさん
はい
やはり、旅はいいですね(^^)v
by 八犬伝 (2009-09-16 21:37) 

トラックバック 0